SSブログ

公安委員会からのハガキ [arround My B3]

11月のある日、埼玉県公安委員会から一通のハガキが来ました。

・・・って、なんで公安委員会からハガキが来るんだよ!
慌てて圧着ハガキを開いてみると、「違反」とか「講習」とか書かれています。
マジかよ・・・。

・・・最近何かやらかしたか、オレ。いや、思い当たるフシなんかないぞ。なんで呼び出しくらうんだ?駐車違反なんて絶対にやってないし、オービスだって光らせてないぞ。ん?オービス?オービスか?そういえばこの前近くの国道に設置されてるのを忘れてて直前で急ブレーキ踏んだっけ。ABS効いたな、ドライだったのに。しょっちゅう通る道なのになんで忘れてたんだろ。歳かな、やっぱ。確か厄年だったしな、今年は。あれ?今年オレ厄年だっけ?厄年って42歳だよな。オレ今40歳だろ。なんだ、厄年じゃないじゃん。心配して損したよ。待てよ、数え年だといくつだ?今年41歳になるってことは、さらに1を足して42。数えで42歳?なんだよやっぱり厄年じゃんか。参ったな。いやそんなことはどうでもよろしい。ハガキだよハガキ。なんで公安委員会からハガキが来るんだよ。最近何かやらかしたか、オレ。いや、思い当(以下繰り返す)

・・・などと暴走しながらハガキを改めて見てみると、「運転免許更新のお知らせ」だって。
なんだよ、脅かすなよ・・・(脱力)。

少し前の道交法改正により、免許更新時の講習は「優良」「一般」「初心者」「違反」の4種類に分かれたとのこと。
そのうち「優良」に区分されるのは過去5年間に一度も捕まらなかった人。
いわゆるゴールド免許になりますね。
「一般」は3点以下の軽微な違反で一回捕まった人で、それ以上になると「違反」となるようです。


ハガキで、2005年にB3で、2003年にM3Cでいずれも北海道において速度違反で捕まってる私。
ということで、文句無く「違反」に該当するって寸法です(涙)。
上記の四区分はそれぞれ講習内容や受講料も違っていて、私が該当する違反者講習は時間もカネも一番かかります。
しかも、交付される免許証の有効期間は「優良」「一般」の5年間に対して3年間。
全く以って、一つもイイところがありません。

「違反」に該当する身分では、免許証の更新は最寄の警察署ではできません。
畢竟、運転免許センターなる施設へ赴くこととなります。
埼玉県の場合は鴻巣(こうのす)というところにセンターがあり、午前の部は11時まで受付を行っているとの由。
ということで期限切れを翌日に控えた1月のある日、更新に行ってきました。
10時半頃に到着するつもりで、9時過ぎに埼玉県東部の自宅を出発します。

ところが、鴻巣って結構遠い。
しかも、道は結構混んでいる。
結局センターに着いたのは11時5分、午前の受付は当然ながら終了しています。
午後の部の受付開始は13時から。
仕方なく2時間近くもの間、昼飯を食ったりして無為に過ごしました。
結局、新しい免許証を手にして帰宅したのは17時過ぎ。
丸一日を使ってしまいました(涙)。

なお、この1月から埼玉県はICカード式の免許証を導入したとのことです。
とは言っても、少し厚くなったぐらいで見た目も使い勝手(?)も全く変わらず、しかも更新手数料は導入を理由に値上げされています。
偽造防止というのが名目なのですが、なんだかなぁって感じですね・・・。

その昔M3Bに乗っていた頃、東京都の府中で新しい免許証を手にしたまさにその帰り道の国道で、光電管にヤラれて赤キップを食らったことがあります。
なんともマヌケな話ではありますが、二度とその轍を踏むわけにはいきません。
そんなことを考えつつ、混雑する夕刻の国道を避けて県道を走っていると、やっぱりいましたネズミ捕り。
ブドウ畑と思しき辺りに身を潜め、三脚式のレーダー測定器でこちらを狙っていました。
トラックの後ろについて走っていたため事なきを得ましたが、どうもこのところよく遭遇するんだよな〜(汗)。

ま、何はともあれ更新した免許証。
次回は久しぶりのゴールド免許(優良)を取れるよう、頑張ります!

って、ちょっと待てよ・・・。

過去5年間の違反をカウントするってことは、2005年の速度違反がまた対象になるじゃんか!
ということは、次回も免許証の色は「青」確定・・・。

一気に萎えました・・・。
全く以ってやる気ゼロ、いわゆるグニャチン状態です(涙)。
nice?(0)  コメント(28)