SSブログ

GT2014GW[1]埼玉→兵庫・岡山・広島 [drive/touring]

17時前、混み合う首都高を抜け出して東名高速道路に入ると、交通量は一気に減少。
当初は翌日の未明に埼玉の自宅を発つつもりだったのですが、天気もいいので予定を変更し、早めの出発としたのです。

P1030036.jpg
御殿場JCTから新東名にスイッチすると道は更にガラガラとなり、出発前にBP・バービススポーツ・レーシング10W50の新油を満たしたばかりのE4/6型エンジンは、心地よいハミングを唄い続けています。
静岡県の三ヶ日JCTで東名と再合流したところで陽が落ち、赤塚PAで休憩&夕食。
引き続き伊勢湾岸道、新名神道を快調に走り、名神の大津ICで降りてビジネスホテル「東横イン京都琵琶湖大津」にチェック・インしました。
シャワー→発泡酒→爆睡です(笑)。

本日の走行距離は、480km。
走行時間は4時間54分、平均速度は97.7km/hでした。

------

2014年のゴールデン・ウィークは前半の平日に休みを取り、グランド・ツーリングに出ました。
今回は、これまであまり走ったことのない中国地方をぐるっと巡る企画です。
週間天気予報がイマイチで、直前まで日程および行程を悩んでいましたが、結局は宿泊先などをあまり決めないまま見切り発車。
ま、今年のGWは後半の4連休にヒトもクルマも集中するでしょうから、前半は何とかなるだろうとの目論見です(笑)。
そんなわけで、これからしばらくはGT記が続きます。
よろしければ、最後までおつき合い下さい!

------

P1030045.jpg
翌朝は5時に起床。
関西エリアの渋滞を避けるため、7時からのモーニング・サービスを泣く泣く諦めて6時前に出発しました。
空はぼんやりとしていますが概ね晴天、開け放ったB3のサイド・ウィンドウから入ってくる朝の冷たい空気がとてもいい気持ちです。
渋滞直前といった中国道で大阪を脱出し、兵庫県の加西SAでパンとコーヒーの朝食を摂りながら、ツーリングマップル中国四国版を開いてルートを検討しました。
福崎ICから播但連絡道路で北上、神崎南ICでアウト。
ここからは、内陸部の一般道で西へ向かうことになります。

P1030046.jpg
P1030048.jpg
P1030050.jpg
P1030058.jpg
P1030061.jpg
P1030066.jpg
田園地帯を行くK8は、4速メインの快走路。
道はやがて山の中へと入り、ツーリング・バイクの後についてのんびりと登っていきます。
途中で立ち寄った峰山高原ではまだ桜が咲いており、峠を越えて屈曲路を駆け下れば、田園風景に萌える春色の山がとてもイイ感じ。
そんな風景の中にいると、ロング・ツーリングに出たんだな・・・との実感がじんわりと湧いてきました。
R29からR429に入ると、交通量僅少の完全2車線路が山を縫って西へと延びています。
気温は18℃、窓開けて、エアコン切ってアクセル・オン!
いや~、爽快ですなぁ。

P1030070.jpg
P1030077.jpg
P1030082.jpg
P1030092.jpg
岡山県に入り、R429に続く津山広域農道もまた完全なマイペース走行が可能で、ハイ・アベレージのクルージングを楽しむことができました。
津山の南からは再び広域農道、通称「美作やまなみ街道」で南下。
ツーリングマップルにもリコメンドされている通り、これまた尾根筋を走る超快適ロードで、景色の良いところでもなかなか立ち止まることができません(笑)。
R484を経てまたもや広域農道「奥吉備街道」、ドライビング・プレジャーがこれでもか!と続きます。
こんなに走っていいのだろうか・・・と少々不安になってきたので、道の駅「かもがわ円城」で無理やり休憩。
名物と言われるごぼうコロッケと自然薯コロッケの定食を平らげたら、再び奥吉備街道に戻って新緑のスカイラインを駆け抜けていきます。

P1030104.jpg
P1030096.jpg
P1030110.jpg
終着の有漢からK49→R313と南下、R180を経由してまたまた広域農道「かぐら街道」へ。
ループ橋を介して山腹を一気に駆け上がり、誰もいない中高速のワインディングを遠慮なく走らせていただきました(ひぃ~)。
それにしても、岡山県の広域農道群はハンパない。
これらの道を走るためだけにやってくる価値がある、心からそう思わされました。
広域農道天国(地獄?)を走り終えて山中のK302をトレースし、沿道の見晴台で小休止。
どこまでも続く山並みが、オッサンのモチベーションを高止まりさせてくれます。

P1030113.jpg
P1030118.jpg
P1030119.jpg
P1030121.jpg
P1030126.jpg
P1030135.jpg
P1030132.jpg
P1030162.jpg
K85で、吹屋という街に立ち寄りました。
パーキングにB3を駐め、ぶらぶらと散策してみることにします。
ツーリングマップルを眺めているうちに気づき、今回初めて知ることになった吹屋は、旧い街並みが実にいい風情。
妻籠や馬篭、大内宿なども好きなのですが、ここはそれらの宿場町ほどには古くはなく、かつ観光地化されていないようです。
小一時間ほど、のんびりとノスタルジックな散歩を楽しむことができました。

P1030163.jpg
P1030176.jpg
P1030167.jpg
P1030178.jpg
今日の宿はもうひとつ県境を越えた向こう側、広島県の帝釈峡にあります。
ルートはいろいろとありますが、やはり最もマイナーだと思われるK107を選択。
山奥のダム湖に沿って西へと向かう1-1.5車線路は延々と続き、エラいところに来てもうた感が炸裂です(汗)。
しかし路面は荒れているもののB3の走りを妨げるほどではなく、対向車もいないためマイペース走行が可能。
県境付近には得てしておもろい道が多いのですが、このルートもまた例外ではありませんでした(笑)。

P1030183.jpg
P1030185.jpg
P1030189.jpg
P1030191.jpg
広島県に入りR182を北上、K25で帝釈峡に向かいます。
遊歩道を少し歩いてみましたが、夕刻ということもあってか、GWなのに誰もいません・・・。
それでも湖や山の風景が美しく、紅葉シーズンはさぞかし賑わうのであろうと思いました。
休暇村 帝釈峡」にチェック・イン、部屋で荷解きをしたら早速浴衣に着替えて露天風呂。
ここは温泉では無いものの、そんなことは関係なく、ゆっくりと浸かって大いにリラックスすることができました。
風呂から上り、外に出て高原の涼しい風に吹かれながら落日を見ていた48歳。
明日の予報は雨、何とか外れてくれるように祈りながら、空きっ腹を抱えてレストランへと向かうのでした。


より大きな地図で GT2014GW[1] を表示

本日の走行距離は、429km。
走行時間は6時間54分、平均速度は62.3km/hでした。

つづく。

nice?(7)  コメント(8) 
共通テーマ:自動車

nice? 7

コメント 8

つくばの松

なるほど、そういうコースでしたか・・

普通のツーなら間違いなく瀬戸内のしまなみを見ながら走るところ、経験済みなのかあえて山の中を走っているところがwataさんらしいです(笑)
余分な風景が入ってこない時間の流れが違う世界ですね~
今回のお題はズバリ昭和探訪といった感じでしょうか?(それともコロッケ探訪?・・笑)

by つくばの松 (2014-05-08 06:11) 

shima

"こんなに走っていいのだろうか・・・と少々不安になってきたので"
東北で同じこと考えてました。(笑
by shima (2014-05-08 09:46) 

K

後追いで中国遠征中ですが、同じく「こんなに走っていいのか・・・」と
逆に怖くなって、前走車を追い越さないで流していたら、
平日なのにレーダー取締りをやっておりました(汗)
朝イチで出雲大社に「捕まらないように」と祈願したおかげです。

帰路も安全運転で行きます~
by K (2014-05-08 15:36) 

wata

つくばの松さん、こんにちは。

はい、私は「景色<走り」なので、今回の山陽ルートも内陸部をメインにしました。
海は見えませんでしたが、新緑が萌える山の風景も素晴らしかったですよ。
ちなみに今回のGTは、いつもにも増してロクに昼飯を喰わずに走っています。
なので、食い物の画は殆どありません。
悪しからず、ご了承下さい(伏)。

by wata (2014-05-08 20:56) 

wata

shimaさん、こんにちは。

東北にも、「こんなに走っていいのか?」と思えるような道がたくさんありますよねぇ。
どこまでも快走路が続いていて、他には誰も走っていない・・・。
そんな道を求めてGTに出るのですが、あまりに走りまくれるので心配になっちゃうんですよね(笑)。

by wata (2014-05-08 20:59) 

wata

Kさん、こんにちは。

リアルタイムでの中国GT、帰ってきたばかりの私が言うのもなんですが、本当に羨ましいです(涙)。
ちなみに私はGT中、一度も取り締まりに遭遇することはありませんでした。
事故らず壊さず捕まらず、安全で楽しく走りまくってきて下さいね!

by wata (2014-05-08 21:02) 

ゴウ@神戸

葛西じゃなくって加西でしたか(笑)
中国地方を通過したということは
韮山じゃなくて蒜山も登場しますでしょうか^^
楽しみにしています。
by ゴウ@神戸 (2014-05-08 22:15) 

wata

ゴウさん、こんにちは。

はい、「加西」でした(笑)。
中国エリアと言えば大山~蒜山高原を外すワケには行きませんので、今回ももちろん立ち寄ってきましたよ。
しかし「だいせん」とか「ひるぜん」とか、相変わらず読み方が難しすぎます(汗)。

by wata (2014-05-08 23:08) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。