SSブログ

スパーク・プラグ交換 [about My B3]

もう2ヶ月近く前のことですが(汗)、B3のスパーク・プラグを交換しました。

P1120528.jpg
P1120532.jpg
P1120534.jpg
P1120535.jpg
P1120538.jpg
三度目となるプラグ交換作業は、今回もDIY。
まずは邪魔なマイクロ・フィルター・ハウジングをトルクス・ドライバーで取っ払ってから、プラスチック製のエンジン・カバーを外します。
6本のイグニッション・コイルをヌポッとブッコ抜き(←実際「ヌポッ」と音がします)、プラグを1本ずつ新品に交換していきました。
ちなみにラチェット・レンチはディスカウント・ショップで買った安いセット品ですが、先端のプラグ用ソケットだけは、KTC製のちゃんとしたヤツを使ってます。
四半世紀ほど前、安いプラグ・レンチでトヨタ・KP61/スターレットのプラグを粉砕してしまった苦い記憶があるんです(汗)。

P1120542.jpg
抜いたプラグは、10万kmの長寿命を謳うデンソーの「イリジウム・タフ」VK22です。
前回は2010年1月に交換しており、それから3年半/7万kmほどが経過していますが、電極部周辺を見る限りではまだまだイケそうな感じです。
なお、ALPINA社が指定するB3のプラグ熱価はデンソーなら「20」、OE品のNGKなら「6」ですが、私はハイウェイや山坂道を走らせる機会が多いため、ひとつ高い熱価のVK22を装着していました。
外したプラグをチェックしたところ、特段カブッたり燻ったりした形跡もなく6本ともキレイに焼けていたので、この判断で間違いは無かったと思っています。
そんなわけで、今回も引き続きVK22を使うことにしました。

P1120556.jpg
交換後に九州へと4,000kmの旅をしてきましたが、交換前と比較して、体感上の違いはゼロ。
パワー/トルク感が増したとか、エンジンの吹け上がりが良くなったとか、そんなん一切ございません(笑)。
これはすなわち、7万km走った後でもVK22の体感性能は低下していなかった、と言うことなのだと思います。
タイヤもオイルもそうですが、所期性能を永く維持することはとても重要だと考えています。
デンソーのVK22はその要件を十分に満たしていると言えますし、しかも1本あたり1,200円前後と比較的リーズナブル。
はい、とてもいいプラグだと思いますよ!

nice?(11)  コメント(4) 
共通テーマ:自動車

nice? 11

コメント 4

ちゅう

こんばんは。ワタシもデンソー・イリジウム・タフです。

イグニッションコイルが壮観ですね。ワタシのメルセデスは4気筒の上、2気筒同時点火という倹約設計なので、2個しかコイルがありません。

この間、失火を感じたので、8万kmで交換しました。10万kmを期待していたのですが、同時点火を忘れとりました(汗 普通のエンジンだと、16万km分走ったことになります。たいしたものです。もともと針のような電極がほとんどちびていました。。


by ちゅう (2013-06-20 18:25) 

wata

ちゅうさん、こんにちは。

いやいや、私なんぞ「同時点火」なんてテクノロジーがあることすら知りませんでしたよ(汗)。
排気行程でも点火するってことは、なるほどプラグの仕事は2倍になるってワケですね。
そう考えると仰るとおり、イリジウム・タフの耐久性は大したもんだと思います。
私も次回は16万km走るまで交換しないようにします(←×)。

by wata (2013-06-20 20:55) 

ゴウ@神戸

パワーからタフに変えたずなのに、もう交換??
と思ったら、タフに変えてもう7万kmだったのですね…
by ゴウ@神戸 (2013-06-28 22:42) 

wata

ゴウさん、こんにちは。

いやはや、よくご存知で。
そう、いつのまにか7万kmも走っちゃったんですよ。
月日が経つのと、走行距離が増えるのは、早いですよねぇ・・・(遠い目)。

by wata (2013-06-29 00:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。