SSブログ

GT2013春[4]5月2日:Dolphinicity and Calderax [drive/touring]

熊本県/天草下島、下田温泉の朝は素晴らしい快晴となりました。
冷たい風が吹き少し肌寒いのですが、朝風呂で温まり、朝食を喰いまくってチェック・アウト。
朝日に輝く青い海を眺めながら、R389を北上します。

P1120778.jpg
P1120779.jpg
今日はこの島の北端から船に乗り、イルカを見に行きます。
天草のドルフィン・ウォッチングについてはクルマ仲間のshimaさんから話を聞いており、今回のグランド・ツーリングで是非とも実現しようと思っていたのです。
昨晩の宿「湯の華」で朝9時発の臨時便を予約してもらい、五和[いつわ]の港に到着。
イルカマリンワールド」の事務所で料金2,000円を支払い、他の6名のお客さんと共に13人乗りの小さな舟に乗って出航です!
・・・が、港を出た途端に舟は波に翻弄され、上下左右に恐ろしいほど揺れまくり(汗)。
こんなんで大丈夫なのかと思いつつ、手すりにつかまり中腰で必死に踏ん張ります。
沖に出て船長曰く、イルカの群れはよりによって更に波が高いエリアを回遊しているとのこと。
もっと揺れますけどどうしますか?との問いに、一同「行きましょう!」

P1120792.jpg
P1120798.jpg
P1120799.jpg
P1120800.jpg
その先、マジで転覆するんじゃないかぐらいの荒波の中を、イルカたちは悠然と泳いでいました。
数頭から十頭ぐらいの群れが点在し、背びれを出したり潜ったり、あちこちで息継ぎをしている様子も見られます。
舟の揺れが酷く、落ち着いて観察したり写真を撮ったりするのが極めて困難なのですが(涙)、手が届きそうなほど近くまで寄って来たりして一同大興奮。
周囲にはいつの間にか他の観光船も集まっており、イルカが姿を現すたびに歓声が挙がっていました。
しかし、この荒海で船を操る船長さんたちは凄いと思います。
約1時間のクルーズを終えて帰港した際に船長さんに訊いてみたところ、やはり相当神経を遣って操船していたのだそうです。
一方の私は無事に上陸したものの、全身が疲労困憊で胃もムカムカ、こんな状態で運転したら事故るのは間違いありません(汗)。
と言うことで、ベンチでアイスクリームを舐めながら風に吹かれてしばし休憩・・・。
荒波には参りましたが、ドルフィン・ウォッチングは本当に素晴らしい感動的な体験でした。
いずれまたこの地を訪れることがあったら、もう一度チャレンジしてみようと思っています。

P1120802.jpg
P1120808.jpg
P1120816.jpg
P1120815.jpg

混雑するR324のダブル・ループ橋を経て、天草上島に入ります。
この島は沿岸部を避け、上島中央広域農道/天草オレンジラインで横断したのですが、この道がまた素晴らしすぎるんです。
交通量はほぼゼロ、新緑の山の向こうに左は島原湾、右は八代海を垣間見ながら4速~6速で豪快に走るB3。
その楽しさや景色の美しさは、これまでに走った全国の広域農道の中でひょっとすると№1かもしれないと思いました。
この道に比べれば、有名な天草パールラインは単なる幹線道路。
低速の車列に混じって5つの橋を渡り、宇土半島の南岸に出たところでR266からようやくクルマが減ってくれました。
青い空と海、20℃前後の風がとても気持ちよく、リラックスしたドライブが続きます。

P1120818.jpg
P1120823.jpg
P1120830.jpg
P1120827.jpg
P1120828.jpg
旅はこれより、海モードから山モードへとスイッチ。
九州道で松橋ICから熊本ICまで走り、R57を東に向かうと阿蘇の山容が迫ってきます。
K339/ミルクロードで外輪山の稜線に出ると、雄大なカルデラの風景がフロント&サイド・ウィンドウに拡がってきました。
今回のGTは今まであまり走っていない道を中心にルーティングしているのですが、それでもやはり、阿蘇は外せないんです(笑)。
が、前回訪れた「ラピュタの道」への分岐には、驚くほどたくさんのバイクやクルマが犇いていたため、パス。
いつの間にか、有名になっちゃったんですかねぇ・・・。
平日とは言えゴールデン・ウィークの最中とあってか、メジャーな絶景スポットの大観峰も大混雑の模様。
そんなところへ行くのは願い下げですので、手前の駐車場にB3を駐め、標高900mの涼しい風に吹かれながら、素晴らしい景色をゆっくりと眺めていました。

P1120834.jpg
P1120841.jpg
時刻は14時半、もう少し阿蘇を走ろうと思い、R212で宿とは反対側のカルデラ内へと下りています。
阿蘇の駅前からK111/阿蘇パノラマラインで山頂方面へと登っていくのですが、この道では観光バスの先導でチンタラ走行を余儀なくされました。
観光客で混雑する草千里ヶ浜をスルー、その先の駐車場で噴煙を上げる阿蘇山をバックに小休止したらリスタート。
ここからはクルマも殆ど走っておらず、絶景の快速ダウン・ヒルを堪能することができました。
タイヤ、また減っちゃいましたけどね・・・(汗)。

P1120843.jpg
さて、そろそろ宿へ向かうとしましょう。
誰もいない南麓の広域農道で東へショート・カット、R265へ合流し北上。
この道は恐らく初めて走るのですが、交通量も少なく景色も曲率も良いワインディング・ロードでした。
K11はカルデラ内の田園地帯を貫き、そのまま外輪山を駆け上がるやまなみハイウェイとなります。
どこまでも雄大な風景の中、爽快なドライブが続きました。
やっぱり阿蘇は、何度走ってもいいですなぁ。

P1120848.jpg
P1120853.jpg
背の本高原の先をK40へと左折、大分県の山の中にある筋湯温泉が今日の投宿地。
旅館 名山」はこじんまりしたリーズナブルな温泉宿ですが、内湯×2、湯小屋×1、露天風呂×1は全て貸切制の掛け流し温泉だとのことです。
チェックインするや否や浴衣に着替え、貸切の露天風呂でゆっくりと手足を伸ばしました。
更に夕餉は部屋出しで、山の幸がてんこ盛り。
特に馬刺しは驚くほどの旨さ、口に入れた瞬間にブッたまげてしまいました。
平日とは言えGW真っ只中の一人泊、貸切温泉とこの夕食で6,450円とは俄かに信じ難く、思わず予約票を再確認してしまったほどです(笑)。

日が落ちると気温は急速に下がり始め、もう5月だと言うのに暖房のスイッチをONにしました。
ちなみに、部屋にエアコンは備えられていません。
宿のおかみさんが「ここは九州の北海道ですからね」と言っていた通り、夏は涼しく冬はかなり寒いということなのでしょう。
星を眺めながらもう一度露天風呂に浸かり、身体が冷えないうちに布団へともぐりこみました。
いやー、今日も楽しかった!

map4.jpg
本日の走行距離は、290km。
走行時間は5時間56分、平均速度は48.8km/hでした。

nice?(10)  コメント(14) 
共通テーマ:自動車

nice? 10

コメント 14

よっちゃき

はぁぁぁ綺麗ですねぇ。美味しそうですねぇ(イルカじゃないですよ)。
ため息しか出ません。
wataさんのロングツーリングレポを見る度にふらっと行きたくなるんですけど
いろんなことを言い訳にしちゃう自分がいましてね。
スパーンと行っちゃえばいいんですよね。いつ行くの?今でしょ!みたいな。笑

続きを楽しみにしております!
by よっちゃき (2013-05-13 22:36) 

wata

よっちゃきさん、こんにちは。

はい、天気にも恵まれて、天草も阿蘇も実にキレイでしたよ。
例によって私の拙い写真とテキストでは、その1%も再現できていないと思うんですけどね(涙)。
クルマの楽しみ方は人それぞれですが、私にとってはやはりロング・ツーリングが一番だと思ってます。
よっちゃきさんも是非、M3で旅に出てみて下さいね!

by wata (2013-05-13 23:18) 

zaki_tama

初めまして♪ 数年前から愛読させて頂いております。

当方、986型boxterで中国エリアから九州エリアの山坂道をウロウロしております。

今回初コメなんですが、
筋湯『名山!』私も良くお世話になっています。
馬刺、最高ですよねw

今後の更新を楽しみにしております。


by zaki_tama (2013-05-13 23:45) 

iカブp

こんばんわ。

あ~、思い出しますわ。。
当時、愛車サンタナ号にMTBを積んで天草やら阿蘇を走りました。
とはいえ、昼間はMTBで遊んでいたこともあって、天草五橋ややまなみハイウェイを走ったのは夜。。もったいない思いをしましたわなぁ。
ちなみにその後は、湯布院から別府、佐賀関にまわり、フェリーで四国にわたり四万十川沿いに高知へ行き、徳島からのフェリーで戻ったのでした。
もう一度、阿蘇とかを走ってみたいと思いつつも、はや20年ですよ。。いかんなぁ。。やはり、自分のクルマで走るというのはよいものですね。
by iカブp (2013-05-14 02:03) 

つくばの松

イイですね~

この時期のGTは青い空と青い海とでっかい山!B3の青が自然に溶け込んでます。阿蘇は行ったことがないですが、やはり絵になりますね~。
そして鳥コースに続いて馬コース・・・食も素晴らしい~(泣)

やはり私のGT(B級グルメツーリング)と違って、wataさんのは本物のGTですね!
by つくばの松 (2013-05-14 05:10) 

wakinchan

こんにちは!

イルカさんは素敵ですね~^^
今度行きたいと思います!

わたしも整備したB3で、
来週は萩、そして阿蘇に行ってきます!


by wakinchan (2013-05-14 13:31) 

shima

ありゃー、イルカウォッチングは生憎の荒れ模様でしたね。でもスリルあって楽しかったのでは?私が行った時はなぎだったので、水面下のイルカの大群がみれましたよ。また行ってください。私もオレンジラインをレンタカーで走りましたが(WISH)6気筒MTで走り抜けたかったです。。。熊本の馬刺しは最高なんですよね。(繁華街の夜も。)
by shima (2013-05-14 15:55) 

wata

zaki_tamaさん、はじめまして。

コメントをいただき、どうもありがとうございます!
ボクスターのトップを下ろして「中国エリアから九州エリアの山坂道をウロウロ」するのは、何とも爽快そうですねぇ。
私も負けじとウロウロしていきますので、今後ともどうぞよろしくお願いします。
筋湯温泉の「名山」は、とても良い旅の宿でした。
私も、いずれまたお世話になるものと思われます(笑)。

by wata (2013-05-14 21:24) 

wata

iカブpさん、こんにちは。

天草も阿蘇も、本当に気持ちよく走れるんですよね~。
20年前と較べれば道も更に整備されているでしょうし、911カブリオレとM3、いずれで走っても実に楽しいこと請け合いです。
飛行機+レンタカーでもいいとは思いますが、何とか時間を作ってご自身のクルマを走らせてみて下さい。
素晴らしすぎると思いますよ、きっと(笑)。

by wata (2013-05-14 21:25) 

wata

つくばの松さん、こんにちは。

おかげさまで天気にも恵まれ、雄大な景色の中をB3で走ることができました。
松さんも是非一度B3で阿蘇を走られることを、マジメにお勧め致します。
阿蘇に似た景色は他に無いので、実際に現地まで行くしかないんですよ(笑)。
ちなみに今回のGTでは殆ど昼飯を喰っていないのですが、九州ではあちこちで旨いもんが喰えるハズですから、松さんも大満足の「GT」になりますよ!(←そこか?)

by wata (2013-05-14 21:25) 

wata

wakinchanさん、こんにちは。

いやほんと、こんな素晴らしいエリアへ日帰りでひょいと行けるのは羨ましい限りです。
イルカに出会えるのも感動的ですが、できれば波が穏やかな日を選んで行って下さいね(汗)。
整備後のシャキッとしたB3で、どうぞ気をつけて行ってらっしゃい!

by wata (2013-05-14 21:26) 

wata

shimaさん、こんにちは。

そう、shimaさんからお話を聞いていなければ、イルカを見ることなく素通りしていたことでしょう。
これまでに乗った船の中で一番揺れまくったのですが、それだけにイルカに遭遇したときの感動はまた格別でした。
天草オレンジラインは「日本広域農道大賞(←?)」を贈呈したい程ですし、宿で喰った馬刺しも最高の味でしたが、熊本の繁華街へは行きませんでした。
ご了承下さい(伏)。

by wata (2013-05-14 21:26) 

tamu

こんばんは!!

5月2日は珍しく空気が澄んで天気が良い日だったですよね。
それにしてもすべてのお写真が本当に美しい!!

イルカウォッチング、職場のレク旅行なども含めて5回くらい行きましたが、
そんな荒れた中で行ったことはありません(汗)

私も天草オレンジラインは絶品だと思っています。
景色も走りもダイナミックで楽しいところですよね。

そんなwataさんであれば、ミルクロードがK12の阿蘇スカイラインと交差するところをそのまま直進(北上)するとマゼノミステリーロードとなりますが、気に入って頂けるかと思います(笑)
何年か先、九州へ再上陸される際は是非お試しを!!
by tamu (2013-05-15 20:52) 

wata

tamuさん、こんにちは。

この日はホントにスカッ!としたイイ天気でしたので、とりあえずシャッターを切るだけでキレイな景色が撮れました。
しかしながら、ひっくり返るんじゃないかぐらいの舟から野生のイルカを撮るのは殆ど不可能であることも、身を以って学んだ次第です(涙)。

マゼノミステリーロードってのは初耳ですが、ご説明いただいた入口は覚えています。
2010年開通とのことで、ツーリングマップルもカーナビもデータが旧くて載っておらず、新しい道ができたのか~ぐらいに思っていました。
次回は走りますよ、きっと(笑)。

by wata (2013-05-15 23:13) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。