SSブログ

バッテリー・カット [about My B3]

3月11日以降、B3を動かしていません。

東日本大震災の影響で近隣のガソリン・スタンドはどこも売り切れ店じまい、たまに開いているスタンドがあっても給油待ちの長蛇の列&付近の道路は大渋滞です。
皆さんそれぞれ並んででも満タンにしておかなきゃならないような切迫した事情があるのでしょうけれど、私の場合、幸いなことにクルマを動かさなくても生活に不都合はございません。
と言うことで、ガソリンの供給が安定するまでB3をこのまま眠らせておくことに決定。
その間、念のためバッテリーのマイナス・ターミナルを外しておくことにしました。

P1040223.jpg
トランク内、右隅のトレイの下に、バッテリーは鎮座しています。
車載のレンチでナットを緩めてマイナス端子を外すとトランク内のライトがフッと消え、これでB3は停電状態となりました。
短絡しないように外したターミナルを固定し、作業は完了。
トランク・リッドを閉め、セントラル・ロッキング・システムを喪った4枚のドアをひとつひとつロックしてから、パーキングを後にし

・・・いや、ちょっと待て。

B3を含むE46型BMWのトランクは、電動のスイッチでロックが外れるようになっています。
ナンバー・プレートの上にあるオープナー・スイッチを軽く押すと、モーターが作動してロックが解除され、リッドが少し持ち上がる仕掛けです。
機械式のレバーなどではありませんから、電気が流れなきゃこの機構は働くはずもございません。
・・・ってことは、停電状態だとトランクを開けることはできないんじゃないのか?
いやまさか、トランクが開かないっつーことはバッテリーを接続できないっつーことでそーなるとクルマが動かないっつーことになるから非常用電源として乾電池か何かでトランクだけは開くようになってるはずだいやそうに違いない大丈夫大丈夫と呟きながら急ぎ足でパーキングに戻ってトランクのオープナー・スイッチを押してみますが、B3はノー・リアクション(汗)。

どーすんだよ、おい・・・。
JAF呼ぶか?
いや、その前にディーラーへ電話するか。
いやいや、リア・シートを外せば車室内からトランクに入り込めるんじゃないか?
って、そんなことやるのかマジで。
・・・んもー、ターミナル外すなんて余計なことするんじゃなかった(涙)。

などと腐りつつ、藁にも縋る思いでオーナーズ・マニュアルを参照してみると、「非常時にはキーを挿して左いっぱいに回すとトランクのロックを解除することができる」との由。
で、その通りにやってみたらあっさり開きましたよ、トランク。
やれやれ・・・(疲)。
そんなわけで本日、こっそりとバッテリーを繋ぎ直しました。
確認のためエンジンを始動させると、ガソリン残量警告灯が点灯・・・。
巷のガソリン狂騒曲が治まるまで、やはりB3は眠らせておくしかないようです(涙)。

--------------------

3月11日14時46分、そのとき私は都内の職場にいました。
自宅も含めて特段の被害はありませんでしたが、今回の東日本大震災で大津波や強い揺れの直撃を受けた地域は、未曾有の被害状況であると聞きます。
犠牲者の方々のご冥福をお祈りすると共に、被災された皆さんに心からお見舞いを申し上げます。
さらに、東北や関東地方はもちろん、その後に大きな地震があった信州や東海も含め、このBlogにおつきあいいただいている各地の皆さんが無事であることもまた、願って止みません。

あの日から一週間以上が経過したものの、被災地の辛い状況や原発事故などの厳しいニュースが未だに続いています。
その一方で、ほんの少しずつではありますが、ようやく復興への槌音が聞こえてくるようになりました。
私も超微力ながら、被災地のためにできることをやっていきます。
と同時に、震災前のレベルに戻るまでには時間がかかるかもしれませんが、自身のクルマ・ライフも徐々に復旧させていこうと心に決めた次第です。

nice?(0)  コメント(22) 

nice? 0

コメント 22

falconB3

wataさん、大きな被害も無く御無事でよかったです。
これから落ち着くまでは、B3の冬眠も含め御不自由ですが
頑張ってください。

by falconB3 (2011-03-20 05:15) 

つくばの松

ご無事何よりです・・・・

茨城県在住ということでみなさんからご心配頂きましたが、幸い県南で我が家、立体駐車内のB3とも大きな被害はありませんでした(勝手に伝言板に使うなって・・)

まずバッテリーターミナルを外すという発想自体、wataさんの車への愛を感じます(笑)

早く世の中の平和が戻った中で、思いっきりガソリンを入れて走らせたいですね・・
by つくばの松 (2011-03-20 07:14) 

koji

おはようございます。

震災による混乱の中、なかなか皆さんの様子が分からず不安にしておりましたが、wata さんはご無事とのことで何よりでした。

首都圏では今もなお生活必需品の供給が滞っているようですし何かと大変な事が多いと思いますが、頑張ってください。

また、何かあれば仰ってください。
by koji (2011-03-20 07:47) 

ゴン太

はじめまして。

よくブログ拝見させていただいております。

バッテリーをはずしてしまうと学習機能が消去されてしまうのではないでしょうか?

そんなには車には影響はないでしょうが。

少し疑問に思いました。
by ゴン太 (2011-03-20 11:39) 

wata

falconB3さん、こんにちは。

どうもありがとうございます。
私の住まいは埼玉県東部にあり、震度は都心と同じく「5強」でした。
12階建てマンションの9階ですが、電気温水器の故障や上階からの漏水だけで被害と呼べるほどのものでは無く、いずれもすぐに復旧しました。
他には停電で2-3時間何もできなかったり、電車の本数が激減して通勤電車がギュウギュウ詰めになってる程度ですが、こんなもんは単なる「不便」のレベルですね(笑)。

by wata (2011-03-20 12:16) 

wata

つくばの松さん、こんにちは。

「つくばの松さん」ってぐらいですから、被害の大きかった茨城県で松さんは大丈夫だったのだろうか・・・と案じておりました。
ともあれ、ご無事とのことで何よりです。
その旨のコメントをいただけただけでも、この記事を書いた甲斐がありましたよ。

結局バッテリーは繋ぎ直しましたが(笑)、当地でもガソリンの供給不足はまだ続いています。
並んでまで給油しようとはまったく思っていませんので、B3を走らせるのはもうちょっと先のことになりそうです。

by wata (2011-03-20 12:17) 

wata

kojiさん、こんにちは。

確かに西日本から見ると、こちらの状況は更にわからないのかもしれませんね。
私はまったく被災してはいないのですが、自身の無事を広く伝えることも大事なんだな・・・ってことを、kojiさんのコメントで気づかされました。
やっぱり更新して良かったです、Blog(笑)。

ちなみにウチの周辺、スーパーもコンビニエンスストアも確かに品薄ではありますが、夜間の停電時を除いて通常通り営業してますし、衣食住に困っていることはありません。
コンビニのおにいさんに「店を閉めることは無いの?」と聞いたら、「意地でも閉めませんから大丈夫ですよ!」って言われました。
・・・ちょっと泣きそうになりました(笑)。

by wata (2011-03-20 12:19) 

wata

ゴン太さん、はじめまして。

いつもご覧いただいているとのこと、大変うれしく思います。
こんな状況下でなんですが(汗)、今後ともどうぞよろしくお願いします。

バッテリーを外せば、バックアップされていないメモリー系は当然リセットされると思います。
さすがの私でもそれぐらいはわかっていましたけど、再始動ができないリスクに較べりゃそんなもんは屁でもありませんからねぇ(笑)。
「学習機能」が何を指すのかわかりかねますが、私のB3の場合、繋ぎ直したら時計やトリップ・メーター、積算燃費や平均速度などがすべてクリアされていました。
いずれも走りには全く影響せず、やっぱり屁でもありませんでしたよ(笑)。

by wata (2011-03-20 12:21) 

nikukyu-

wataさん、こんにちは。
ご無事で良かったです。

今回の災害で私が住んでいる町の隣の地区では避難指示が出ていましたが、翌日の夕方には避難指示は解除されました。
バスやJRも運休になり、車を持っていない方は不便だったと思われます。
漁業関係にも小さくはない被害があったようですが、被災地に比べたらこんなもんは大した事ないです。
ガソリンの供給不足も本日給油しに行きましたが、製油所の室蘭が近いおかげか行きつけのGSでは制限などはなく、幸いにも今は何事も無く生活が送れております。

被災者の方々や賢明に働いている方々を考えると何だか申し訳ない思いもございますが、まずは自分の生活、健康を守る事が一番ではないかと考えております。その上で、自分が出来る精一杯の事をやっていこうとも思っております。なので、自分もブログはいつもどおり細々と更新していく予定です。

で、バッテリーカットの件ですが独り言を言いながら急ぎ足で車に戻るドキドキ感はとてもリアルですね(笑)。
トランクの鍵穴が非常時のモノだとは知らなかったので。
良い勉強になりました。
でも再度バッテリーはこっそり繋いだんですね!
そのこっそり繋いでいる感じもまたリアルで笑ってしまいました(詫)。

by nikukyu- (2011-03-20 15:39) 

wata

nikukyu-さん、こんにちは。

北海道も、場所によっては津波などの被害を受けているんですよね。
そんな中、nikukyu-さんもご無事なようで本当に何よりです。
今回の大震災はその被害が甚大かつ広範に亘っていますが、直接の被災地と被災しなかった地域とのギャップはめちゃくちゃ大きいんですよね・・・。
被害らしい被害の無かった私なんぞは本当に恵まれていると思いますので、nikukyu-さん同様、被災者の方々のために自分ができることを考え、実行していこうと思っています。

トランクの鍵穴は、「右に回してキーを抜くとダブル・ロックされて開けられないようになる」ことまでは知っていました。
が、既に5年以上もこのクルマに乗ってるくせに、左回しのことは今回初めて知りましたよ・・・。
ターミナル再接続作業も普通にやりましたが、記載したような経緯を踏まえ、気持ちの上ではかなりの「こっそり作業」となったのです(涙)。

by wata (2011-03-20 18:00) 

Nishi

その後に大きな地震があった東海→富士山二合目が震源地の様ですね、富士宮の役所の見解では。
正に直下ですごい揺れでしたね、M6.4も。
我が家の屋根はたいへんなことになってしまいましたが、
My B3はお陰様で傷一つ無いわけですが、復旧費を考えるとこの余分な出費にタメ息がでてしまいますよ。
そんなわけで、登山道御殿場口までは、どうなってるのか?
走る気にもなれず。
サクラの開花する頃、フラッとナガシてみてください。
こちら、給油に関しては問題ないです。

by Nishi (2011-03-20 22:21) 

wata

Nishiさん、こんにちは。

15日夜の地震はこちらでもかなり揺れましたが、東北の余震では無く富士宮が震源地だと聞いて仰天しました。
震度6強って、これもまた恐ろしいほどの強さですよね・・・。
ご自宅に被害が出たとのこと、一日も早い復旧を心から祈っています。
大変でしょうけれど、頑張ってくださいね。

静岡県の発表を見る限り、周辺道路は何箇所かで落石や路肩決壊などがあったようですが、どうやら決定的な不通区間などは無さそうですね。
春の富士山麓を走る日を、今から楽しみにしていますよ!

by wata (2011-03-20 23:56) 

Shima

こんにちは。私も同じ事を考えたのですが、、、実は地震で立体駐車場の部品にダメージがあり、その部品交換が今週一杯かかるということで、今月の6日から乗っていない車の状況を確認することさえできない状況です。昨日すきまから覗いてリモコンキーで操作してみたら一応反応したのでまだバッテリーは大丈夫だとはおもいますが、さすがに約3週間の放置プレイとなると、新品のバッテリーもまたあがってしまうのかい?と心配しております。。バッテリーチャージャー購入しとこうかなぁ。。まぁこれくらいは我慢ですね。ちなみに家の近くのスタンドはトラック可ということもあり1kmくらい給油のトラック、車で毎日行列(&朝からクラクションがうるさい)となっております。。なんとかしてほしいものですね。
by Shima (2011-03-21 07:47) 

wata

shimaさん、こんにちは。

そうか、shimaさんのALPINAロードスターは機械式駐車場に格納されているんですよね。
機械式ってパレット上のクルマを上下に、モノによっては左右にまで動かしたりしますので、やはり多種の部品で構成されているのでしょう。
すごいメカニズムだとは思いますが、しかし故障や停電となるとにっちもさっちもいきませんな・・・。
リモコン・キーで反応してくれて何よりですが、バッテリー上がりを心配して何度もリモコンで確認しているうちにバッテリーやリモコンの電池が無くなったりしないよう、ご注意下さい(汗)。

首都圏のガソリン供給は、全国の製油所が正常に稼動し始めたとのことですので、今週中か遅くとも月内には安定すると考えています。
それまでは、被災地へ物資などを運んでくれるクルマや、仕事や生活のためにどうしても必要な人だけが使うべきだと思ってます。
並んでるクルマはそういう人たちばかりでしょうし、長時間の給油待ちでイライラするのもわかりますが、クラクションはカンベンしてほしいですね・・・。

ちなみに私、機械式のパーキングから自分のB3が出てくるのを見るのが大好きです。
「♪ちゃっちゃらら~~ちゃららっちゃちゃっちゃららっちゃっちゃ~~」(←サンダーバードのテーマ)

by wata (2011-03-21 09:37) 

s_saigo

本当に大変なことになってしまいました。
ガソリンが入れれないので、私も車を動かしていません。
最近の車は電気がないと何もできないので、
その辺りは困ってしまいますね。
バッテリーつないですぐにセキュリティが動いてしまいそうですし。
by s_saigo (2011-03-21 16:23) 

wata

s_saigoさん、こんにちは。

仰るとおり、被災地の方々は本当に大変ですよね・・・。
それに較べりゃ私なんぞはただ単にクルマに乗れてないだけですから、こんなんで文句を言ってたらバチが当たります(汗)。
いずれにせよ、首都圏のガソリン安定供給までもう少しの辛抱だと思ってます。
給油できたらまたあちこちを走り、大震災で停滞した日本経済を少しでも回すべく、各地の消費活動の一翼を担う所存です(←担えるのか?)。

s_saigoさんのクルマは、どれもすんごいセキュリティが装着されているんですね。
バッテリーを再接続すると、大音響でアラームが鳴ったり全ドアがロックされたり警備会社に通報が行ったりするのでしょうか。
ちなみに私のB3、バッテリーを繋ぎなおした時には、トランク内のライトがパッと点灯しただけでした(寂)。

by wata (2011-03-21 17:48) 

tak

wataさん、こんにちは。

ご無事でなによりでした。
私の方は家の壁紙が破けるくらいで大丈夫でした(←本当か?)

クルマはずーっと動かさず、家のことばかりしていました。
何についてもメンテナンスは大切ですね。

by tak (2011-03-21 19:30) 

wata

takさん、こんにちは。

お互い、無事で何よりでした。
家の壁紙が破けたってのが気になりますが、大きな被害にはなっていないんでしょうか・・・。
復旧作業、大変でしょうが頑張ってください。

クルマは、乗る必要が無ければ乗らなくていいんですよね。
ロクに給油もできないような環境下では、そもそもクルマを走らせても楽しくないと思います。
そのうちにまた走れるようになるハズですので、今は他にやるべきことをやるって感じですね。

by wata (2011-03-21 21:44) 

zdm1929

こんにちは(^^)
まずはご無事で何よりです。
ワタシも都内にいましたが、三十数年生きてきてはじめての体験でした。

ウチの車もガソリンがスッカラカンですが、ワタシも通勤に使ってるわけではないので、しばらくは休眠状態です。車に乗りたいのは山々ですが、しばらくは静かに待とうと思います。

機械式の駐車場から出てくるB3、想像しただけでニヤケてしまいます。
サンダァーバァァードォー
うーむ、オトコのロマン!
by zdm1929 (2011-03-22 16:46) 

wata

zdm1929さん、こんにちは。

私が勤める都内のオフィスは34階建てビルの13階ですが、長時間の激しい揺れは本当に恐ろしかったです。
はい、私も45年の人生で初めての経験でしたし、ついに来るべきものが来たと思いましたよ。
が、これが東京の地震じゃないことを知って、愕然としました・・・。

ガソリンを始めとする燃料は被災地への供給が最優先だとのことですので、彼の地へのデリバリーが安定すれば、次は首都圏が復活すると思います。
被災地の分まで横取りして首都圏で販売することは無いでしょうから、供給が安定し次第、遠慮なく給油させていただく予定です。
そうなったら、サンダーバード気分を味わうだけのために、都内の機械式駐車場に入庫させようと思っています(←嘘つけ)。

by wata (2011-03-22 20:57) 

ちゅう

こんばんは。御無沙汰です。プチ被災者です。御無事で何よりです。

ワタシは茨城のかなり北の方に単身でおります。職場はめちゃくちゃになり、まだ復活していません。寮に戻ると、足の踏み場がなく、在室していたら、文庫本に埋もれてヤラれてしまったなと大汗でしたw

最初の数日はライフラインが断たれたため、心細かったです。オヤツが食事。手持ちのLED懐中電灯で読書してました。会社も待機状態となり、千葉の友人のところまで退避して様子をうかがっていましたが、状況が悪化したため、一度関西まで退却しました。このとき初めてヒッチハイカーを拾いました(九州まで逃げるということでした。弱腰めw)。

週明けに戻ってきて、3連休の最終日から職場の片づけを開始。しかし業務開始はこの週末になりそうです。

JRが使えないので、足になってくれているベンツ・ステーションワゴン(W202)が大助かりでした。4気筒版で燃費が良く、こちらの友人への補給物資を満載しても、ワタシの「軽い」足は12〜14km/l走らせます。10・15モードデータの2〜4割増です(^^V

これからが大変です。ひと頑張りしないとなりません。

B3も早く復活されますように。


by ちゅう (2011-03-23 22:05) 

wata

ちゅうさん、こんにちは。

いや、大変な目に遭われましたね・・・。
お怪我などはなかったようですが、心よりお見舞いを申し上げます。
ライフラインがダウンし、千葉や大阪までの退避を余儀なくされたと言うことは、その被害はかなりの大きさだったんですね・・・。
復旧作業も大変だと思いますが、余震に気をつけて頑張ってください。
一日も早い復興を願っています。

メルセデスのCクラス・ステーション・ワゴンは大活躍だったんですね。
ちゅうさんのようにクルマを被災地復興活動に使う人たちにこそ、ガソリンは最優先で使ってもらうべきものだと思います。
私のB3は、ガソリンが潤沢に供給されるようになるまで、ぐっすり眠らせておきますよ(笑)。

by wata (2011-03-23 23:31) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。