SSブログ

奥多野ドライブ [drive/touring]

前日21時前の告知だったから誰も来ないんじゃないかな…と思いつつ走る、関越自動車道の朝。
しかしながらその予想はアッサリと外れ、嵐山PAにはそれらしいクルマが待ち構えていました(汗)。

P1020783.jpg
P1020790.jpg
P1020779.jpg
root-tさんの、ALPINA B6 2.7。
suite-spiralさんの、ALPINA B3 3.2。
ballさんの、ALPINA B3S。
E30/E36/E46と、BMW3シリーズ・ベースのALPINA車が3世代揃い踏みです。
普通に考えたらなかなかお目にかかれないライン・アップだとは思いますが、コレは別にALPINAコレクターのハイ・ソサエティなオフ会でもなんでもなく、山ん中を走るためにたまたま集まっただけのこと。
それが証左に、各車とも汚れたままだったり飛び石キズだらけだったりフロント・スポイラーが割れていたりと、マニアの方々がご覧になったら思わず眉を顰めてしまうような有様なのです(笑)。

「wataさん、今日はどこ走るんすか?」
「え?…いやそのえーっと、奥多野走りましょう奥多野」
「了解です」

P1020774.jpg
P1020776.jpg
と言うことで花園ICを降り、R140で西へ。
天気は文字通り雲ひとつ無い快晴で風もゼロ、その代わり放射冷却現象で気温はグッと下がっている模様。
B3の外気温計は氷点近くを指し示し、長瀞をトレースするK82はところどころうっすらと凍結しているような感じでした。
皆野の街を抜け、広域農道/フルーツ街道を経由してK71に入ったところで一休み。
寒いっちゃー寒いのですけど、冷たく冴えた初冬の空気が実にいい気持ちです。

P1020780.jpg
群馬県との境、土坂峠へと向かう山道は森の中。
故に放射冷却を免れているためでしょう、気温はむしろ少し上がったようです。
そうは言っても油断するワケには行きませんので、パイロットたる私は探り探りのコーナリング。
後続の3台は私が滑ったり激突したりしたらアクセルを緩めりゃイイわけで、不公平にも程があります(涙)。
で、だんだん面倒になってきたため、少なくとも上りは気にせずに走ることに決定。
DSCをカットして、アクセル・ワークの助けを借りながらのヒル・クライムとなりました。
峠のトンネルから先は気温も再び下がり始めたため、DSCを入れなおしてのんびりと下っていきます。
R462に出て道の駅「万葉の里」でブレイクし、引き続き西に向かって走りました。

100_0003.jpg
見た目は完全ドライなのに、軽くブレーキを踏んだだけでABSが作動して初めて凍ってることに気がつく橋の上(汗)。
そんな目に遭いながらも、R299→K124と走って浜平温泉「しおじの湯」に到着です。
ballさんが前回の抽籤会で見事に引き当てたと言う「4名様まで100円引」の優待券をありがたく使わせていただき、露天風呂へ。
今日は湯温と気温とのバランスが極めて好ましく、青空をバックに冬枯れの山を眺めながらクルマ談義に花が咲き、4人ともなんだかんだで1時間近くも浸っていました。
こういう時間って、とてもイイ感じなんですよねぇ。
風呂上りにも休憩所でのんびりと寛いでから、減りきった腹を満たすべくリスタートしました。

P1020785.jpg
9月の下旬にこの店がTV番組で取り上げられてしまったとの悲報を聞いていたので念のため電話してから訪れたのですが、案の定、開店直後なのに既に満員御礼状態の「峠のうどん屋 藤屋」。
着座してからうどんが出てくるまで40分、その間もひっきりなしにやってくるお客さんに、店のおじいさんは早くも「わりぃねぇ~」と売り切れを詫び始めました。
2006年の春以降、何度か訪れてうどんを喰わせてもらっていますが、ここまで混雑しているのを見たのは初めてです。
いやはや、繁盛しすぎです(汗)。
それでも出てきた野菜てんぷらうどんは相変わらずでっかくて素朴で味わい深く、ジーンズのベルトを緩めて今日も完食。
ギンギンに満腹となった4名は、苦しげな笑顔でそれぞれのクルマへと向かうのでありました。

P1020788.jpg
ここからは、往路を逆に辿ります。
気温が上がって凍結の心配もなくなりましたので、マイペースにて走らせていただきました(笑)。
K71/土坂峠越え、上りはDSC完全OFF、下りはDSC一段OFFで走ります。
特にダウン・ヒルは、連続する急降下のタイト・ベンドが実に楽しく面白い。
ブレーキングからステアリングを切ってノーズがインを向いたところでアクセルを入れると、B3は舵角を足さずともくるりと回ってコーナーをクリア。
ステアリングをあまり切らないまま曲がってくれるので、次のコーナーへもハンドルを反対側へぐるぐると回さずに済むってな寸法です。
そんな「アクセルで曲がる」感覚を存分に楽しみながら、峠道を一気に下っていきました。
同様に楽しんだお三方と下りきったところで暫し雑談を交わし、解散。
root-tさんと私は関越道/花園IC方面へ向かい、suite-spiralさんとballさんは小鹿野町方面へと消えていきました。

本日の走行距離は、325km。
走行時間は4時間36分、平均速度は70.6km/hでした。

------

「明日、走ります」はこれまでに10回ほど実施しており、都度、何人かの方々と面白おかしく一緒に走らせてもらっています。
今回も良いメンバーに恵まれ、楽しい一日を過ごすことができました。
どうもありがとうございました。
しかしその一方で、何人かの方からこんなメールをいただいたりもしています。
せっかくですので、ここで改めて回答しておきます。

参加してみたいが、自分のクルマはBMWやALPINAじゃ無いので気が引ける。
⇒いやいや、まったく関係ございません。
 ワンメイク・レースじゃあるまいし(笑)、車種を限定するつもりはさらさら無いのです。

参加してみたいが、自分のペースとは違うようなので気が引ける。
⇒いやいや、これまたまったく関係ございません。
 そもそも他人のペースで走ることはキケンなことだと思っていますし、私自身、大の苦手です。
 他車を入れない高速一列縦隊走行や、後続待ちの大迷惑路肩停車、前に離されないための黄→赤信号無理矢理突っ込みなど、連なって走るとロクなことがありません。
 なので、次の休憩地を決めて各々がそこまで自分のペースで走る、と言うスタイルを採っています。
 
参加してみたいが、いつも前の日に突然告知するので都合が合わない。
⇒いやいや、大変申し訳ございません。
 しかしこればっかりは、治らないと思います。
 予め、ご了承下さい(伏)。

nice?(0)  コメント(16) 

nice? 0

コメント 16

M郎

四番目の質問です。
参加してみたいが、腰痛で行けない。
⇒いやいや、大変申し訳ないですが、ブログをよく見て、イメージトレーニングして、行ったつもりになりなさい。

3シリーズ3世代そろい踏みとは、豪華な布陣でしたね。
完治したら、遊んで下さい。(伏)
by M郎 (2010-12-06 22:37) 

zen

いいなあ、うどん・・・、・・・あのうどん、なぜか妙に食べたくなるんです。
行きたかったなあ。
もう、年内は無理ですかねえ。
そろそろ朝晩は凍結してるでしょうから・・・

by zen (2010-12-06 22:38) 

ball

おつかれさまでした。
『走る』ことこそライフ・ワークになりつつもあり、まるで泳いでいないと死んじゃう『マグロ』のようです(汗)。 
あ、でも軋むベットの上では『トビウオ』なんですよ(汗)。(←誰もそんな事聞いてない)

凍結が本当に危ない季節になってしまいましたねぇ(涙)。
でも、ま~だ年内に軽く2・3本は行けるっしょ。wataさんなら。 ね!(笑)。

今回も楽しく過ごさせていただきました。
ありがとうございました。(←※:気持ちこもっています)
by ball (2010-12-06 22:54) 

falconB3

いつもブログを拝見して、いろいろ勉強させてもらっています。
私は、参加したいがちょっと遠いかな。

by falconB3 (2010-12-07 08:17) 

zdm1929

こんにちは(^^)

・・・行きたかった(T_T)
「明日走ります」を見たの、日曜の昼過ぎでした(涙)

奥多野エリアならウチからのアクセスもいいし、風呂は魅力的だし、うどんも食べたいし(^^)
何より、4台のALPINAが走っているのをナマで見れるだけでチョー楽しいし!

土日もちゃんとチェックせねば!
次回は宜しくお願いします(^^)
by zdm1929 (2010-12-07 11:06) 

wata

M郎さん、こんにちは。

そうですね、E30やE36ベースのALPINA車と一緒に走る機会なんてそうそうありゃしないワケで、本当にラッキー&ありがたいと思っています。
しかも単なるパレード・ランでは無く、ギンッギンの山道走行ですからねぇ(汗)。
M郎さんも無理せずじっくりと腰痛に取り組んでいただき、治ったら是非また一緒に走りましょう!
楽しみにしていますよ。

by wata (2010-12-07 20:00) 

wata

zenさん、こんにちは。

量もさることながら、あのうどんはその味もまた魅力のひとつだと思っています。
私もzenさん同様、妙に喰いたくなったもんですから、お三方の意見も聞かずに昼食を「藤屋」と決めました(笑)。
奥多野エリアはあまり雪は降らないと思いますので、冬晴れが続けば真冬でも大丈夫ですよ。
アプローチ・ルートも複数ありますので、凍ってたら別の道で行きゃいいんです(笑)。

by wata (2010-12-07 20:10) 

wata

ballさん、こんにちは。

「トビウオ」の話は意味がまったくわかりませんが、日曜日はどうもありがとうございました。
確かに朝晩の凍結には気をつけなければいけませんけど、基本的に関東近郊は雪が降らなきゃ走れますからねぇ。
行けるとこまで行ってみて、ダメならサッサと引き返す。
年内に限らず、そんな感じでこの冬も何度か走ろうと思っていますよ。

by wata (2010-12-07 20:19) 

wata

falconB3さん、こんにちは。

いやいや、勉強にしていただけるような内容は何ひとつございませんからこのBlog(汗)。
しかしせっかく(Web上で)知り合えたんですから、是非一緒に走りたいです。
過去には何度か「六甲山で待ち合わせ」なんて告知もしていますので、チャンスはあると思ってます(笑)。

by wata (2010-12-07 20:26) 

wata

zdm1929さん、こんにちは。

そう、エリア的にはzdm1929さんにビッタリとハマりますよねぇ。
日曜の昼過ぎと言うと、もう走り終えて帰路に就く途中だったと思います(涙)。
奥多野は道も温泉も食い物も極めてイイ感じですし、私も個人的にはホーム・グラウンドみたいなもんだと思っていますから、いずれまた前日にお声がけの告知をすることになるでしょう。
土曜の夜は、要チェックですよ!(←そうか?)

by wata (2010-12-07 20:35) 

suite-spiral

wataさん、日曜日はお疲れ様でした。

こうして4台が並んだところを見ると、改めてALPINAの3世代が揃った図柄の希少性を感じますね。それに、磨いてばかりのコレクター所有のものではなく、リアルに走りこんでいる証の傷を負ったモデルばかりなのですから。

趣味の在り方は人それぞれですが、個人的には綺麗に動体保存されたものより、ライブで走っている匂いが漂うものの方に格好よさを感じます。ALPINAはコレクションに相応しいモデルではなく、駆け抜ける姿が様になるモデルだと思います。

root-tさんのあのスポイラーなんか、時代と距離を重ねてきた匂いが迸るようで、たまらなく格好いいですね。私も、あと10年はB3とともに重ねて、ヤレたビンテージ感を出したいな、と思っています。

ノースサイドからの土坂峠は、トンネル通過後のダウンヒルが最高ですね。next time を楽しみにしています。

by suite-spiral (2010-12-07 21:58) 

wata

suite-spiralさん、こんにちは。

はい、その希少性を無視するかのような皆さんの走りっぷり、私も大変好ましく感じております(笑)。
失礼ながらE36もE30も旧いクルマではありますが、B6 2.7の徹底的な走行系統レストア/メンテナンスや、B3 3.2へのレカロ・シート投入など、美観維持よりも明らかに「走り」に優先的に手を入れているところが共通項だな~と思いました。
いやいや、カッコいいっすよ、マジで(頷)。

ちなみに土坂峠/埼玉県側のダウン・ヒルは、私も大好きです。
あのセクションを集中して走りきると、腹を占拠する「藤屋」のうどんも一気に消化されるんですよ(笑)。

by wata (2010-12-08 18:57) 

amataro

wataさん こんにちは

そもそも数少ないアルピナが3世代一緒に走ってる姿は、なんとも贅沢な感がありますね
しかもみなさんガッツリ走られてますし 格好良すぎます(笑)

土坂峠は未体験ですが、拝見するたびに行ってみたくなります まだ行けますかねぇ
とりあえず行ってみるってのもありですね
by amataro (2010-12-08 23:10) 

wata

amataroさん、こんにちは。

土坂峠は、雪さえ降らなければ大丈夫だと思います。
これまでの冬にも何度か走っていますけど、凍結や積雪で走れなかったことはありません。
記事にも書きましたが、放射冷却の影響も無さそうですからね。
それにしても、三世代のALPINAが冬晴れのカントリー&ワインディング・ロードを駆ける姿には思わず目頭が熱くなっ

・・・ずっと先頭だったので見てないんですよ、3台が走ってるところ(涙)。

by wata (2010-12-09 21:15) 

root-t

wataさん、こんばんは。
 
 先日も楽しかったですね。
朝食を抜いて行ったので、うどんも苦しくなく食べられました。嵐山PAの告知から奥多野~うどんは予想してましたから・・。
 
 でも、凍結がひどくなくてよかった。
by root-t (2010-12-10 17:47) 

wata

root-tさん、こんにちは。

おつきあいいただき、どうもありがとうございました。
B6 2.7、相変らずイイ音してましたねぇ。
トンネルに入るたびに、聞き惚れておりました。
それにしても「嵐山PA集合」だけで朝飯を抜いて来られるとは、私の企画も読まれまくりですね・・・。
でも凍結は軽度でしたし温泉もうどんも楽しめたので、良しとしましょう(笑)。

by wata (2010-12-10 20:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。