SSブログ

房総ラーメン・ドライブ [drive/touring]

5月末の金曜日、クルマ仲間のshimaさん&M郎さんと仕事帰りに都内で飲む機会がありました。
例によってクルマ談義からIQ一桁レベルのしょーもない駄話まで交わすうちに、日曜日に房総半島へ坦々麺を喰いに行こうということになります。
・・・が、その週末は台風接近&梅雨前線で大雨(涙)。
雨天順延により、翌週日曜日の出撃となりました。

P1050146.jpg
梅雨の中休みとでも言うのでしょうか、ラッキーなことに空は薄曇りで雨の降る気配はありません。
そんな朝6時半の千葉県/館山自動車道/君津PAには、既に白いALPINAロードスターと青いB3Sがスタンバッていました。
って普通に書いていますが、都内在住のshimaさんや埼玉県に住んでいる私と違い、M郎さんのお住まいは静岡県なんですよね・・・。
今回も集合場所まで200km近く走って来ている計算になりますが、ご本人は相変わらず全く意に介していない模様です(笑)。

P1050148.jpg
富津中央ICから、R127→R465
今日はshimaさんがロードスターに履かせたばかりのネクセン・N8000を削ってもらわなきゃなりませんので、まずは軽めのワインディング・ランをこなすべく、K88で房総半島中央部の南下を開始します。
このルートは交通量も少なく、特に前半はショート/ミドル/ロングの様々なコーナーが織り成す変化に富んだ山間のドライビング・ロード。
使い勝手も良く、房総半島と言えばまずこの道が思い浮かぶほど、個人的にお気に入りのルートです。
M郎さん/shimaさんも大いに楽しんでくれているようで、小休止した山の中でクルマから降りてきたお二方は案の定、笑顔全開でした(笑)。

P1050150.jpg
P1050151.jpg
P1050152.jpg
三芳付近でK88と別れ、広域農道/安房グリーンラインに突入。
明るい丘陵地帯を緩やかなアップダウンとロング・コーナーで結ぶ、開通1年ちょっとの真新しい中高速ルートです。
窓を開けてB3を4速メインで走らせりゃ、タイヤがアスファルトを噛む音や高まるエンジン・サウンドが初夏の風に乗ってキャビン内に渦を巻き、すんごくイイ気持ち。
終点間近のパーキング・スペースに入ってきたB3Sのコクピットからは、「ひいぃぃぃぃぃ」と言う悦楽の雄叫びが聞こえてくるのでありました(←実話)。

P1050158.jpg
P1050160.jpg
南房総の海岸線に出、道の駅「ちくら・潮風王国」のカフェでのんびりしようと立ち寄ったものの、時間が早すぎて開店前(涙)。
やっぱり走りましょう!とR128で安房天津まで移動し、K81で再び内陸部へと北上を始めました。
他車のペースに従って走る海沿いの国道から解き放たれた3人のオッサンは、それぞれのALPINAにアクセルをくれて眩しい緑の中へと突入。
ハードな連続コーナーやウェット路面のトンネル、リアル1車線路などなど、次から次へと現れる楽しい仕掛けをクリアしていきました。
なお、5月中旬にB3に履かせたネクセン・N3000は700kmを越え、ワインディングでの乗り味も安定してきたように思います。
この手の荒れた山道ではちょくちょくグリップを喪ってDSCが介入するため、予めDSCをカットすることで解決を図りました(笑)。

P1050164.jpg
P1050165.jpg
P1050166.jpg
R465を経由して亀山湖で一服した後、鴨川有料道路を使って鴨川方面に戻り、K34を西へ。
開店の30分以上も前に到着したラーメン屋「江ざわ」には既に行列ができており、ビックリ仰天です。
オープンと同時に満員御礼となり、10人以上が店の外で我々が喰い終わるのを待っている状況下で、元祖と言われている勝浦式坦々麺を注文しました。
M郎さんがオーダーしたのは「辛さ普通」、辣油そのままの真っ赤なスープが食欲をそそります。
私が頼んだ「中辛」のスープの色は赤黒く、見ているだけで辛さ炸裂。
で、shimaさんが注文したのは「大辛」で、殆ど黒に近いそのスープからは、もはや邪悪な雰囲気すら漂ってきます(震)。
それにしても、旨かった・・・。
オッサン3名、汗にまみれて完食です(笑)。

P1050171.jpg
伸びる一方の行列を慮って早々に店を退出し、どこかで一息つこうとshimaさんの先導で走り始めた3台。
軽自動車などの後についてK34を西に向かいますが、途中に何箇所かある駐車スペースにもshimaさんは見向きもしません。
このまま鋸南保田ICへ向かうのかな・・・などと思っていたら、先頭のロードスターがK182を右折するや否や猛ダッシュ!
弾かれたように続くB3S、ドライバーズ・シートでM郎さんが不敵に微笑みながらスイッチトロニックのシフターをクリックする様が目に浮かぶようです。
最後尾ですっかり油断していた私ですが、口にしていたペットボトルのキャップを閉めて後部座席へ放り投げると同時に、ドライビング・スピリットが一気に覚醒。
すかさずDSCをカットして、コーナーに消え行く2台のテールを追いました。
E5/2、E5/1、そしてE4/6と、S52B32ベースの3基のALPINAエンジンが咆哮を放ち、それぞれ異なる調律のエグゾースト・ノートが重なってカントリー・ロードに響きわたります。
ビリビリと集中力が高まり、感覚が研ぎ澄まされてくるのが自分でもわかります。
そんな素晴らしい走りを存分に堪能し、R465沿いのコンビニエンス・ストアにて解散となりました。

本日の走行距離は、355km。
走行時間は6時間22分、平均速度は55.8km/hでした。

---

M郎さん、shimaさん、どうもありがとうございました。
すげー楽しかったです(笑)。
房総半島は「目立たないけど楽しい道」が多々あると思ってますので、機会があれば是非またご一緒願います!

P1050153.jpg

nice?(1)  コメント(10) 

nice? 1

コメント 10

HAM@八王子

きゃぁ~

いいなぁ。最近こういった感じのことが出来て無いっすね。
まあ、仕事のせいなんですけどね。

仕事やめちゃおうかなぁ(^o^)
by HAM@八王子 (2011-06-07 13:34) 

shima

wataさん
お疲れ様でした。楽しく、そしておいしい1日となりました。いつもながらありがとうございます。江ざわで痛い思いをしながら坦々麺を体に入れ込み、そして翌朝痛い思いをしながらトイレにて体から排出。。。と1回で2度痛さを味わえる江ざわの大辛坦々麺。次回是非トライしてください。
安房グリーンラインも好きですが、K182も最高でした。。。

また行きましょうね。。
by shima (2011-06-07 19:35) 

wata

HAMさん、こんにちは。

・・・いや、仕事を辞めてはいけません(汗)。
が、「こういった感じのこと」はでき得る限りやるべきだ、と思います。
イイ歳こいてアホみたいに見えるかもしれませんが、楽しいんですよね、やっぱり(笑)。
近いうちに「こういった感じのこと」を勝手に企てて一方的にお声がけしようと思ったりもしていますので、その際は万障繰り合わせの上で一枚噛んでいただきたく、今からお願いを申し上げる次第です(伏)。

by wata (2011-06-07 21:31) 

wata

shimaさん、こんにちは。

こちらこそ、どうもありがとうございました。
「江ざわ」の坦々麺は大変旨いのですが、私には中辛が限界。
中辛でも排出時のインパクトはかなりのもので、それを「大」ではなく「小」で文字通り「痛感」しました。
・・・熱湯が出てきたかと思いましたよ、マジで(涙)。

K182は通称「もみじロード」と呼ばれており、秋は紅葉がキレイなルートです。
が、この日は完全なドライビング・ロードと化していましたねぇ(笑)。
房総半島には他にも魅力的な道が多々ありますので、いずれまた走りに行きましょうね!

by wata (2011-06-07 21:47) 

M郎

wataさん、お疲れ様でした。
おかげさまで今回も楽しく走ることができました。
正直担々麺を食べて、そこそこ走ることが出来ればいいかなと思っていましたが、いい意味で期待を裏切られ、走り放題の「ひぃー」という感じでした。
いつもながら、このメンバーは無理をせず安心感のある運転をしてくれているので、心配なこともなく楽しさが増しているような気がします。突然猛ダッシュをして「ひぇー」と驚くこともあったりもしますが。(笑)
仕事帰りの1杯?も含め、また遊んで下さい。
by M郎 (2011-06-07 22:50) 

wata

M郎さん、こんにちは。

どうもおつかれさまでした。
今回は坦々麺を喰うことをメインとしていましたけど、本当にそれだけだったら、君津PAの集合は7時ではなく10時でも余裕だったんですよねぇ(笑)。

M郎さんもshimaさんも同じだと思いますが、私もムリな運転は致しません。
若い頃は仲間にいいところを見せようとしてムリな追い越し&割り込みやムリなコーナーへの突っ込みなどもしましたが、もうそんなことをやる歳じゃありませんからね(笑)。
安全に飛ばせるところではそれなりに飛ばすものの、そうすべきでないところではパッと切り替えて大人しく走る。
そんなメリハリの利いたドライブを心がけていますので、ご理解いただければ幸甚です(伏)。

by wata (2011-06-07 23:37) 

リョウスケ

楽しそうで・・・(遠目)。

ってか、ネクセンN9000・・・意外といけると思います。
F9000 R3000ってアリだと思います(笑)。
近所のミニサーキットで試してみた(←私は未熟者ですので、公道で限界を試すことなどとてもできません;汗)のですが、これといって予想できない不安な挙動は起こりませんでした。
DSCアリ、DSC一押し解除、DSC全解除(わざと踏むとすべてスピン;涙)・・・それぞれ試してみたのですが、F3000よりグリップに安定感があります。
N3000と比較して、Fに加重が乗ってる高速(3速)コーナーの入り口などは一枚上ってな印象、また、タイトな立ち上がり(2速)などはアンダーが出にくくなっています。
Rの限界を超えてFが踏ん張るとか、Fがアンダー出まくりのままRにトラクションがかかるといったような印象はありませんでした。
まっ、エラそうに勝手にわかったフリしてますが・・・。
もちろん、踏めばリアから滑り出すのですが、DSCが反応してくれます(汗)。
ウエットでは試してませんが(←ココ大事)、ドライではそこそこ楽しめると思いました。
wataさんのLSDとの相性は分かりませんが、F9000、結構楽しめますよ(ってか無責任)。
by リョウスケ (2011-06-08 19:38) 

wata

リョウスケさん、こんにちは。

ネクセン・N9000は履いてみたいタイヤのひとつなのですが、B3のリア・サイズである255/35R18がラインナップされていないんですよねぇ。
なのでB3を「フロントN9000・リアN3000」としてしまうリョウスケさん、素晴らしいです(笑)。
アンダー・ステアが出にくくなっている?と言うことは、やっぱりフロント(N9000)がリア(N3000)よりもグリップしているってことなんでしょうかね。
いずれにせよ、私ゃアンダー・ステアが出るほどの速度で走ったりはしませんのでよくわからないのですが、リョウスケさんが気に入ったのであればもうそれでOK。
リア・サイズがリリースされたら、私も履いてみたいと思います。
近いうちにそちらへ伺いますので、その走り、拝ませてください(伏)。

by wata (2011-06-08 21:04) 

amataro

wataさん こんにちは

相変わらず痛快なツーリングをされているようで、羨ましい限りであります
最近はめっきり仕事モードでして、まったく走れておりません(涙)
そろそろ梅雨入りの感じですが、その後ぐらいにぱーっと行きたいところです

しかし一度に二度痛める担々麺はちと勘弁な感じです(苦笑)
by amataro (2011-06-08 22:01) 

wata

amataroさん、こんにちは。

はい、痛快かつ爽快かつ愉快に走って参りました。
坦々麺は、shimaさんのように大辛を頼んだりしなければ大丈夫ですよ(笑)。

amataroさんはお休みが取れないほど忙しいのでしょうか・・・。
M郎さん曰く、「仕事を多少ズラしてでも時間を作って楽しく走れば、その後の仕事にハリが出る」との由。
1日サボってドライブに出たとしても、リフレッシュ効果で翌日以降の仕事は成果倍増間違いなしですから。
そのうちお声がけさせていただきますので、その際は是非サボっちゃって下さい(←いいのか?)。

by wata (2011-06-08 23:02) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。