SSブログ

榛名山ドライブ [drive/touring]

4月最初の日曜日は、どんよりとした曇り空の寒い朝で始まりました。
どこかへ軽~く走りに行こうと思って早起きしたものの、どこへ向かうかはまだ決めていません。
だったら天気の良い方面へ向かおうと考え、晴れマークのついていた群馬県/榛名山を行き先と決めました。
山道の雪融け路面状況調査も兼ね、正に一石二鳥です(←そうか?)。

朝7時前の関越自動車道は、以前の日曜日と変わらない交通量でした。
休憩に入った上里SAは観光客と思しき人たちで賑わっており、何となくホッとさせられます。
快調に走って高崎ICでアウト、市街地を抜けてR406をトレースしていきました。

P1040291.jpg
P1040295.jpg
榛名山と言えばこの道(1)、榛名西麓広域農道
2速⇔4速、テクニカルなコーナーとアップ・ダウンが続く、大好きなワインディング・ロードです。
この日の朝は外気温0℃まで冷え込んでいましたが、全線に亘って凍結箇所は見当たりませんでした。
しかしながら路面には、毎年この時期のお約束である滑り止めの砂がまだ大量に残っています。
先週の土坂峠も同様でしたが、こちらのほうが速度域は上ですので、滑ってコケたらシャレになりません(汗)。
そんなわけで、スキッドに至る手前のペースでB3を走らせていきます。
途中、休憩がてら雪の嶺々が遠望できる脇道に入ってみましたが、その風景は春の訪れまであと一歩だな・・・との印象を受けました。

P1040302.jpg
P1040298.jpg
榛名山と言えばこの道(2)、K28/通称「裏榛名」。
特に榛名西麓広域農道との交点から山頂方面へは登坂車線が併設されており、長大なコーナーでキョーレツなパワー・ヒルクライムを楽しむことができます。
まずは軽いペースで登ってみましたが、路肩には雪が残るものの、路面は概ねドライ・コンディション。
この辺りから目論見通り陽も射し始め、気温が着実に上がってくるのがわかります。
これならば遠慮なく走っても大丈夫だろうと得心し、登坂車線の終わる辺りで引き返して山を下りました。

P1040305.jpg
K28を下りきり、R145を西に走ります。
八ッ場ダム建設事業の一環でしょうか、吾妻渓谷に入る手前辺りから巨大な橋梁が空を跨ぎ、山腹には真新しい道路が国道と並行して見られるようになりました。
川原湯温泉への脇道に入り、崖下の駐車スペースにB3を置いて「聖天様露天風呂」の湯小屋へと登ります。
寒さに震えながら服を脱ぎ、二人の先客に挨拶しつつ熱めの湯に浸かれば、手足袋竿がジンジンと痺れてたまりません(汗)。
なお、先客の一人と温泉談義などを交わしていたのですが、そのアグレッシブな容姿や言動に何となく見覚えがあるような気がし始めました。
で、「ついこの前『青春18きっぷ』で電車に乗っておとなしい奴が来やがってさ、挨拶もしねぇでずーっと黙って入ってやがるんだよ。葬式じゃねぇってんだよまったく。今日もそろそろ来るぞ、『青春18きっぷ』がよ」
との話を聞くに及び、このアグレッシブな感じのオッサンが、3年前にもこの露天風呂で全く同じネタを披露していたことを思い出しました(笑)。

P1040312.jpg
P1040317.jpg
風呂から上がって、ドライブの再開です。
長野原でR145と別れ、R406/須賀尾峠越えの山坂道に入りました。
途中に何箇所か速度殺しの波状区間がありますが、ほかにクルマは見当たらず、「ひぃ」とか言いながら走り放題です。
山を下りてK58を北上し、再びK28「裏榛名」で今度は山頂を目指しました。
路面に問題の無いことは確認済なので、遠慮なく駆け上がって行きます。
DSCは一段カットに留めているものの、それでも高速コーナーでの横Gにじわじわとラインを外そうとするB3。
それをギリギリの線で思いとどまらせるべく、ステアリングとスロットルとで細かく修正を続ける45歳。
せめぎ合い、ビンビン来ます(笑→汗)。
勢いをつけて登りきった山頂では、未だ氷に覆われる榛名湖が、柔らかな陽射しを受けて白く輝いていました。

P1040326.jpg
榛名山での昼飯と言えば、水沢うどん。
水沢うどんと言えば、水沢地区から少し離れてはいますが、最近ははちみつうどんの「山一屋」がお気に入りです。
うどん街に並ぶ有名店のようなゴージャス感や観光地感はありませんけど、うどんも天ぷらも比較的安価で盛りも良く、文句無く旨いんです。
昨年10月にクルマ仲間と訪れた際は、「ざる大盛り+野菜天ぷら」で喰いきれないほどでしたので、今回は量を落として普通盛り。
それでも満腹にしてくれるつるつるうどんにサクサク天ぷら、実に結構です(笑)。
食後はそのまま山を下り、駒寄PAのスマートICで関越道へ。
午後のハイウェイはまだ空いており、ハイペースでのクルージングを大いに楽しむことができました。

寂寥感すら感じられた先週末のドライブと較べれば、今回は人のいるべきところに人がいた・・・そんな印象を受けています。
榛名湖畔で観光乗馬を楽しむカップルや、うどん屋で賑やかに昼食を摂る家族連れ、そして露天風呂で変わらずクダを巻くアグレッシブな感じのオッサン(笑)。
まだまだ少しずつではありますが、以前の週末に戻り始める兆しが見えたかのような、サンデー・ドライブとなりました。

P1040322.jpg

本日の走行距離は、381km。
走行時間は4時間43分、平均速度は80.7km/hでした。

nice?(1)  コメント(14) 

nice? 1

コメント 14

goyan

渋っ!
しかし、1枚目はどうやって撮ってるんですかね…。
手持ちなら、えらい体勢になってますよね(笑

by goyan (2011-04-05 00:19) 

MT

前日に箱根を走ってから由比は桜海老へ行きました。
つばきラインと湯河原パークウェイでタイヤを溶かしてきました。だから
おなか一杯状態だったはずですが、水沢うどんナウのメールを頂き、一
気に気持ちがツーリング行きたいモードに切り替わってしまいました。(笑)
その時、ラウンド中だったのに・・・いや、スコアとメールは関係ないと思
いますが・・・・。(汗)
榛名、まだ寒そうですね。そういえば、凍結防止の砂で以前豪快に滑っ
たことがありました。丁度桜の咲く頃、今頃でした。
東北方面の桜は今年は無理ですが、長野や山梨あたりが時期になりま
したら桜でも撮りに参りましょう。少し気合入れて経済を回しましょう。

by MT (2011-04-05 01:04) 

つくばの松4

いいな~

私はこの前の週末はwataさんのブログをみて久々につくば山に行ってみると(寝坊した時のパターン)表つくばが通行止めでした・・

うどん旨そうです・・・・
by つくばの松4 (2011-04-05 06:10) 

M郎

路面状況調査、お疲れ様でした。
まだダメなのかと思っていましたが榛名山周辺走れるようですね。(嬉)
「大好きな裏榛名、何往復するかな」(50代オヤジの独り言)

西伊豆方面は相も変わらず空いていますが、箱根方面は先週より少しだけ戻り始めたような気がしました。
by M郎 (2011-04-05 20:11) 

wata

goyanさん、こんにちは。

1枚目は、普通に手持ちで撮りました。
「走ってるところの自分撮り」は結構好きでして、ずいぶん以前から何枚も撮ってます。
なので、多少変則的な体位もお手のものです(←体位?)。

by wata (2011-04-05 21:53) 

wata

MTさん、こんにちは。

タイヤを溶かしちゃいけませんねぇ・・・(汗)。
その翌日、桜海老を喰いに行けなかった代わりに榛名を走り、うどん屋に入ったところで現状報告をさせていただきました。
しかしラウンド中とはいざ知らず、私のメールがトップやダフリ、スライスやフックを誘発しなかったことを祈るばかりです(汗)。

早朝の榛名周辺はかなり冷え込みましたが、山麓から山頂に至るまで凍結も無く走ることができました。
いずれ近いうちに、穴場の桜を探しに行きましょう。
ちなみに「滑り止めの砂で滑る」と言うアイロニーは、桜やふきのとうなどと並ぶこの季節の風物詩だと思っています(笑)。

by wata (2011-04-05 21:54) 

wata

つくばの松さん、こんにちは。

この日は晴天域の榛名へと向かいましたが、出発前の時点では筑波山方面も候補に入っていました。
しかし、表筑波スカイラインが通行止めとは・・・(涙)。
茨城県のHPをチェックしてみたら、今回の震災で未だに県内数十箇所で通行止めが続いているとの由。
表筑波の供用は「4月中旬」とありましたから、もう少しの辛抱ですね。
走れるようになったら、走りに行きますよ!

ここのうどんは、安くて旨いです。
ハチミツを使っているとのことですが、ハチミツの味はしませんのでご安心下さい(笑)。

by wata (2011-04-05 21:55) 

wata

M郎さん、こんにちは。

ダメ元で向かってみましたが、記事の通り榛名山周辺は問題無く走ることができました。
私、今ここに改めて「榛名、解禁!」を宣言させていただきます(笑)。

寒の戻りでコンディションは多少変わるとは思いますが、晴れてりゃ大丈夫でしょう。
静岡県にお住まいのM郎さんがなぜ「大好きな裏榛名、何往復するかな」なのかは相変わらず不明ですが(汗)、いずれにせよ北関東エリアもオープンしたって感じです。
今シーズンも、また一緒に走りましょうね!

by wata (2011-04-05 21:58) 

かめ2号allrad-多摩

 wata様
 
 いつも楽しく拝見しております。本日、天神平へスキー修行に参りました。
帰りに、水上「坪の庵」にて山菜の天ぷらと蕎麦を頂いたのですが、客入りは
作年比20%との事です。もう少々経済活動が活発にならないとまずいと
考えつつ関越道を戻りました。幸い、「こわい車」には遭遇しませんでした。

 また楽しい記事をお願いします。
by かめ2号allrad-多摩 (2011-04-07 19:15) 

root-t

wataさん、こんばんは。
 
榛名方面、路面状況調査御苦労さまです。
 
 その結果を踏まえ、またその前の奥多野・秩父方面の結果について十分検討した結果、両方面に出撃し確認してまいりました(我慢しきれず、行っちゃいました)。
 まあ、二日に亘ってですが。

 たしかに砂にはまいりますね。それも、きまってコーナーの吹き溜まりにありますから、調子に乗っていると滑って思わぬことになりますね。
 
 本格的なシーズン開幕もあと少しでしょうか。
by root-t (2011-04-07 20:26) 

wata

かめ2号さん、こんにちは。

水上の「坪の庵」は、私も何度か訪れています。
店の入口に「硬くて太くて真っ黒い むかし乍(なが)らの手打そば」と殴り書きされているのですが、このキャッチ・コピーを音読してから入店するのが正しい作法と言われています(←本当か?)。
http://alpina-b3.blog.so-net.ne.jp/2010-09-06

それにしても、やはりあちこちで客の入りが減っているんですね・・・。
いろいろな理由が重なっているのだとは思いますが、仰るとおり、このままじゃマズいような気がしています。
お互い「怖いクルマ」や「悪いヤツ」に捕まらない程度に(汗)、積極的に走らせていきましょうね!

by wata (2011-04-07 22:26) 

wata

root-tさん、こんにちは。

例年、北関東方面の路面状況調査は3月頃から開始しています。
で、雪や氷で滑ったり、Uターンを余儀なくされるのがお約束でした(涙)。
今年は震災の影響でスロー・スタートとなりましたが、二週続けた調査結果の裏づけに走っていただいたとは、何ともうれしい限りです。
失礼ながらroot-tさんと私は行動/走行パターンに著しい類似が見られますので、今シーズンもまた、「同じ穴の狢にも程がある状況」が多発するものと思われます(汗)。

榛名西麓や土坂峠(群馬県側)の砂はしばらく残っているものと思われますので、気をつけて走りましょう。
ところによってはかなりの量が溜まっているようで、とあるコーナーの立ち上がりでバック・ミラーを覗いてみたら、後方の景色は砂塵の中でした(笑)。

by wata (2011-04-07 22:47) 

マック

wataさん、こんにちわ。

ではっ、6枚目どうやって撮ってるのか知りたいです。

榛名山ですかぁ、私はこの山の麓、高崎市出身です。群馬在住のころは
よく走ってました。見晴らしのいい直線路もあり、気持ちいいコースです。
でもご存知ですか?地元には、この道に首なしバイクが出没するって伝説が残っているんですよ(怖)。見ちゃった人は必ずカーブのどこかでガードレールに張り付いちゃうとかなんとか・・

榛名方面は寒暖の差が結構大きく、砂はしばらく残っていますね。もうしばらくは注意が必要ですね。
by マック (2011-04-08 12:34) 

wata

マックさん、こんにちは。

6枚目の写真も、アングルは違えど1枚目と同じように手持ちで普通に撮ってるだけですよ。
すんごい機材や驚きのVFXを使っているワケではございません(笑)。

榛名山は私も大好きなエリアでして、B3を何度となく走らせています。
「表側」は観光ルート丸出しなので水沢うどんを喰う時にしか通りませんが、「裏」や「脇」からの山頂アプローチは交通量もグッと少なく、楽しいドライビングが炸裂です。
ま、榛名に限らずお化け系の話はあちこちにありますけど、それよりも凍結や砂を遥かに恐れる早春の45歳(汗)。

by wata (2011-04-08 19:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。