SSブログ

房総ドライブ [drive/touring]

「房総は、もう春だよ。なんか旨いもん食いに行こう」
友人・MTさんのそんな一言がトリガーとなって、南房総を走ってきました。
2月4日の日曜日、暦の上ではちょうど今日から春が始まります。

朝8時、館山自動車道の終点である千葉県/君津IC出口。
天気は快晴、気温も8度と冷え込みもそれほどではありません。
陽気に誘われたのか、たくさんのファミリー・カーが次々とゲートを抜けていきます。
そんなクルマたちに混ざって、今回一緒に走る2台がやってきました。

フェニックス・イエローのM3に乗るMTさん。
今日はご夫婦での参加です。
そしてアルピナ・ブルーのB3Sツーリングを駆るKeiちゃん。
一昨年の12月、F355ベルリネッタで房総を一緒に走ったダンナさんは、残念ながらお仕事で来られないそうです(涙)。


房総スカイライン.JPG亀山湖付近.JPGまずはK92を南へ。
前方に連なる車列をパスするため迂回路を走り、房総スカイライン入口に到着。
300円を払ってゲート・イン、3.3/S/M3の順で緩やかなコーナーの続く登坂路を走っていきます。
全線追越禁止のため先行車にペース・ダウンを余儀なくされたりもしましたが、短いなりになかなか楽しい道ではあると思います。
ダウン・ヒルを終え、終点を左折。
K24を走って亀山湖畔で一息つきました。

MTさん「Keiちゃん、テール滑ってたね〜」
wata「マジで?そんな滑るような道じゃなかったけどなぁ」
Keiちゃん「タイヤがダメ!滑るのよ〜」
MTさん&wata「踏み過ぎだよ、踏み過ぎ」

生まれて初めて目にしたツーリング・ボディのALPINA B3Sは、スイッチトロニック仕様。
オーナー・ドライバーのKeiちゃんはATモードをほとんど使用せず、いつでもどこでもマニュアル・シフトを駆使して走っているとのこと。
ちなみに私がアーヴス・ブルーのM3Bリムジンに乗っていた頃、Keiちゃんのクルマはダカール・イエローのM3Bクーペでした。
一緒に走るのは本当に久しぶりなのですが、彼女のカッコ良さは今でも全然変わりません。

さてここからどうしよう、とツーリングマップルを開きます。
南房総にある目的地の寿司屋に昼食の予約を入れたものの、ここからまっすぐ向かうにはまだ早すぎますし、海沿いは混んでいるに決まってます。
じゃ走ろう!と言うことになり、R465を東へ。
途中を右に折れ、K81を南下していきます。


B3×B3.JPGB3S driven by Kei.JPGK81は、昨年のクリスマス・イブに男二人(涙)で北上した道。
崖沿いの一車線路や改良済のニ車線路が交互する、広狭混在の楽しいルートです。
途中ですれ違いに難儀する場面もありましたが、思惑通り交通量も非常に少なく快適に走れました。
山間部では高低差はあまりないのですが、清澄寺を過ぎると海まで一気にダウン・ヒル。
道端に立てられた「ドリフト走行禁止」の看板に「うむ。」と大きく頷きつつ、連続するショート・コーナーを調子に乗って駆け下っていきました。
そう、私はグリップ走行派。
・・・と言うより、ドリフト・コントロールができるだけの腕も根性もないのです(笑)。

外房の海に沿って走るR128を西へ。
左手を見やると、降り注ぐ陽射しに輝く海にたくさんのサーフ・ボードが浮かんでおり、とても2月とは思えない情景です。
しかし鴨川市街では、渋滞も発生するほどの交通量。
そんな状況に業を煮やした3台は海沿いのR128に見切りをつけ、K89へと右折。
クルマもほとんど走っていない山の中へと走りこんでいきます。
暫く走ったところで左折、K186を南へ。

K89/K186ともに、初めて走る道です。
MTさんとツーリングマップルを見て「ここ走れそうだね〜」なんて適当に選んだルートなのですが、案の定イイ感じで走れる道でした。
特にK186は途中で見通しの良いダム湖沿いのワインディング・ロードが現れ、思わずスロットルを開けちゃいます。
MTさんも私も、何より走ることを第一義とするタイプ。
地図を眺めていると、良さそうな道が「匂い」で大体わかるんですね(笑)。


南房総千倉「大徳家」.jpgマンボウの刺身ゥ・。.jpg再び海に出て、K297-R410と南下。
千倉にある寿司屋「大徳家」で昼食です。
地魚のおまかせ握りや金目鯛の煮付けをおいしくいただきました。
それと、ものは試しと頼んだマンボウの刺身。
ヌルヌルの中にコリコリがあるというかなんと言うか、何とも微妙・・・。
日本酒などには合うのかもしれませんが、私はもう結構です(笑)。
店の壁には千倉港に揚がった大物マンボウの写真が掛かっていましたが、体長3.2m・重さ2tだって!
B3より重いじゃん・・・(汗)。


野島崎.jpg食後は引き続き海沿いをトコトコと走ります。
最南端の野島崎で少し散歩したのですが、歩いていると厚手の上着がジャマになるほどの陽気。
一昨年の12月にも立ち寄った喫茶店に入り、海の見えるテラスで冷たいコーヒーを飲みました。
快晴の空は抜けるように青く、風もほとんど吹いていません。
こういうところで喫う煙草って、ホントに旨いんですよね(笑)。


房総フラワーライン.JPGさて、そろそろ帰路に就きましょう。
MTさんの先導で房総フラワーラインから半島の先端を海沿いにぐるっと廻り、館山の先から内陸部へ。
すぐに高速には乗らず、且つ海沿いを避けたのは、もちろん「走る」ためです(笑)。
半島中央部を南北に走るK88は、ほぼ二車線の快走路。
いいペースで楽しく北上し、引き続きK34を西へ向かって鋸南保田ICから富津館山道路に乗りました。

ところが、電光掲示板に表示されているのは「富津竹岡ICから先、渋滞1時間以上」の文字。
前を行くMTさんのM3は躊躇無く富津竹岡ICを下り、細い山道を行きます。
途中で見上げた高速道路は、気の毒にテール・ランプの光で赤一色に染まっていました。
メイン・ルートのR127も混雑が予想されたため、その後も山中の県道を駆使してグリグリ走っていくM3と、追う2台のB3。
「やむを得ず抜け道を使う」のではなく、むしろ積極的にワインディング/カントリー・ロードを楽しんでいる模様(笑)。
全く渋滞に遭うことなく、君津ICまで辿りつきました。

その後はアクアラインで横浜中華街へ。
Keiちゃんのダンナさん、Hさんも仕事を終えて合流してくれました。
5人で旨い上海料理を楽しく食べて、21時頃に解散。
流れの良い高速湾岸線を走って家路に就きました。

いやー、今日も楽しかった!
本日の走行距離は、440kmでした。

K186.JPG
nice?(0)  コメント(21)