SSブログ

茨城ドライブ(under 4000rpm) [drive/touring]

エンジン内部洗浄「REVO EXE」を実施し、暫定のエンジン・オイルが入っているB3。
このオイルはエンジン内部に残る洗浄成分を落とすために入れているようなもんなので、念のため4000rpm以上は回さないことと決めています。
で、この暫定オイルは600-1,000km程度走行した後に交換するのですが、未だに350km程度しか走っていません。
というわけで、残る距離を消化するためにB3を走らせることにしました。
単に距離を稼ぐだけなら高速道路の往復だけでもいいのですが、せっかくなので楽しい道を求めて北茨城の山の中へと分け入る魂胆。
時期的に積雪/凍結の懸念を抱きつつの出発でしたが、案の定、その不安は的中することになります(汗)。

---

080217K10.JPG夜明け前の常磐自動車道に乗り、4000rpmを超えないように注意しながら、北へ。
雲ひとつない晴天なのですがかなり冷え込んでおり、途中の友部SAで熱々のすいとんを震えながら腹に収めます。
北茨城ICを出てK10で早速山の中に入りました。
まだ暗い森の中、ライト・オンで走ります。
このまま山間部を北西に走って福島県へと突入し、湯岐温泉の鄙びた共同浴場で朝風呂と洒落込む計画です。
道の脇に雪が残るK153を走りますが、路面はほぼドライ。
調子に乗ってK27で花園渓谷へ向かいます。

080217K27.jpg080217花園渓谷にて.jpg・・・が、1車線となった県道を山の奥へと入るにつれて路面にも雪氷が残るようになり、やがて全面凍結。
頑張って途中まで登っていきましたが、サマー・タイヤではこれ以上進むことはできません。
ここまでか、とUターン。
路肩にB3を駐め、外に出て無念の思いを噛み締めつつ、マイルドセブン・ライトに火を点けました。
しかし、もの凄い寒さ。
それもそのはず、このときインストゥルメント・パネルの外気温計は氷点下7.5度を示していたのでした(汗)。

080217県北東部広域農道.jpg朝風呂は諦めて、走ることにします。
K153を戻り、右折して県北東部広域農道へ。
今年の9月にクルマ仲間のtomさんと一緒に走った、関東屈指と言っても過言ではない快走ルートです。
明るい2車線路を、4000rpm以下に抑えつつも快調に駆け上がっていくB3。
雪は陰も形もなく、気持ちよく走れるぞっ!と思った矢先の左コーナー。

080217県北東部広域農桃Dゥ。.jpg・・・走れるわけないじゃん、こんな道(涙)。
再びUターンを切り、K299→K22で迂回。
小山ダムで小休止の後、雪のない広域農道を南下しますが、若栗トンネルの先でまたもや積雪。
K111→K22と北へ迂回すると、今度は福島県境の手前で完全凍結。
結局K227を南下してR461へとエスケープしましたが、国道に出る直前の1kmは完全な凍結路面でした。
DSCの世話になりながら無理矢理走破しましたが、時折斜めになりながら狭い1車線路を下っていくのは、精神衛生上よろしくないと思われます(汗)。

080217横川温泉「元湯 山田屋旅館」.jpg080217_1000~0001.jpgR461を東に走っていくとR349と交差するのですが、その手前左側に横川温泉という小さな温泉を発見。
矢も盾も堪らずB3を左に曲げ、風情タップリの「元湯 山田屋旅館」で温泉に入ります。
露天風呂はありませんでしたが、高い天井の内湯に浸かると冷え切った指先がビリビリと痺れるようでした。
いや〜、極楽極楽。

080217ビーフライン.jpg浴後はK33を南下。
明るい山間の2車線路を、4速-5速で快調にクルーズしていきます。
K29を右折し、県北東部広域農道の続きを走り、R118を経由して広域農道/ビーフラインへ。
この道も完全2車線の中高速ワインディング・ロード。
意識して早めにシフト・アップしないと、回転計の針はあっという間に4000rpmを超えてしまいます(笑)。

080217石岡市上曽「泰旬庵そば 風」.jpg080217「泰旬庵そば 風」鴨汁そば.jpg先行車をパスしながらビーフラインを走りきり、R50→広域農道/フルーツラインからK42で道祖神峠を越えて再びフルーツラインへ。
ちょうど昼時となったため、路傍の小さな看板に誘われて一軒の蕎麦屋へと向かいます。
小高い丘の上にポツンと建つ古民家は、「泰旬庵そば 風」。
大きな窓から田園地帯を見下ろす、素晴らしいロケーションです。
蕎麦一枚の量がやや少な目なのは残念ではありましたが、分厚くも柔らかい鴨肉と鴨のつみれが浮かぶ熱々の鴨汁につけて手繰る手打蕎麦は、旨いの一言。
行き当たりばったりに見つけたこの蕎麦屋、実に大きな収穫でした。

大満足のうちに店を後にし、K150→K138→K64と走って千代田石岡ICへ。
空いている常磐道を走りながら感じたことは、「4000rpm縛りでも全く痛痒無く走れるじゃん、B3」。
そう、単なる距離稼ぎではなく、実に楽しい冬の一日となりました。

本日の走行距離は、436kmでした。

---

エンジン内部洗浄後に走った距離は、これで786kmとなりました。
規定の600kmを超えていますので、後はエンジン・オイルを好みの銘柄に交換すれば、4000rpmの呪縛から開放されます。
交換は来週末の予定なので、いよいよ銘柄を絞り込まなきゃいかんな・・・(汗)。

080217小山ダム.JPG


nice?(0)  コメント(18) 

nice? 0

コメント 18

k7

wataさん、こんばんは。

焦らしプレー終了おめでとうございます。(笑)

4000縛りに凍結路で粛々と慣らしをするには丁度よかったのではないでしょうか?

・・・となると仰るように次のオイルが悩ましいですね!!
毎度の事ながら私はオイルについては語れませんので中間の5w-45など最適ではないでしょうか??(←真剣に言ってるのか?)

wataさんは10w-50にしそうな予感が・・・。(謎)

引き続きのレポート楽しみにしております。
by k7 (2008-02-17 23:33) 

JAY-T

消化ラン、お疲れさまでした。
私もどちらかというと1000kmなどとても我慢できず、750kmでオイル交換致しました。。(汗

さて、wataさんが選択するオイルはどんなオイルになるのでしょうか?
決めかねているようでしたら、NUTECのNC−50(10W50)もしくはNC−51(0W30)などは如何でしょうか?(笑)
このオイルの特徴としては両者をブレンドできますので、NC−50とNC−51を1:3でブレンドして2.5W35という粘度も可能です。(笑)
NUTECはアウトグランツさんでも取扱を始めたようですし。。
by JAY-T (2008-02-17 23:51) 

MT

またまた走ってたんですねぇ。何かすると走りたく
なる気持ちはよ〜くわかりますが、北を目指しちゃ
ったんですねぇ。しかし、横川温泉なんてあったん
ですねぇ。私先日このあたりを単車で走ったんです
よ。そのときは高萩から北茨城に抜けて、五浦海岸
でアンコウ鍋でした。しかし、氷点下7.5度は凄
いですね。そりゃ雪も融けないわ。(^^ゞ
by MT (2008-02-18 06:31) 

mtm

wataさん楽しんでますねぇ〜〜!(笑)
さてさてこれからが本番。。。
オイルを変えてブンブン回した時の感想はいかに???
by mtm (2008-02-18 19:24) 

リョウスケ

wata様、こんばんわ(笑)。

なぜに、湯岐温泉なぞ知っとるんですか!
当方地元ですので、矢祭近辺を探索する際、K349はよく利用するのですが地元の人間でもこの時期に早朝など走りません。多分、農家の方のチェーン付軽トラぐらいです(爆笑)。

いやはや、いつも楽しく拝見させていただいておりますが、WATA様の果敢な(突飛な、無謀な?)行動力にはいつも勇気を頂いております。有難うございます(笑伏)。


東北は侮れませんでしょ?

是非、暖かくなったら再チャレンジお願いします。その際、どうぞ私も一緒に参加させてください。
またご指導お願いいたします。


ところで、オイルはもう一回手ごろな0W-40でどうでしょうか? 
by リョウスケ (2008-02-18 22:19) 

amataro

wataさん はじめまして

楽しく読ませていただきました 最近あまり遠出をしていないので、東北温泉ドライブうらやましい限りです

オイルの選択って確かに毎回悩みますねー ちょっと走ってしまうとすぐに感覚が馴れてしまうので。。。
交換の時期になるとすでに前のフィーリングを忘れていたりして、なかなかお気に入りに銘柄が決まりません。。。

また近いうちに寄らせてください
by amataro (2008-02-19 14:35) 

tom

wataさん、こんにちは。

wataさんのコトだから、絶対週末走っていると思っていましたが・・・予想通りでしたね。
それにしても、よくこの時期にノーマルタイヤで山の中に行きますね?
ビビリの私には到底マネの出来ない偉業だと思います。(笑)

・・・ところで、オイルは某0W−30など如何でしょうか。(シツコイ?爆)
by tom (2008-02-19 15:11) 

月光花

wataさん、こんにちは。月光花です。

そちら方面は寒そうなり〜(笑)
だんだんと走る距離が伸びる季節に
なりつつありますねぇ〜♪

月光花も今週末、久々に遠出しました
よん、335セダンでねぇ〜(笑)
by 月光花 (2008-02-19 17:02) 

wata

k7さん、こんにちは。

>4000縛りに凍結路で粛々と慣らしをするには

って、凍結路を4000rpmで走ったわけではありませんよ。
そんなことしたら、死んじゃいます(汗)。

次のエンジン・オイルについては一生懸命考えているようなフリをしてますが、実は大して考えてません(笑)。
と言って、現時点で決めているわけでもなし。
次の週末に店頭へと赴き、その場で考えようかなーと思ってる次第です。
by wata (2008-02-19 23:19) 

wata

JAY-Tさん、こんにちは。

>消化ラン、お疲れさまでした。

はい、疲れました・・・と言いたいところですが、結局ちっとも疲れませんでした。
4000rpmの自主規制ゆえ「苦行」を想定していたのですが、普通に楽しかったです。
要するに回さなくても満足なんですね、私(笑)。

>NUTECのNC−50(10W50)もしくはNC−51(0W30)などは如何でしょうか?

NUTECってのもいいオイルらしいですねぇ。
異なる粘度指数のブレンドはMOTUL300Vで体験済みですが、そのときは確か8W37(←四捨五入)。
まぁ公道をテキトーに走ってる程度の私には、そんな細かい粘度調整は全く不要ですよ(笑)。
by wata (2008-02-19 23:33) 

wata

MTさん、こんにちは。

>しかし、横川温泉なんてあったんですねぇ。

はい、私も今回初めて知りました。
茨城県ってあんまり温泉のイメージが無かったので、今回のドライブでは県境を越えて福島県まで行ってやろうと思ってました。
が、本文にある通り積雪Uターン(涙)。
今日は風呂抜きか、なんて思ってたところだったため、堪らず飛び込んでしまった次第です。

マイナス7.5度は、ホントに寒かったです・・・。
本日は出張で札幌にいたのですが、北茨城の山奥より遥かに暖かかったですよ(笑)。
by wata (2008-02-19 23:41) 

wata

mtmさん、こんにちは。

>オイルを変えてブンブン回した時の感想はいかに???

いや、ブンブン回したりしませんから・・・(汗)。
今回のドライブで、4000rpm以下でも十分に楽しいことがわかりました。
なので、もう回しません。

・・・いや、少しは回してみますが(汗)。
by wata (2008-02-19 23:47) 

wata

リョウスケさん、こんにちは。

>なぜに、湯岐温泉なぞ知っとるんですか!

湯岐と書いて「ゆじまた」と読むんですよね。
ハッキリ憶えてはいないのですが、20年近く前に行ったことがあるような気がするんですよ。

>果敢な(突飛な、無謀な?)行動力にはいつも勇気を頂いております。有難うございます(笑伏)。

あ、いや、とんでもありません(汗)。
それにしてもこの茨城−福島の県境には、「走り心」をくすぐる道が多いようです。
この季節は走破できそうもありませんが、いずれ再訪することは火を見るよりも明らか。
その際は、是非とも福島県側からお越し下さい。
県境でお会いしましょう(笑)。
by wata (2008-02-19 23:56) 

wata

amataroさん、はじめまして。

ようこそお越し下さいました。
開陳するのもおこがましいような記事の数々ではありますが、ご辛抱いただけるのであれば引き続きアクセス下さると励みになります。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

>オイルの選択って確かに毎回悩みますねー

そうですね、「良いエンジン・オイル」の定義って人それぞれですからね。
私もB3でいくつかの銘柄を入れましたが、「絶対にコレだっ!」ってのはありません。

・・・と言うか、粘度指数が同じであれば、銘柄によるフィールの違いがわからないんですよ、私(涙)。
by wata (2008-02-20 00:09) 

wata

tomさん、こんにちは。

>それにしても、よくこの時期にノーマルタイヤで山の中に行きますね?

もちろん、凍結路/積雪路をサマー・タイヤで走ろうと思って出かけたワケではありません。
「凍っていたら、引き返す」との方針を胸に、走りに行った次第です。
結果、とても楽しいドライブとなりました。
冬だから出かけないってのは、どうも性に合わないんですよ(笑)。

>・・・ところで、オイルは某0W−30など如何でしょうか。

これは「バーダル・テクノスC60」のことだと推察されますが、合ってますか?
次のオイル交換は、エンジン内部洗浄の効果を体感することが目的でもありますので、普通のオイルを入れるつもりです。
じゃないと、オイルがいいのかREVOがいいのかわかんなくなっちゃいますから(汗)。
by wata (2008-02-20 00:36) 

wata

月光花さん、こんにちは。

>そちら方面は寒そうなり〜

はい、特に早朝の寒さは筆舌に尽くし難いものがありました。
茨城県は、同じ北関東でも群馬や栃木と違って海に面しているために暖かいんじゃないかと高を括っていたのですが、大外れでした(汗)。

>久々に遠出しましたよん、335セダンでねぇ〜

Blogを拝見したところ、南房まで苺狩りにいらしたとのこと。
そう、それこそが正しい冬のドライブですよね(笑)。
by wata (2008-02-20 00:44) 

HAM

そうですね。私もオイルには交換周期以外は
余りこだわりは持っていません(^^;)

現在は”speedmaster”の0W-30を入れていますが、
最近は0W-30にこそこだわっていますけど、
これがというのはないですねぇ。

・カストロール
・elf
・Bp
・Speedmaster
・Powercluster
と、銘柄は結構変えてますね(^-^)

wataさんも逆に、0W-30いかがですか?
個人的には実はMobilが一番お気に入りだったり
します。試してみたいのはAgipかなぁ?
by HAM (2008-02-20 11:39) 

wata

HAMさん、こんにちは。

過給機つきのエンジンってかなり「固め」のオイルを要求するものとばかり思ってましたが、B5には0W30を使ってるんですね。
しかしHAMさんもいろんなオイルを使ってますねぇ(笑)。
ちなみに「Speedmaster」ってのは初めて聞きました。

フリクション・ロスを極力抑えて鋭い吹け上がりを堪能するのであれば、B3にはやはり0W30がベストなんだろうと思います。
ただ、M3に乗っていた頃から上が「50」とか「60」のオイルを使っていたので、「30」ってのがちょっと気になっちゃうんですよね・・・。
もちろん、B3は指定の粘度指数が0W30なので何の問題もないハズですし、そもそも私はエンジンを高回転域でキープして走ったりはしていません。
なので、杞憂にも程がありますね(汗)。
by wata (2008-02-21 00:36) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。