SSブログ

奥多野・秩父ドライブ [drive/touring]

数日前、会社帰りに仲間と酒を呑みました。
震災後の無事を互いに確認しつつ久しぶりに楽しい時間を過ごしたのですが、いつもは賑わっている駅前の繁華街も飲食店ビルも驚くほど閑散としています。
我々が入った店も客数はわずかで、しかも「申し訳ございませんが当分の間は21時閉店とさせていただきます」。
店のおにいさんに「自粛中?」と聞いてみると、そもそも店を開けていても客が来ないので早めに店を閉めているとの由。
うーむ・・・。

次の週末、ガソリンを入れようとホコリだらけのB3をパーキングから出しました。
近所のガソリン・スタンドは先週までの行列がウソのようにガラガラで、制限なども無く普通に給油を完了。
ハイオク162円/Lとかなり高めですけど、致し方ありませんね。
引き続き被災地への燃料供給が最優先だとのことですが、それでも首都圏で通常通り給油できるようになったのは、ガソリン生産が復旧して首都圏の分を被災地に回さなくても大丈夫になってきたと言うことなのでしょう。
満タンにしたら次はコイン洗車場でB3を洗って帰ろうと思いつつ、何となく道路交通情報をチェックしてみると、晴天の週末にも関わらず昼前の高速道路はまったく渋滞していません。
うーむ・・・・・・。

ガランとした繁華街、早々に閉店する空席だらけの飲み屋、晴れた週末でも渋滞しない高速道路。
たったこれだけの材料で判断するのは早計に過ぎるかもしれませんが、特に外食産業や余暇/レジャーなどの経済活動は、かなり低迷しているのではないかと言う気がします。
そもそも、震災で壊滅的な打撃を被った被災地を含めてニッポンを復興させるためには、震災前よりもむしろ活発な経済活動が必須であるはずです。
にも関わらず現状では「やれることをやらない」、或いは「やめなくてもいいことまでやめている」ような気がしてなりません。
直接の被害に遭わなかった私などは、節電や復興支援などをできるだけ続けつつ、最低でも震災前と同等の生活/余暇レベルを取り戻すべきでは無いのだろうか・・・。
ガソリン・スタンドを出てコイン洗車場へと向かう道すがら、そんなことを考え始めた45歳。
折りしも別のクルマ仲間から「今日は伊豆方面へ走りに行きます」的なメールをもらっており、羨ましく感じていたところでもありました。
・・・やっぱり、走ろう。
そう考えたオッサンはB3を大きく転回させ、ハイウェイのランプへと向かいました。

昼時の関越自動車道は、やはりガラガラでした。
もちろん走りやすいっちゃー走りやすいのですが、事情が事情だけに何とも複雑な心境です。
そんな中、普段とは較べものにならないほどたくさんのタンクローリーが走っているのが目につきます。
被災地に届ける燃料を積むために新潟へと赴くのか、はたまた北関東自動車道経由で東北道や常磐道へと向かうのかはわかりませんが、いずれにせよ復興のために走らせてくれているのでしょう。
そんなタンクローリーを追い抜く度に、「頑張れ、運ちゃん!」と小さくエールを贈りました。

・・・と、温かな気持ちでマイペース走行を続けていると、左側の非常駐車帯に白いニッサン・スカイラインがハザードを焚いて停車しているのが目に入りました。
その横をマイペースのまま通過した私、何となく気になってバック・ミラーを覗いてみると、停まっていたはずのスカイラインがなぜか駐車帯から本線へとすんごい勢いで飛び出してくるではあーりませんか。
その様はまるで私のB3を追いかけてくるようにも見え、実にイヤ~な感じです。

なんなんだ、あのスカイライン・・・。
非常駐車帯に隠れていて突然追いかけてくるなんて、ドライバーは善良な一般市民じゃ無いな、絶対に。
・・・とすると、悪者か?
そうだ、悪者に違いない。
こりゃ大変だ、悪者にとっ捕まったら何されるかわかんないぞ。
よーし、逃げろっ!

シフト・ダウン、アクセル・オン。
E4/6型3.3リッター直列6気筒DOHCエンジンが放つ鋭い雄叫びに、BOYSEN製エグゾースト・システムが打ち震えて共鳴する。
速度計と回転計、二つの赤い針は同じペースで右へ右へと回り続け、周囲のクルマたちはあたかも対向車の如く近づいては一瞬で消えてゆく。
ウィンカーも点けずに眼前へと割り込んできたワンボックス・カーをクラクションと共に鼻先で躱し、その際に喪われた速度を取り戻さんがために再び右足に力を込める。
長いストレートでバック・ミラーに目を遣ると、悪者の姿はもうどこにも見当たらない。
藤岡JCTから上信越自動車道に入ったところでマイペース走行に戻し、悪者から逃げ切ってやっと訪れた平和と安堵感とをゆっくりと噛み締めるのであった・・・。

・・・って、ホントに悪者だったのか?スカイライン(汗)。

P1040226.jpg
上信越道は関越道以上に空いており、晴天の下で快適なハイウェイ・クルージングが続いています。
どこへ行くかもロクに決めないうちに悪者(?)から逃げてここまでやってきましたが、よく考えたらまだ昼飯を喰っていません。
と言うことで、今日は上野村の「峠のうどん屋 藤屋」で野菜天ぷらうどんを喰らうことに決定!
下仁田ICでアウト、R254を経てK45で山の中へと向かっていきます。
久しぶりのカントリー&ワインディング・ロードで、B3のドライビング・フィールを復習しながら走ることができました。
塩之沢峠の下を貫く長い長いトンネルをひた走りますが、そのときになってふと、うどん屋が店を開けているのかどうかが気になり始めます。
普段でも不定休炸裂なのに、先日の震災で店内に被害があったら絶対に休みとなってるはずです。
いやそれよりも、店のおじいちゃんやおばあちゃんは大丈夫だったんだろうか・・・。
空腹よりもそちらの方が気にかかり、再び速度を上げてうどん屋へと向かいました。

P1040229.jpg
「峠のうどん屋 藤屋」は、休みでした。
いつもの不定休だったらそれはそれでいいのですが、入り口のガラス戸に小さな張り紙がしてあります。
まさか・・・と思いつつ恐る恐る読んでみると、このところいろいろと忙しかったのに加えて世間も大変なことになっているので、暫くお休みさせてもらいますとのこと。
詳しくはわかりませんが、店を閉めてしまったわけでは無さそうですので、落ち着いたらまた店を開けてあの旨くて巨きいうどんを喰わせてくれることでしょう。
その日を心から楽しみにしつつ、B3に乗り込んで店を後にしました。

P1040231.jpg
腹は減っているものの、藤屋までノン・ストップで走り続けてきたこともあり、浜平温泉「しおじの湯」でゆっくりと寛ぐことにします。
朝10時の営業開始時刻は節電のために11時からとなっていましたが、それでもほぼ通常通り営業してくれているのはありがたいことです。
今日は何となく「人と話したい」気分になっており、露天風呂の先客に声をかけてみました。
私より少し年上と思われるその人は、震災で自営の仕事がガタガタになってしまったとのこと。
詳細は聞きませんでしたが、地震や津波による直接のダメージがあったわけでは無く、いわゆる風評被害の影響を強く受けているのだそうです。
「震災直後から働きづめだったので今日は仕事を休んできたけれど、来てみて良かった、リフレッシュされた」と最後には笑顔を見せてくれました。

P1040233.jpg
昼飯が喰える店を捜してR299を東に走りますが、イノブタ焼肉でおなじみの(おなじみか?)「JA上野村・焼肉センター」を始め、立ち寄ってみた店はことごとくお休み中です。
そんな中で小さく店を開けているうどん屋を通り過ぎざまに発見し、これ幸いとUターン。
強風に舞う風花を浴びながらその店「やまざと」に入り、炬燵に潜り込んで天ぷらうどん定食を注文しました。
店のおばちゃん曰く、この周辺は強固な岩盤の上なので地震の被害は殆ど無かったものの、以来観光客の姿はパッタリと途絶えてしまったのだそうです。
しかしながら燃料枯渇で閉鎖されていた村内唯一のガソリン・スタンドもようやく再開し、春になればしだれ桜や岩つつじがキレイに咲き誇るので、是非また上野村に来て下さいと言われました。
ちなみにご主人は「鉄砲打ち」で、猪や鹿、時には熊なども仕留めてくるとのこと。
家の惣菜用に作ったと言う鹿肉のコロッケをひとつサービスしてもらいましたが、臭みなどはまったく無く、肉にコクがあってとてもおいしくいただきました。

P1040238.jpg
P1040241.jpg
P1040258.jpg
P1040260.jpg
店を出て、R299→R462と東に走ります。
もともと交通量の少ないルートではありますが、それにしても地元車輌と思しきクルマ以外にまったく出会わないってのには少なからず驚きました。
そのままK71へと突入し、土坂峠へ。
毎年この時期のお約束で、路面には滑り止め用の砂が大量に残っており、これがまた良く滑るのです(笑)。
不用意なスロットルにB3はザーザーと砂を吐いて滑りますが、それも県境の峠まで。
埼玉県側に砂は撒かれておらず、クネクネのダウンヒルでリズムを取り戻すことができました。

P1040265.jpg
P1040269.jpg
この先、いつもならば皆野の街を抜けて花園IC方面へと向かうのですが、今日は帰路も渋滞しないハズですし、もうちょっとB3を走らせてみたいような気にもなっています。
そこでR140を越えて小さな峠道に入り込み、続いてK11で定峰峠を目指しました。
普段はスポーツ・バイクが走るこの道も今日は閑散としており、独りB3のエンジン音/排気音/スキール音だけが山間に響きます。
定峰峠の茶屋はシャッターを固く閉ざし、駐車場にはクルマもバイクもチャリンコさえも見当たりませんでした。
東秩父までのダウンヒルも独り、その先K361のタフ&タイトなワインディングでも独り。
急坂路を登りきった先にある高原牧場でB3を停めても、聴こえてくるのは傾きつつある太陽から吹きつける強い西風の声だけでした。

P1040278.jpg
嵐山小川ICから乗った関越道も、休日夕刻の上り線とは思えないほど空いています。
マイペース走行を続けてハイウェイのランプを降り、今日一日を反芻しながらコイン洗車場でホコリまみれのB3を洗って自宅へと向かいました。

本日の走行距離は、342km。
走行時間は4時間50分、平均速度は70.6km/hでした。

------

昼前に思い立って出発し、予想以上にクルマの少ないルートを存分に走らせて、久しぶりにB3でのドライビングを満喫することができました。
しかしながら今日のガラガラっぷりはやはりどこか不自然で、沿道のそこここに「負の空気」が漂っているような気がしてならないのです。
露天風呂やうどん屋での会話も含め、いろいろと考えさせられたデイ・ドライブとなりました。
が、やはり自分のクルマ・ライフはできる限り震災前のレベルに戻すべきだ、と改めて強く感じています。
それまでには多少時間を要するかもしれませんが、これからは蔓延する負の空気を切り裂くつもりで、B3を走らせていこうと思っています。

P1040267.jpg

nice?(1)  コメント(24) 

nice? 1

コメント 24

koji

こんばんは。
久しぶりにドライブを堪能されたようでなによりでした。

被災地から遠く離れていても負の空気の影響はあるようですが、こんな時こそ被災していない地域が活性化しなければ仰るとおり被災地の復興など夢のまた夢でしょうね。

とはいえ被災地の方々のことを思うと、どうもこれまでどおりというわけにはいかないのが本心ですが・・・。

wata さんは沢山ガソリンを使って経済を活性化してください。
私もチョコットガソリンを使います。
by koji (2011-03-28 22:43) 

つくばの松

こんにちは。

久し振りB3を出し、すいているGSでガスを入れ、結局走りに行ってしまった・・

週末の私の行動と全く一緒です(笑)このご時世のなかで、同じような方がいらして少しホットしました・・・
ちなみにターンパイクは通行不可、旧道は雪景色でした。
かえってストレス溜まりました!?

私だったら悪い奴を見つけたら、怖いから減速します・・・
by つくばの松 (2011-03-29 06:08) 

MT

私も日常を取り戻すことに決めて、この週末は2日間とも箱根と伊豆を
走って堪能してきました。
悪い奴は赤くチカチカとクルクルしてませんでした??駄目ですよ、振り
切っちゃ。(笑)
私はデカイ、クジラみたいなSUVのVWにストーキングされました。車が
多かったんで、振り切れず。後ろにデカイ車が居ると何があった時に強く
ブレーキ出来ないので、先に行かせようとするけど、絶対に抜いていかな
い。悪い奴じゃないようですけど、何か間違えてる奴でした。(汗)

by MT (2011-03-29 07:36) 

falconB3

おはようございます。
久々に走られたようで。
スカイラインには屈強なおっさんが2人ほど乗っていませんでしたか?
いやはや、”現状では「やれることをやらない」、或いは「やめなくてもいいことまでやめている」ような気がしてなりません。”は私も同感です。
むしろ、被災していない人が盛んに経済活動を行わないと、日本の右下がりは確実です。
私もお国のために、これからも二輪・四輪活動を盛んに行っていきます。

by falconB3 (2011-03-29 09:03) 

s_saigo

おはようございます。
おっしゃるように、今、活発に動かないといけませんよね。
むしろ政治家の役割はそういう道を示してやることだと思います。
私も走るようにします、さらに飲みに行くようにします!!
でも最近は悪者のご厄介にはなっていないので、
これは継続したいです!
by s_saigo (2011-03-29 09:32) 

zdm1929

こんにちは(^^)
そうですかぁ、定峰の茶屋は誰もいませんでしたかぁ・・・。

やめなくてもいいことまでやめている、ワタシもそう感じます。
おっしゃるとおり、被災していない地域での活発な経済活動はとても重要ですよね。負の空気が蔓延している中、動き出すのに多少の勇気が必要なのかもしれませんが、冷静にしっかり考えねばなりませんね。

スカイライン、悪いヤツですね~!知人が言ってました「悪いやつを見たら逃げろ!夜はライトを消して路地へ入れ!」ワタシも怖いので逃げます。えぇ、国道でUターンしてでも(笑)
by zdm1929 (2011-03-29 11:58) 

やつた

こんにちは。
私は富士山を見に行ってきました。
と言うのもwataさんのブログの最初のページに出ている富士山の写真をお見て、無性に行ってみたくなったからです。
当日は交通量も比較的少なく、悪い奴(?)も見当たりませんで非常に快適なドライブとなりました。
肝心の富士山はというと、山頂に少し雲がかかってはいたもののやはり美しく鎮座しておりました。
ところで質問なんですが、wataさんの富士山の写真に写っている湖は何処ですか?
by やつた (2011-03-29 12:41) 

Shima

しかし、あの繁華街で、21:00に店を閉められるとはおもいませんでしたねぇ。。。
で、私の車は機械式立体駐車場が震災の影響で部品破損のため運転不可となっており、26日に無事救出されたものの、予想通りバッテリー上がりでした。バッテリー買い直すのもしゃくなので、充電器で試しています。。(悲)。CAMP2とか常時電源をいくつかつないでいて1カ月も乗って無かったらそりゃ放電しまくりですよね。。無事復活したら久々に今度の日曜あたり走りに行こうかとおもっております。
by Shima (2011-03-29 18:43) 

amataro

wataさん こんにちは

週末はよい天気でしたね ワタシも走りたいと思っていたのですが、結局日曜の明け方に横浜一周して帰ってきたぐらいでした

やはり世の景気の為に今までのように生活して行くのが、遠回りかもしれませんが結果的に良いのではないかと思い始めています

悪いヤツと知りつつ振り切っちゃいますかー(笑) いやはや、まねできません。。。
by amataro (2011-03-29 21:20) 

wata

kojiさん、こんにちは。

なるほど、お住まいの中国地方から見れば、確かに遠く離れたところの出来事なのかもしれませんね・・・。
でも、国土も経済も人の心も何もかも繋がっているんですよね、やっぱり。
復興を大きく担うはずの首都圏が電力不足でパーシャル・スロットルを余儀なくされているのですから、ここはやはり西日本の皆さんにアクセル全開でニッポンを引っ張ってもらいたいと思います。
被災地の方々に思いを寄せつつ、従前以上の経済活性化をどうぞよろしくお願いします!

by wata (2011-03-30 00:30) 

wata

つくばの松さん、こんにちは。

B3、ガソリン満タン、山へGo!
・・・いやはや、全く以ってご同慶の至りです(伏)。
それにしても、箱根はまだ雪が降るんですねぇ。
東北地方の寒さを考えると、今年は早く暖かくなってほしいと切実に思います。

ちなみに「悪者」を発見したのは、その脇をマイペースで通過する瞬間のことでした。
逡巡もしましたが、ここで減速すると捕まって酷い悪さをされると思い、やむを得ず全開加速に移った次第です(汗)。

by wata (2011-03-30 00:42) 

wata

MTさん、こんにちは。

土日2日間とも走らせるとは、むしろ日常を超える行動なのではないでしょうか(汗)。
私が走ったのは昼前からの半日だけでしたが、いずれにせよ、MTさんからいただいた「今日は走ります」メールが出立への後押しになったことは間違いありません。
どうもありがとうございました(←ありがたいのか?)。

「悪者」が赤色灯・・・いや(汗)、赤いライトを点けたかどうかは不明です。
とにかく、一目散に逃げましたからねぇ・・・。
後ろに張り付いて譲っても前に行かない輩にも、困ったもんですね。
要するに、アタマの悪い奴なのだと思います(笑)。

by wata (2011-03-30 00:50) 

wata

falconB3さん、こんにちは。

スカイラインはコソコソと非常駐車帯に隠れているところを追越車線からかろうじて発見しただけなので、乗車人数までは確認できませんでした。
が、恐らく悪者2名が乗っていたものと思われます(←なぜ?)。

経済の難しい話はサッパリわかりませんが、経済活動の活性化が復興に不可欠であることぐらいは私でもわかります。
無闇にクルマを走らせて温泉入って昼飯喰って帰ってくることが果たして「経済活動」と呼べるのかどうかは甚だ疑問ではありますが(汗)、まずはこうして自身のクルマ・ライフを取り戻してゆく所存です。

by wata (2011-03-30 00:59) 

wata

s_saigoさん、こんにちは。

先週までは肝心のガソリンが無くて走ろうにも走れませんでしたが、石油業界に携わる方々のご尽力で再び動けるようになりました。
政治の難しい話もサッパリわかりませんので、とりあえず自分のできることをやっていこうと思っています。
ちなみに私、本日も飲み会でございました(酔)。

「悪者のご厄介」が何を指すのか不明ですが(汗)、いずれにせよご厄介にはなりたくないもんですね・・・。
お互い、気をつけましょう(って、何に?)。

by wata (2011-03-30 01:00) 

wata

zdm1929さん、こんにちは。

定峰峠は何度か走っていますが、全く誰もいないってのは初めてでした。
峠にも負の空気が漂っていた・・・と言うのは考えすぎかもしれませんけど、「空いててラッキー♪」などとはとても思えませんでしたよ。
首都圏でのガソリン不足が解消した直後だからかもしれませんが、仰るとおり、動き出すのを躊躇している人もまだたくさんいるのではないかとも思います。
私は我慢できず、走っちゃいましたけどね(笑)。

・・・ま、どうせなら「悪者」にこそ、その悪事を大いに自粛してもらいたいもんですね(汗)。

by wata (2011-03-30 01:10) 

wata

やつたさん、こんにちは。

富士山は、本当に魅力的な山ですよね。
静岡方面を走る際、富士山が見えるのと見えないのとではドライビングのテンションが大きく違います。
この時期はまだ雪に覆われているでしょうから、白く輝くその姿はまた格別ですよね。
「悪者」の卑劣な待ち伏せにも遭われなかったようで、何よりでした(笑)。

ご質問へのお答えですが、トップ・バナーに写したのは湖では無く、海なんですよ。
西伊豆/戸田港から、換算168mmにセットした望遠ズーム・レンズを駿河湾越しに北へと向けてシュートしてみました。
・・・強風吹き荒れる1月中旬の朝、寒くて泣きそうになりました(涙)。

by wata (2011-03-30 01:13) 

wata

Shimaさん、こんにちは。

飲み会、おつかれさまでした。
あの日は家に帰っても停電中でしたので、21時までとは言え、飲みに行って正解でした(笑)。

で、機械式駐車場に閉じ込められていたALPINAロードスター、バッテリーはやっぱり上がっていましたか・・・。
確か、1月に新品交換したばかりでしたよねぇ。
心中お察ししまくりですが、バッチリ復活してくれることを願っております。
例えば、機械式駐車場の電力を使ってロードスターを動かすとか(←意味がわからない)。

by wata (2011-03-30 01:14) 

wata

amataroさん、こんにちは。

横浜一周とか首都高一周とか、その辺りから再び走り始めるってのもいいですよね。
仰るとおり、できる限り今までの生活に戻ることが、ニッポンの再興に向けたスタート・ラインなのだろうと思っています。

白いスカイラインはどう考えても「悪者」が乗っているとしか思えませんでしたので、弱虫のオッサンは一目散に逃げました。
それは同時に、四半世紀近い自身のクルマ・ライフに於いて、最もブッ飛ばして走ったひとときでもありました(汗)。

by wata (2011-03-30 01:15) 

Skoll

wataさん、こんばんわ。

関西在住の私、不謹慎ですが危機感が足りて無いのかもしれませんが、3週連続の給油・・・、3週連続のラウンド・・・、3週連続のドンちゃん騒・・・など、大ぴらには言えない生活を送ってます。(若干反省もしてるのですが。)

しかし、今の日本の状況を考えると自粛を掲げる方々の意見も解らなくはないのですが、私のような直接的な被害の無いものは散財すべきなのではないかと思っています。

wataさんの「・・・やっぱり、走ろう。」っていう気持ち、読んでて嬉しかったです。
この気概が大事なんだよな~なんて。(笑)
走れるウチは走っておかないと。ですよ。
これからもレポも楽しみにしてますね。

あ、悪いヤツ、振りきれて良かったですね!
by Skoll (2011-03-30 01:45) 

M郎

wataさん、こんにちは。

毎週、大沢温泉に通っていますが、何か後ろめたさがあったのも事実です。しかし、wataさんの考えは説得力がありますよ。
遠征は自粛しなければと思っていましたが、普通の生活に戻ることが復興につながると信じたいですね。

以前、高速道路の悪いクラウンをブロックして助けて貰ったことを思い出しました。(伏)


by M郎 (2011-03-30 13:00) 

wata

Skollさん、こんにちは。

いやはや、給油もゴルフもどんちゃん騒ぎも3週連続とは恐れ入りました。
停滞するニッポンの復興に向け、ナニワのド根性で経済をブン回していただくのはたいへんありがたいのですが、回しすぎて体を壊したりしないようくれぐれもご注意を(汗)。
いずれにせよ、カネやモノやヒトが止まってしまったら、この国は復興どころか衰退の一途を辿るだけとなってしまいます。
被災地への思いを胸に抱きつつ、これからも回しまくって下さいね。
私も「悪者」に狙われたりしないよう、ほどほどに回して参ります(汗)。

by wata (2011-03-30 19:54) 

wata

M郎さん、こんにちは。

伊豆の大沢温泉に毎週楽しく通っていると言うことは、富士宮震源の大きな地震でもM郎さんはご無事だったと解して良さそうですね。
しかし何か後ろめたさがあったとのことですが、それは当然のことだと思いますよ。
正直、私も今回のドライブを、震災前のように心から楽しめたわけではありませんでしたからねぇ・・・。
あれだけの大惨事が国内で発生し、その影響が未だに続いているわけですから、ドライブ中だろうが何だろうが当面の間は忘れることなんて決してできないでしょうし、忘れちゃイカンとも思います。
暫くはそんな思いと共存しながらクルマ・ライフを取り戻し、いつかまた、東北へ走りに行きたいと考えています。

走行車線のトヨタ・クラウンに「悪者」が乗っていることにまったく気づかず、遠慮なくブッコ抜いていくM郎さんのB3S。
最後尾の私はやむを得ず、併走したり他のクルマを利用したりして「悪者」が前に出ないように必死でした。
いやもう、ああ言う役回りは二度と御免蒙ります(涙)。
http://alpina-b3.blog.so-net.ne.jp/2010-09-06

by wata (2011-03-30 20:00) 

ちゅう

こんばんは。

まことに、買ったり消費しなかったり、も少し考えようね、と言いたい我が同胞。

ということで、再び走り出したB3に乾杯(^^)

「悪者」ブロックがステキ。

ワタシも明日は、友のための大切な消費活動で500kmほどを走破する予定です。ただし、平均速度は半分ですね、きっと。

御blogで教えてもらって走った、あの米っこパンのある飯舘村あたりが可哀想なことになっているのは心が痛みます。こちらも早く復活してほしいです。
by ちゅう (2011-04-01 22:17) 

wata

ちゅうさん、こんにちは。

結局のところ白いスカイラインの正体はわかりませんでしたが、物陰に潜んで獲物をつけ狙う卑劣なその手口を考えれば、やはり「悪者」に違いないと思います。
ホント、「助けてください!悪者に追われているんです!」って警察に連絡しようかと思いましたよ(汗)。

飯舘村は阿武隈高地縦走ドライブの際に何度か走っており、仰るとおり旨い米粉パンを喰いながら、物産館でのんびり休憩させてもらったりしていました。
村を南北に走るR399は、残念ながら現在その一部が退避指示圏内となっています。
が、いつの日かまた必ずこのルートを走り、米粉パンを頬張りたいと心から願っています。
http://alpina-b3.blog.so-net.ne.jp/2009-10-03

by wata (2011-04-02 12:01) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。