SSブログ

GT2013春[5]5月3日:3.3×3 [drive/touring]

大分県/筋湯温泉の朝は、スカッと気持ちのいい青空。
気温は8℃まで冷え込んでおり、B3は夜露に濡れそぼっていました。
縮んだ袋を携えて浴衣一丁で露天風呂へと向かい、内湯→朝飯→チェック・アウトでグランド・ツーリングの5日目がスタートです。

P1120856.jpg
P1120857.jpg
P1120859.jpg
B3の各部を温めながらK40をゆっくりと阿蘇方面に戻り、R442を西へ向かいます。
この道は変化に富んだ山間路で、緑の中を実にいい気分で走ることができるツーリング・ロード。
阿蘇へと向かうライダーたちとすれ違いつつ、マイペースで流していきました。
福岡県境の竹原トンネルを越え、日向神のダム湖沿いにある矢部村の物産館で、おばちゃんたちが作っていた旨そうなよもぎ饅頭を買います。
その先の脇道に入り、清流にかかる橋のたもとで喰いました。
のどかな景色に素朴なよもぎ饅頭、大いに結構です(笑)。

P1120862.jpg
P1120861.jpg
今日は九州の西端を目指そうと思っているのですが、その前に福岡在住のwakinchanさんと合流すべく、広川ICから九州道に乗ります。
私のBlogをご覧になり、同道のお声がけをして下さったのです。
鳥栖JCTから長崎道へとスイッチし待ち合わせのPAを目指すのですが、その数km手前で事故渋滞が発生。
肚が立ったのですぐ先の佐賀大和ICでアウト、R263を北へ少し走り、道の駅「大和」でwakinchanさんと無事に合流することができました。
彼のB3 3.3は低められた車高に広げられたトレッド、更にはカーボン・ボンネットやレカロ製のスポーツ・シートなどで武装しており、「走り」のニオイがプンプンします(汗)。

P1120863.jpg
P1120864.jpg
長崎道はこの先も断続的に渋滞しているため、とりあえず面白そうな道を走ろうと考えて、R323を経てK37へ。
地図上では何の変哲もない県道なのですが、実際には交通量僅少の快適なカントリー&ワインディング・ロードでした。
後続のwakinchanさんに文字通りピタリとマークされながら、アクセル開けて走ります。
道の駅「厳木[きゅうらぎ]」で休憩、山坂道を一本走っただけで打ち解けてしまった初対面のオッサン2名は、クルマ談義にうつつを抜かしておりました。
リスタート直後のK322はタイト・コーナーの続く峠道、ミラーの中ではインリフトを起こしたwakinchanさんのB3が激しくタイヤ・スモークを上げています(汗)。
K25→R498→K38と結んでまたもやワインディングのK104、途中には見晴しの良い区間もあるのですが、クルマは殆ど走っていません。
wakinchanさん曰く、九州にはこのような道がいたるところにあるとのこと。
羨ましいにも程がありますねぇ(笑)。

P1120874.jpg
高速の渋滞区間をパスしたことを確認し、波佐見有田ICから西九州自動車道で西に向かいます。
で、佐世保の先、相浦中里ICからいきなり青いB3 3.3クーペが合流してきてビックリ!
長崎在住のtamuさんが、wakinchanさんからの連絡を受けてスタンバッていたのだそうです。
終着の佐々ICからK227→R204と走り、平戸大橋を渡って7年ぶり川内峠にてひとやすみ。
対岸を望む草原の駐車場には、大変気持ちの良い風が吹いていました。

P1120877.jpg
uvs130512-001.jpg
P1120882.jpg
ここからはtamuさん、wakinchanさん、私の順で最西端を目指すのですが、前の2台はあっと言う間に視界から消失・・・。
一本道なので迷う心配は無いものの、途中でペースを落としてくれるようにお願いし(涙)、生月島西岸の農免農道/サンセットウェイをALPINA B3×3台で往復しました。
素晴らしい眺めに爽快なクルージング、もう最高です。

P1120885.jpg
P1120887.jpg
夕刻、平戸で飯を喰いましょうとのことになり、tamuさんに「いけす居食屋 大徳利」へと連れていってもらいました。
お勧めのヒラメの造り御膳に舌鼓、食後は島影に沈む夕日を見送ってから、佐世保方面へと戻ります。
流れの悪いR204を避け、地元のtamuさんにK221K18と誰もいない道を選んで先導していただきました。
最後のK139は完全な峠道、ペースは抑えてもらったものの、夜の峠を走るなんて20年ぶりぐらいですよ(笑)。
佐々ICの手前でお二人に心から礼を申し述べて解散、佐世保中央ICでハザードを焚いてお別れです。
wakinchanさん&tamuさん、本当にどうもありがとうございました!

WP_0004692.jpg
今日の宿は、「東横イン佐世保駅前」。
数日前に予約した時点でほぼ満室となっていた通り、ロビーは大勢の観光客で賑わっていました。
駅前、閉店間際の喫茶店で佐世保バーガーと生ビールの夜食を摂り、部屋に戻って明日の行き先を思案します。
そろそろ帰りの算段をしなくちゃいけないこともあり、九州から撤退することに決定。
UMPCを開き「じゃらんnet」で宿を検索、案の定どこもかしこも満室だらけではありましたが、何とか空いているホテルを見つけて予約します。
これで良し・・・と、シャワーを浴びてからグッスリと眠りに就きました。

map5.jpg
本日の走行距離は、379km。
走行時間は7時間40分、平均速度は49.4km/hでした。

nice?(3)  コメント(6) 
共通テーマ:自動車

nice? 3

コメント 6

つくばの松

いや~羨ましい!

3台のB3で絶景の海沿いのハイスピードクルージング・・・・(キーが横Gでなびいてますよ~)予想通りwakiさん、tamuさん3人で楽しまれたようですね!ラグジュアリーカーと思われがちなB3を、違う使い方?をされているお3方、素敵です(笑)
お二人が関東遠征の際は是非4人で走りましょう!(ついていく自信はありませんが・・汗)

・・・ところで本場の佐世保バーガーってあまり大きくないんですね(泣)


by つくばの松 (2013-05-16 04:37) 

wata

つくばの松さん、こんにちは。

文中にあるとおり、3台でのランデブーはお二方に速度を落としていただいてようやく実現した次第です(汗)。
それはともかく、本当に楽しかったですよ~。
いずれ2台で関東へ来られるものと思われますが、松さんも関東代表として九州へ遠征して下さるようお願い申し上げます(伏)。
ちなみにこの佐世保バーガーは、マクドナルドの1.5倍ぐらいのサイズでした。
松さんには物足りないでしょうが、私は十分満腹になりましたよ(笑)。

by wata (2013-05-16 20:58) 

wakinchan

こんばんは!

当日は夏日のようで、路面も温もり、タイヤはタレて
一向に前に進みませんでした。
涼しげにグイグイ進んでいくwataさんB3に、
「あぁ、LSD欲しいなぁ」と、嘆いておりました(タイヤも・・・腕も・・・・

”前の2台はあっと言う間に視界から消失・・・”
これは、カメラ撮影の準備をなさろうとするwataさんの
タイミングを読めなかった、私共の不徳の致すところです。
わたしは、tamuさんを追うか、wataさんを待つか、
どうしよう・・・・複雑な心境でした(汗

頑張りすぎたので、ふくらはぎが攣って、足をトントン叩きながら
走ってたのは、内緒です(笑

しかし、思い起こせば、
とてもとても楽しい思い出になりました、ありがとうございます^^

あぁ、関東への旅が楽しみです!(B3が4台ですか!^^

by wakinchan (2013-05-16 23:04) 

wata

wakinchanさん、こんにちは。

改めて、当日激しく・・・いや(汗)、暖かく迎えてくださったことに心から感謝します。
お二方のペースで走れないのは大変心苦しかったのですが、合わせていただいたおかげで以降は3ショット・クルージングができました(笑)。
どうもありがとうございました。

しかし生月島はもちろんですが、フツーの県道でも交通量ゼロで楽しい道がたくさんあるんですねぇ。
関東はここまで走り放題ではありませんけど、九州に無い景色もまたたくさんあると思います。
もちろん、松さんもお腹空かせて待ってますよ!(←そこか?←そこだな・・・)

by wata (2013-05-16 23:50) 

tamu

こんにちは!!

波佐見有田ICに辿り着く前は、そのようなルートでいらしたんですね。
いずれも堪能したルートですがK37はアベレージスピード高いですし、K322は車にもドライバーにもしんどい道ですよね(笑)

私は近くで楽しめるのがK104ということもあって、お気に入りです。
wataさんとお別れした後も通ったんですよ(笑)
佐賀県と長崎県の県境を挟んで、道路の性格が変わって楽しめます。

関東遠征が現実味を帯びてきましたが(汗)、色々楽しみにしています。
富士山を眺めつつも良いですし、学生でお金がなかったのでもっぱら箱根新道ばかりでターンパイク走ったことが1回だけなのでそれも楽しみですし、通ったヤビツ(秦野)や正丸(飯能)も行ってみたいなぁ・・・なんて(笑)

・・・いずれにしても、5月3日は失礼しましたm(_ _)m

温かく迎え入れていただけることを、切に願って・・・m(_ _)m
by tamu (2013-05-17 12:11) 

wata

tamuさん、こんにちは。

お忙しいところおつきあいいただき、本当にありがとうございました。
佐賀/長崎の県道群、事前情報もなく勘を頼りに選んだのですが、いずれも走り放題の楽しい道でした。
同じようなところを地元のtamuさんが走っていると聞き、私の選択もまんざら悪くはなかったのだな・・・と、ほくそ笑みを催す次第です。

関東にもいろいろ楽しいルートがありますが、やはり富士/伊豆/箱根あたりが王道でしょうかね。
ヤビツ峠はともかく正丸峠は少し離れていますので、北関東も含めて一週間ぐらいの旅程で各地の峠を制覇していってくださいね!(震)

by wata (2013-05-17 19:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。