SSブログ

真鶴・箱根ドライブ [drive/touring]

エンジン・オイルを交換したりすると、大いに気分が良くなって走りたくなるのが人の常。
そんなワケで作業の翌朝、少し早起きしてB3をスタートさせました。
シート・ヒーターを最高温度に設定し、クーラントが75℃に達するまで各部をゆっくりと暖めながら、最寄の首都高ランプに向かいます。

P1070942.jpg
晴れの予報とはうって変わってドンヨリとした曇り空の下、東名高速道路から小田原厚木道路へと乗り継ぎ、6速3500rpmレベルのクルージング。
このまま箱根外輪山を上ろうか・・・とも思いましたが、今日は交通量がかなり少ないようなので、たまには海沿いを軽~く流してみることにします。
R135に出て、相模湾越しに裏から昇る朝日に照らされた雲を左手に見ながら走りました。
10年ぶりぐらいに走るこの道、東伊豆へと向かうクルマで混雑しているイメージがあるので普段は近づきもしないんですけど、空いてると気持ちいいルートなんですねぇ。

P1070946.jpg
P1070959.jpg
P1070961.jpg
その先、真鶴半島に立ち寄ってみました。
地図的にシーサイド・ワインディングが楽しめるかな~とか、海の見えるスポットにB3を駐めて一休みできるかな~などと思ってみたのですが、思いのほか商店や住宅などが続いており景色は殆ど拓けません。
県道を離れて半島先端の森の中をぐるっと周回し、R135に復帰しました。
で、海沿いはもういいやってことで、K105で熱海伊豆山を越えていきます。
企業の保養所や大規模リゾート・マンションが立ち並ぶ急坂をぐりぐりと登り、1.5車線の北側斜面をのんびりと下っていきました。

P1070966.jpg
そのまま奥湯河原方面へ走っていると、外気導入にしていたベンチレーションから何やらイイ匂いが漂ってきます。
朝から何も喰っていなかったオッサンは反射的にB3を制動、観光会館前の広場で開かれていた朝市に立ち寄ってみました。
農産物や海産物などが売られているその脇で、豚汁やお汁粉の鍋が火にかけられています。
と言うことで、ハフハフ言いながら網焼きの餅が入った甘~いお汁粉を喰らう46歳。
店のおばちゃんに話を訊いたところ、この朝市は毎週日曜日に欠かさず開かれているとのことでした。

P1070986.jpg
P1070971.jpg
さ、そろそろ箱根の山を登ってみることにしましょう。
K75/椿ラインは、2速⇔3速で走るタイト&タフな山坂道。
大観山から奥湯河原へのダウン・ヒルで走ることが多いのですが、今日は逆方向、久しぶりのヒル・クライムです。
エスケイプ・ゾーンの無いこの道はバイクやクルマがすっ飛んでくるため、センター・ラインを絶対に割らないように気をつけながら、8割程度のイメージでアクセル・オン。
路面温度はかなり低いはずですが、それでもAD08は私ごときのペースではビクともせず、ONにしたままのDSCもあまり作動することはありませんでした。
それにしても今日の椿ラインはマジで交通量ゼロ、駐車スペースで休憩しているクルマを除き、前走車も対向車も文字通り皆無です。
変だな・・・と思いながら標高を稼いでいくうちに、路面には凍結防止剤が大量にバラ撒かれ(←滑りました)、路肩には雪が見られるようになりました。
なるほど、これじゃぁ走り屋さんも萎えるわな~(笑)。

P1070994.jpg
P1070999.jpg
P1080005.jpg
P1080008.jpg
気温は氷点下3℃、何か暖かいものでも飲もうと立ち寄った大観山のパーキング・スペースで、E46/M3に乗るクルマ仲間のいずみさんにバッタリ遭遇。
いや~、ビックリしましたよ・・・。
独りでカッ飛ばしに来たのかと思いきや、今日はファミリー・ドライブだとの由。
ご家族を乗せているのに爆音を轟かせて走り去る(汗)M3を見送って、レストハウスで小休止です。
いつもはクルマ好きで賑わう大観山は閑散としており、芦ノ湖の向こうに見えるはずの富士山も完全に雲隠れ。
ちょっと寂しい感じですが、静かな箱根もいいもんですね。
風に乗って雪がチラつくパーキングを後にして、TOYO TIRESターンパイクで麓まで。
善良な市民のクルマを捕らえている卑劣な覆面パトカーを横目に小田原厚木道路をマイペースで走りきり、東名高速道路を都心方向に向かいました。

P1070952.jpg
本日の走行距離は、323km。
走行時間は5時間18分、平均速度は60.7km/hでした。

------

この記事をアップしている1月20日(金)、関東地方に雪が降りました。
都心部は積もるほどでは無かったのですが、箱根は積雪に見舞われた模様。
残念ながら、今週末は走れないんじゃないかと思われます。
いや~、先週走っておいて良かった(汗)。

hakone.jpg

nice?(11)  コメント(16) 

nice? 11

コメント 16

M郎

本格的な寒さになってきましたね。
毎週西伊豆に行っていますが、今週はダメそうですね。(涙)

冬の間は西伊豆を走りまくりますが、3月の終わりに中国GTに行く予定なので、2ヶ月間妄想しながら楽しめそうです。
もちろんこのブログを参考にさせていただきます。(伏)
ではまた。
by M郎 (2012-01-20 23:23) 

NOBU

NOBUです。

ブログ楽しく拝見させて頂いております。

最近、寒い日が続きますが、僕のヘタレ運転ではエンジンが暖まりきらないこともあります。

最近、B3Sは温存モードなので何かありましたら、是非、お誘い下さい。
by NOBU (2012-01-21 01:04) 

つくばの松

いや~、先週走っておいて良かった(汗)。←おっしゃる通りです(泣)

先週、新品の(あのレンジタイヤや?)各ゴム製品の慣らしで行く予定でしたが、同時に他メンテ要も発見され、そのままB3は入院となりました。
無事退院して、今週は・・・ ↑ スタッドレスもってません。

あの歩道橋で写真をとっていると下を通る車が、不審者に気づき減速するでしょ・・(爆  
めげずに箱根通ってください。必ずお会いできますから(笑

業務連絡:今回マフラーハンガーも発注し加工。テストに入りました。私は切れてませんが、もしwataさんが先にきれたら連絡ください。wataさんのほうが若い分、ゴムがもたないと・・爆 (取り付けまで含めデイラーより安くやりますよ!) 
by つくばの松 (2012-01-21 08:07) 

よっちゃき

この寒さの中、山の上に向かわれるとはさすがです。
走りたくなりますね~。ビビリなんでお山は無理ですけどね。笑

すてきな"山の写真"増えてますね。今年もひょっとしたらひょっとするんじゃないですかね!
ボディの映し込みとかいちいち素敵です。
by よっちゃき (2012-01-21 08:57) 

wata

M郎さん、こんにちは。

B3を走らせた先週末も寒かったのですが、今週末は雪模様でダメですねぇ・・・。
西伊豆も、沿岸部はともかくスカイライン系はキケンだと思われますので、またもや(またもや?)B3Sが横を向いたりしないよう、くれぐれも自制願います(震)。

で、3月の終わりに中国GTですか!
北海道や九州などに較べて地味なイメージがあるかもしれませんが、中国地方はこれまた走り放題でサイコーなんですよねぇ。
・・・いや~、いいな~、オレも行きたいな~、最近「旅」に出てないもんな~(涙)。

by wata (2012-01-21 12:38) 

wata

NOBUさん、こんにちは。

ホント、毎日寒いですよねぇ・・・。
私はB3を週末のドライブにしか使わないのですが、チョイ乗りのような各部が暖まらない乗り方ばかりだと、あまりクルマに良くないような気がしています。
むしろ普段はNOBUさんのB3Sのように普段は温存しておいて、たまにグオオオオオオン!ってブッ飛ばすような使い方のほうがイイのかもしれませんね(笑)。

寒いからと言って家にいても仕方ありませんので、いずれまたドライブや大黒への告知をさせていただくと思います。
B3Sでも944S2でも930でも大歓迎ですので、その際は是非!

by wata (2012-01-21 12:40) 

一孤人

下から2番目のフォト、どうやって降りたんだろ?(藁)
by 一孤人 (2012-01-21 12:42) 

wata

つくばの松さん、こんにちは。

松さんのBlogはもちろん拝見していましたので、当日は入庫中で会えないんだろうな~と思っていました。
それでも箱根エリアではバック・ミラーにたびたび目をやり、リフレッシュを終えたB3がいきなり現れて最大戦速でのドッグ・ファイトを仕掛けてくるんじゃないかとビビッておりました(震)。
あの歩道橋に登ったのも、5速全開で下ってくる青い影を撮るためだったのです(←そうだったのか?)。

改良版マフラー・マウントの情報、ありがとうございます!
エンジン・マウントやエンド・マフラー・ハンガーを新品にしたので以前よりは切れにくくなったと思うのですが、それでもやっぱり気になるんですよねぇ・・・。
それではお言葉に甘え、万が一ゴムが切れちゃった場合にはフロント9番に電話して(違)

by wata (2012-01-21 12:42) 

wata

よっちゃきさん、こんにちは。

この時期、さすがに北関東方面の山々へ行こうとは思いませんが、まぁゆっくりだから大丈夫だろ的な感じでとりあえず走って参りました。
今週末の状況を鑑みると、行って良かったな~とつくづく思います(笑)。

いったい何が「今年もひょっとしたらひょっとするんじゃないですかね!」なのかサッパリ解りかねますが(汗)、基本的にB3では山方面へ行くことが多いので、やっぱり山関係の車景写真が多くなってしまいます。
相変わらず同じような写真ばかりなので、次回はネオン輝く夜の銀座や六本木で撮(←嘘です)

by wata (2012-01-21 12:44) 

toriton

曇天にも負けない鮮やかなアルピナブルーには、何時も憧れます。ハイ。
by toriton (2012-01-21 12:47) 

いずみ

wataさん

こんにちは。
先日はどうもでした。
妻がB3をみてすぐにwataさんだとわかってしまいました。アルピナ好きやBMW好き、クルマ好きを通り越して、wataさんのブログはもはや何の関係もない人にまで浸透しています(笑)
同じカメラを使ってるのに、まったく違う色合いやスピード感のある画を見るたびに勃ってます。
by いずみ (2012-01-21 13:06) 

wata

一孤人さん、こんにちは。

「どうやって降りたんだろ?」ってですね、まずハザードを焚いてからクルマを停め、サイド・ブレーキを確実にかけたらシート・ベルトを外してドア・オープナーを引き、ドアを開け左足からゆっくりと降

・・・あ、そういう意味じゃ無いですよね(汗)。
写真ではガード・レールとギリギリに見えますが、実際は少し身体をひねれば大丈夫でしたよ(笑)。

by wata (2012-01-21 13:55) 

wata

toritonさん、こんにちは。

この日のB3は、その前の週に房総半島を走ってから寒くて洗車をしておらず、ホコリをかぶってあんまりキレイじゃ無かったんですよ・・・(汗)。
が、曇天なのでむしろそんな汚れも目立つことは無く、写真でも何とかごまかすことができました。
洗わなくて、正解です(←正解か?)。

by wata (2012-01-21 13:56) 

wata

いずみさん、こんにちは。

そうですか、奥様に知られてしまいましたか・・・。
とは言え、「E46型BMW3シリーズ・セダンをベースとしたアルピナ・ブルーのB3(3.3/S)」は、恐らく日本で最も多く売れたALPINA車だと思われます。
従って、いずみさん御一家が箱根で見たのも、私のB3では無い可能性が高いです(←いやオレだ)。

パナソニックのDMC-G2は、とても良いカメラだと思います。
しかし撮り手のスキルが低く、ピンボケ写真や手ブレ写真を増産し続けているのもまた事実です(汗)。

by wata (2012-01-21 13:57) 

zdm1929

こんにちは
ヌォッ!椿ラインだ(滝汗)
10年ほど前、バイクでハデに転んでフロントフォークをひん曲げたニガイ記憶が・・・(>_<)

さてさて、今年も降っちゃいましたね。
平野部はたいしたことなくても、ちょっと標高があがると意外に降雪が多かったりしますし、ウチの近くの山方面もしばらくはダメだと思います(涙)
ウチの車はここしばらくエンジンチェックランプに見舞われていて走れずじまいで・・・(T_T)
by zdm1929 (2012-01-23 10:20) 

wata

zdm1929さん、こんにちは。

椿ラインはおもろいんですけど、結構ハードですよねぇ(汗)。
2車線幅ギリギリでタイトなコーナーが多く、一部は改修されたもののアスファルトも荒れ気味です。
それならゆっくり走りゃいいのに、カッ飛んでるバイクやクルマが多くて油断も隙もありゃしません。
もうお互い若くないんですから、のんびりとマイペースで行きましょう(咳)。

エンジンのチェック・ランプ点灯ってたまに聞くのですが、330iの具合は如何でしょうか・・・。
いずれにせよ今は雪や凍結で走りに行けませんから、春に向けてしっかりと完治させましょう!

by wata (2012-01-23 20:31) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。