SSブログ

謎の蓋 [about My B3]

B3のエグゾースト・システムは、BMW車のそれとは別の専用品で構成されているようです。
マフラーのサプライヤーは「BOYSEN」というメーカーのようで、タイコ部分にそう刻印されてました。
2本並んだ楕円形状のテール・パイプを覗いてみると、向かって右側のパイプだけにフラップが装着されています。
E36やE46の一部のモデルにも、同じようなフラップがついているのを見たことがあります。

なんだかよくわかりませんが、こいつは開いたり閉じたりするようです(←あたりまえだ)。
しかし、いつ開いていつ閉じるのか?
どういう仕組みで開閉するのか?
何のために開閉させているのか?
・・・全く以って、わかりません。

とりあえず、開閉タイミングの一部はわかってます。
・エンジンOFF時は、開いている。
・エンジンをかけると、閉じる。
・アイドリング時は、閉じている。
・エンジンを切ると、約8秒後に開く

・・・肝心の「走ってるときはどうなんだ」ってのは、わかんないですねぇ。
まぁ普通に考えれば、エンジンの回転数が上がれば開く、下がれば閉じるということなのでしょうが、その境目はどこなんでしょうね?
誰かに空吹かししてもらって後ろで見てればわかるかもしれませんが、そこまでやろうとは思いません。
いや、それともそんなに単純じゃないのかな・・・。

開閉の仕組みは、エンジンの負圧によるものだという話を聞いたことがあります。
そういえば、フラップのある右側のテール・パイプからは、細いゴム・ホースのようなモノが出ていて何処へかと消えています。
しかしだとすると、エンジンを切ると同時にではなく、毎回約8秒後に動作するのは何故なんでしょう?
その動作音も「カチッ」といった感じで、なんだかいかにも電磁式のような音がするんですよねぇ。

開閉の目的は、騒音の低減にあるのでしょうか。
それとも、片方を閉じておくことによって低速トルクに厚みが出たりするんでしょうかね。
吸気側では、低速時と高速時とのトルクを両立させるために空気の流入量を変える可変型のインテーク・マニホールドを装備したクルマがありますが、排気側でも同じような効果があるんでしょうか?

・・・いやー、わかんないことだらけです。
ま、わかんなくてもB3は走ってくれますので、それでも良しとしましょう(←いいのか?)。

しかし、今回の記事は酷いな・・・(汗)。
nice?(0)  コメント(10)