SSブログ

Mexway Night Cruising [killing time]

土曜日の関東地方は雪や霙が降り続き、更にそれが日曜日まで続くとの予報。
故に全くやる気無しのグニャチン状態に陥っていましたが、日曜の昼に雪は止み、空も明るくなってきています。
と言うことで路面もほぼ乾いた夕刻に家を出て、空いている首都高でB3を軽~く走らせてきました。

P1080029.jpg
P1080054.jpg
P1080120.jpg
P1080084.jpg
P1080113.jpg
P1080059.jpg
P1080093.jpg

6号向島線で都内に進入、江戸橋JCTからC1/都心環状線に入り、芝浦JCTを左に分岐して11号台場線=レインボーブリッジで海を渡ります。
有明JCTで湾岸線東行きに合流し、辰巳JCTに併設されている辰巳第一PAにB3を駐める頃には、空はゆっくりと夜の色へと移ろっていきました。
風が僅かに吹いているものの思ったほど寒くは無く、目の前に聳える高層マンション群を眺めながら、缶コーヒーでのんびり。
アルファロメオ・8Cコンペティツィオーネやランボルギーニ・ガヤルド、フェラーリ・458イタリアなどの高価なスポーツ・カーも見かけましたが、今夜は比較的空いていて静かなもんです。
しばらくボーッと寛いでからリスタート、9号深川線の本線へとB3を加速させていきました。

なお今回、首都高をぐるっと周って往路に乗ったランプの2つ先で降りたところ、ETC車載器のおねいちゃんが「料金は500円です」と言うのでビックリ。
1月1日から施行された距離別料金制度により、近距離の料金が安くなったんですねぇ。
もしも同じランプで降りていたら、料金は900円となっていた模様です(汗)。

P1080067.jpg

ドライブは、早起きして郊外をひとっ走りしてくるのが自身のパターンとなっています。
しかしながら、空いている夜の首都高を軽く流して帰ってくるのも楽しいもんですね。
ちなみにこの翌日、関東地方は夜から強い雪に見舞われることとなり、都心部でも数cmの積雪となりました。
と言うことは、山方面ではかなり積もったんでしょうね・・・。
いやもう、今シーズンはこれ以上降らないで欲しいです(涙)。

nice?(9)  コメント(14) 

nice? 9

コメント 14

toriton

距離別料金制度にも首都高マジックがあるんですね。
今度試してみます。
by toriton (2012-01-24 22:35) 

wata

toritonさん、こんにちは。

いや、私も知りませんでした・・・。
料金は「入口と出口との最短距離」で決まるようなのですが、同じランプから出入りするっつーことはグルッと周ってきたことになるので、その距離が加算されるらしいんですよ。
http://fee.shutoko.jp/

by wata (2012-01-24 23:20) 

よっちゃき

上り下りは無判定なんですかね?じゃあ大黒まで行っても最低料金で、、、千葉方面からだと東関道接続なので一度降りないとだめかもしれませんが、試してみます。

しかし芸術的な写真ばっかりですね~。どう撮ったらこんなにすばらしい写真が撮れるのか、、、撮影者撮影マニアの私としてはwataさんの撮影風景を撮影してみたいですw
by よっちゃき (2012-01-24 23:46) 

s_saigo

おなじみ辰巳もwataさんが撮ると違いますねー。
しかしすごい車たちが走っていたのですね。
興奮して踏みすぎてしまいそうです…。
いつも疑問の車の外から写真ですが、
風でカメラが落ちそうに…なーんてことはないんですか??
素朴な疑問です。
by s_saigo (2012-01-25 08:20) 

zdm1929

こんにちは
空いている時の夜の首都高はいいですね!
夜景もキレイだし♪
辰巳PAの写真、タマボケがキレイですね!
wataさんのB3の夜の写真、新鮮な気がします(^^)
by zdm1929 (2012-01-25 09:39) 

一孤人

オレもこういうフォトぉ撮りてーデス。
ちなみに、
花園から関越道~圏央道~中央道~上信越道~関越道本庄児玉で降りると500円です。^^
by 一孤人 (2012-01-25 10:41) 

amataro

こんにちは
私は都内から帰る時はc1>2号なのですが、同じようにレインボーブリッジ、辰巳経由でc1に戻って遠回りで帰る事があります。

ま、前回その遠回りのお陰で角材を踏んでパンクしたのですが。。。

玉ボケが綺麗ですねー
レンズは50mmのやつでしょうか?
by amataro (2012-01-25 19:32) 

wata

よっちゃきさん、こんにちは。

今回のことから「上り/下りは無判定」だと思われますが、料金表を見る限り、「上り/下りの出入口の有無は判定」するんじゃないかと。
上り入口しかないランプから入って下りのひとつ先のランプから出ると、ぐるっと回った距離がカウントされるようです。

私の場合、大黒PA往復はめちゃめちゃ安くなりました。
これまでの「東京線料金+神奈川線料金+東京線料金」から「下限料金」になりましたので、1,000円以上のディスカウントです(笑)。

ちなみに撮影者を撮影しても、「しょぼいオッサンがへっぴり腰で安いカメラを構えている画」となるだけです。
つまらないので、他の被写体をお探し下さい(涙)。

by wata (2012-01-25 19:54) 

wata

s_saigoさん、こんにちは。

辰巳PAには何度か立ち寄って、写真を撮ったりしています。
が、結局いつも同じような画になっちゃうんですよねぇ・・・(涙)。
なお私の場合、高価なスポーツ・カーは大黒PAでたくさん見ていますので、その高性能を活かしてワインディングをカッ飛ばす姿でも見ない限り、特に興奮することは無さそうです(笑)。

カメラの落下については、ご心配には及びません。
停まっているB3を撮影し、走ってる景色と合成しただけですので、大丈夫です(←そうなのか?)。

by wata (2012-01-25 19:55) 

wata

zdm1929さん、こんにちは。

天候の回復とともに路面も急速に乾き始めたため、JARTICのサイトで渋滞ゼロを確認してから出撃しました。
雪の週末はさすがに出かける人も少なかったらしく、首都高だけでなく高速道路も空いていたようです。
もちろん軽~く流すレベルではありましたが、夜のトーキョーを気持ち良く走ることができました。

今回のように夜間にB3を走らせに行くことは殆どありませんので、やっぱり夜の写真は少ないですねぇ。
タマボケと言えばサオピンですが(←?)、6枚目の写真はエンブレムでは無くリア・スポイラーの先端にサオピンさせてしまったことが、つくづく悔やまれます(涙)。

by wata (2012-01-25 19:56) 

wata

一孤人さん、こんにちは。

いやいや、とんでもございません。
こちらこそ、「トンネlingでカシャring」を始めとする斬新な撮り口に、大変勉強させてもらっております(伏)。

しかし一孤人さんの「ぐるっと回って500円」は、ざっと計算しても400km以上の距離がありますねぇ・・・。
同じ500円でも、首都高のそれとはスケールが違いすぎます(汗)。
でも400kmってなかなか現実的な距離なので、ルート上のSA/PAでご当地の旨いもんでも喰いながら、「一日かけて隣のICまで走る」のも楽しいかもしれませんね(笑)。

by wata (2012-01-25 19:58) 

wata

amataroさん、こんにちは。

いつも渋滞しているイメージの首都高ですが、空いていると楽しいですよね。
辰巳第一PAは首都高のパーキング・エリアの中でも一番のロケーションだと思ってますので、東名方面からの帰路で3号線が混雑していると、湾岸線を経由してここで一服・・・なんてことが良くあります。
しかし、わざわざ遠回りしてパンクするなんて、あんまりですよね(涙)。

2/4/6枚目の写真は、フォクトレンダー・ノクトン・クラシック40mm/F1.4で撮っています。
被写界深度激薄のマニュアル・フォーカス・レンズなので、ピント合わせに必死でした(汗)。

by wata (2012-01-25 19:58) 

Milou

変な時間ですみません...
何時も素晴らしい写真撮られていますが、たまに運転しながら片手で撮影されているような...?ヒャッとされた事はありませんが?
でも、良いですねナイトドライブ!私は仕事から帰宅後良く首都高のって適当に走っています!たまにアクアライン渡ったり、又は江ノ島まで行き、箱根から厚木道路経由で東京に戻ったりとか。

それと、今週末とある車屋さんでE34 B10 BiTurboをちょっと見に行きます!いいえ、乗り換えでありませんよ〜!
by Milou (2012-01-27 02:09) 

wata

Milouさん、こんにちは。

そうですね、やむを得ず(?)片手運転となってしまうことも多々あります。
直線はともかく、タイトなワインディングでは命がけで撮影しているんですよ(←やめろって)。
ちなみに私、仕事から帰ってきて走りに行くことは殆どありません。
箱根まで行っちゃうなんて、MilouさんはE90/M3と同様、パワフルですねぇ(笑)。

B10ビターボは傑作の一台だと思っていますが、未だナマでその姿に接したことがありません。
次回、大黒PAにてお披露目してくださるよう、お願い申し上げる次第です(伏)。


by wata (2012-01-27 21:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。