SSブログ

茨城ドライブ(under 4000rpm) [drive/touring]

エンジン内部洗浄「REVO EXE」を実施し、暫定のエンジン・オイルが入っているB3。
このオイルはエンジン内部に残る洗浄成分を落とすために入れているようなもんなので、念のため4000rpm以上は回さないことと決めています。
で、この暫定オイルは600-1,000km程度走行した後に交換するのですが、未だに350km程度しか走っていません。
というわけで、残る距離を消化するためにB3を走らせることにしました。
単に距離を稼ぐだけなら高速道路の往復だけでもいいのですが、せっかくなので楽しい道を求めて北茨城の山の中へと分け入る魂胆。
時期的に積雪/凍結の懸念を抱きつつの出発でしたが、案の定、その不安は的中することになります(汗)。

---

080217K10.JPG夜明け前の常磐自動車道に乗り、4000rpmを超えないように注意しながら、北へ。
雲ひとつない晴天なのですがかなり冷え込んでおり、途中の友部SAで熱々のすいとんを震えながら腹に収めます。
北茨城ICを出てK10で早速山の中に入りました。
まだ暗い森の中、ライト・オンで走ります。
このまま山間部を北西に走って福島県へと突入し、湯岐温泉の鄙びた共同浴場で朝風呂と洒落込む計画です。
道の脇に雪が残るK153を走りますが、路面はほぼドライ。
調子に乗ってK27で花園渓谷へ向かいます。

080217K27.jpg080217花園渓谷にて.jpg・・・が、1車線となった県道を山の奥へと入るにつれて路面にも雪氷が残るようになり、やがて全面凍結。
頑張って途中まで登っていきましたが、サマー・タイヤではこれ以上進むことはできません。
ここまでか、とUターン。
路肩にB3を駐め、外に出て無念の思いを噛み締めつつ、マイルドセブン・ライトに火を点けました。
しかし、もの凄い寒さ。
それもそのはず、このときインストゥルメント・パネルの外気温計は氷点下7.5度を示していたのでした(汗)。

080217県北東部広域農道.jpg朝風呂は諦めて、走ることにします。
K153を戻り、右折して県北東部広域農道へ。
今年の9月にクルマ仲間のtomさんと一緒に走った、関東屈指と言っても過言ではない快走ルートです。
明るい2車線路を、4000rpm以下に抑えつつも快調に駆け上がっていくB3。
雪は陰も形もなく、気持ちよく走れるぞっ!と思った矢先の左コーナー。

080217県北東部広域農桃Dゥ。.jpg・・・走れるわけないじゃん、こんな道(涙)。
再びUターンを切り、K299→K22で迂回。
小山ダムで小休止の後、雪のない広域農道を南下しますが、若栗トンネルの先でまたもや積雪。
K111→K22と北へ迂回すると、今度は福島県境の手前で完全凍結。
結局K227を南下してR461へとエスケープしましたが、国道に出る直前の1kmは完全な凍結路面でした。
DSCの世話になりながら無理矢理走破しましたが、時折斜めになりながら狭い1車線路を下っていくのは、精神衛生上よろしくないと思われます(汗)。

080217横川温泉「元湯 山田屋旅館」.jpg080217_1000~0001.jpgR461を東に走っていくとR349と交差するのですが、その手前左側に横川温泉という小さな温泉を発見。
矢も盾も堪らずB3を左に曲げ、風情タップリの「元湯 山田屋旅館」で温泉に入ります。
露天風呂はありませんでしたが、高い天井の内湯に浸かると冷え切った指先がビリビリと痺れるようでした。
いや〜、極楽極楽。

080217ビーフライン.jpg浴後はK33を南下。
明るい山間の2車線路を、4速-5速で快調にクルーズしていきます。
K29を右折し、県北東部広域農道の続きを走り、R118を経由して広域農道/ビーフラインへ。
この道も完全2車線の中高速ワインディング・ロード。
意識して早めにシフト・アップしないと、回転計の針はあっという間に4000rpmを超えてしまいます(笑)。

080217石岡市上曽「泰旬庵そば 風」.jpg080217「泰旬庵そば 風」鴨汁そば.jpg先行車をパスしながらビーフラインを走りきり、R50→広域農道/フルーツラインからK42で道祖神峠を越えて再びフルーツラインへ。
ちょうど昼時となったため、路傍の小さな看板に誘われて一軒の蕎麦屋へと向かいます。
小高い丘の上にポツンと建つ古民家は、「泰旬庵そば 風」。
大きな窓から田園地帯を見下ろす、素晴らしいロケーションです。
蕎麦一枚の量がやや少な目なのは残念ではありましたが、分厚くも柔らかい鴨肉と鴨のつみれが浮かぶ熱々の鴨汁につけて手繰る手打蕎麦は、旨いの一言。
行き当たりばったりに見つけたこの蕎麦屋、実に大きな収穫でした。

大満足のうちに店を後にし、K150→K138→K64と走って千代田石岡ICへ。
空いている常磐道を走りながら感じたことは、「4000rpm縛りでも全く痛痒無く走れるじゃん、B3」。
そう、単なる距離稼ぎではなく、実に楽しい冬の一日となりました。

本日の走行距離は、436kmでした。

---

エンジン内部洗浄後に走った距離は、これで786kmとなりました。
規定の600kmを超えていますので、後はエンジン・オイルを好みの銘柄に交換すれば、4000rpmの呪縛から開放されます。
交換は来週末の予定なので、いよいよ銘柄を絞り込まなきゃいかんな・・・(汗)。

080217小山ダム.JPG


nice?(0)  コメント(18)