SSブログ

裏磐梯・奥只見ツーリング [drive/touring]

土曜日の朝、当日の予定が無くなり急遽ヒマになりました。
翌日は独りでプラッと走りに出ようと思っていたので、どうせなら今日からイッたれや!とばかりに宿を予約。
着替えと洗面用具を入れたデイバッグをB3のラゲッジ・ルームに放り込み、昼前の街を後にしました。

P1000560.jpg
P1000564.jpg
乗ったハイウェイは、常磐自動車道。
3週連続で常磐道を北上していますが、今日は東名高速/中央道/関越道/東北道の下り線が全て大渋滞だったので、唯一流れているこの道を選んだ次第です(笑)。
しかしながらクルマは少なくは無く、昼飯を喰おうと思って入ったサービス・エリアの食堂も満員御礼。
待つのも面倒なので、コンビニのパンを以ってランチとしました(涙)。
水戸を過ぎた辺りから常磐道は空き始め、アクセル開けてハイペース走行。
いわきJCTからの磐越自動車道もガラガラで、照りつける午後の陽射しを浴びながらB3はすっ飛んでいきました。

P1000566.jpg
P1000575.jpg
P1000588.jpg
磐梯熱海ICでアウト、K24/母成グリーンラインを駆け上がっていきます。
裏磐梯へのアクセスとしては比較的地味なこのルート、案の定クルマは殆ど見当たらず、イイ感じのヒルクライムを楽しむことができました。
終点・R115とのT字路を左折、続いてR459で裏磐梯高原まで上がり、K2→K64と桧原湖を反時計回りにのんびり一周。
相変わらず暑いのですが外気温は30℃を下回っており、木陰で休んでいると湖面からの風はむしろ涼しく感じられるほどです。
いやもう、街中とは空気の質が違いますね。

P1000595.jpg
P1000596.jpg
西岸からは、R459をひたすら西に走ります。
外輪山を一気に駆け下りて喜多方の街を抜ければ、国道は1.5車線レベルの山坂道に。
以降は改良/未改良区間が交互に現れ、例によって他にクルマは全く走っておらず、気持ちの良いカントリー&ワインディング・ロードを存分に楽しめます。
そのまま新潟県に突入すれば道は雄大な阿賀野川と絡んでゆったりとうねるようになり、西日に眼を細めながらのマイペース・ランが継続中。
やがて合流したR49を走っていると日は急速に暮れ始め、腹もすっかり減りまくりです。
ここから宿まではまだ150kmほどあるため、安田ICから磐越道に乗りました。
残照も消えた夜のハイウェイを、雨のような大量の蟲に打たれながらひた走るB3。
北陸道を経由して関越道/小出ICでアウト、予約していたホテルにチェック・インしました。

---

P1000598.jpg
翌朝は5時に起床。
山に近いから夜は涼しいかな・・・と思っていたらコレが大間違いで、うるさいエアコンをつけたり消したりしながらの寝苦しい夜となりました。
6時前にチェック・アウト、ホテルで水道を借り、B3のフロント・セクションにこびりついたビックリするほど大量の蟲を洗い流して出発です。
今日は秘境・奥只見を抜けて檜枝岐(ひのえまた)に出、只見から田子倉湖を経由しぐるっと周って再び小出まで戻る計画。
200kmオーバーの山岳ワインディング&ハイスピード・クルーズを、泣くほど堪能する所存です。
そんなことを考えながらR352で山の中へと向かっているうちに、寝不足の頭もシャッキリとしてきました。

P1000601.jpg
P1000607.jpg
奥只見へのアプローチは、クネクネ1.5車線路の枝折峠越えルート。
タイヤを軋ませ、DSCに諌められながらも、誰もいない森の中の山岳路をB3はぐんぐん上っていきます。
稜線に出たところで小休止して振り返ると、背景の山々は緑の中にところどころ赤く色づいているようにも見えました。
それが紅葉なのかどうかはわかりませんが、周囲ではススキが穂を風になびかせたりもしており、暑さの中にも秋の気配を感じさせてくれます。
峠を越えれば、奥只見湖までのダウン・ヒル。
急な斜面にへばりつくR352を、2速⇔3速で下っていきました。

P1000611.jpg
P1000613.jpg
銀山平で、K50/奥只見シルバーラインに入ります。
この道は麓から続くほぼトンネルだけのルートで、14℃の隧道内は外部との気温差で濃霧が発生していました。
漏水を蹴散らしながら荒れた舗装のトンネルを走り続け、出た先にあるのが奥只見ダム。
気温は20℃をちょっと超えたレベルで、涼しくて実にいい気持ちです。
一休みしてシルバーラインを戻り、再び銀山平。
ダム側の出口でもそうでしたが、トンネルを出た途端にB3のウィンドウは一気に曇って視界ゼロ。
メガネクリンビューでおなじみの、月の家円鏡もビックリです(←わかりにくい)。

P1000614.jpg
P1000616.jpg
ここから福島県側へ抜けるべく、奥只見湖に沿ってR352を走ります。
これがもう筋金入りの延々クネクネ1.5車線路で、湖を離れるまでの約30km、基本的にストレートはございません。
いやもう、自分の運転で首が痛くなる始末です(笑)。
しかも、あちこちで湖に注ぐ沢の水が常に道を横切るように設計されており、アドベンチャー感も炸裂中。
このような「洗い越し」が多数存在する国道は、極めて珍しいと思います。
ホント楽しいんですよねぇ、このルート。

P1000623.jpg
奥只見湖を後にし、高原地帯に出たところで一休み。
福島県との境にあたるこの付近では、あちこちで蕎麦畑が見られました。
風にゆれる小さな白い花の群生を眺めていると、無性に旨い蕎麦を喰いたくなります(笑)。
まだ昼時には早いのですが、この先には「裁ち蕎麦」で有名な檜枝岐の村がありますし、その先の街道沿いにもきっとイケてる蕎麦屋があるはずです。
よし、今日は旨い蕎麦を喰うぞっ!
そんでもって、どこかで露天風呂にも入るぞっ!
と決定し、再び現れたワインディングをやっつけていきました。
が、しかし・・・。

檜枝岐まで下りた頃から、ドライバーの体調が悪くなり始めました。
吐くような事態にまでは至らないものの、何だか胃が気持ち悪いのです。
どうしようかと思いましたが、こんな状態では良いドライビングができるはずもありません。
止むを得ず、ここで撤収することとしました。
暫く休んでからR352→R121と2車線の明るいカントリー・ロードを快走、体調が悪くても前走車をブッコ抜く手は緩めません(笑)。
観光客で混雑するR400を西那須野塩原ICまで走り、途中のパーキングで太田胃散[分包]を流し込みつつ(涙)、東北道をハイペースで走って昼過ぎに帰着しました。

2日間の走行距離は、932km。
走行時間は11時間35分、平均速度は80.4km/hでした。

------

・・・ま、こんなこともあるさ(涙)。
それでも2日間、楽しく走ることができました。
旨い蕎麦や気持ちの良い露天風呂、更に田子倉湖岸から始まるR252のダイナミック・ドライブを断念したのが心残りではありますが、な~に、どうせまた走りに来ますから(笑)。

P1000587.jpg

nice?(0)  コメント(18) 

nice? 0

コメント 18

shima

wataさんこんにちは。メールでは走りに行かれると聞いていたもののホントに行ってたんですね??毎週末東奔西走飛脚のようでご苦労様です(笑)
個人的にはもちろん下から4枚目の写真で一杯やっております。。
細井 狭男 拝
by shima (2010-08-30 21:40) 

zen

私も冗談かと思ってましたが、ホンマニ行ったんですねえ(羨)
個人的には下から、下カラ、舌KARA~♪♪~3枚目ですなあ。


細井狭男の弟子
by zen (2010-08-30 22:00) 

ball

R352・・・・沢の水が横切る窪みで、E31のフロント下部がメタメタになりました。
個人的には下から6枚目でHeinekenのプルトップを開けました。。
細井 狭二郎
by ball (2010-08-30 22:13) 

tom

wataさん、こんばんは。

いやー、ほぼ毎週走りまくってますねぇ。
wataさんのB3はホント幸せだなと思います。

蕎麦畑キレイですな。
フライホイール交換して絶好調に戻りましたので、次回一人じゃなくてもいいやという時は是非お声掛け下さい。
個人的には、ラストの写真が好きです。

細井一家とは距離をとりたい若者(笑)
by tom (2010-08-30 22:30) 

tatsu_B6

あらら・・・
福島を走っていたのですか?

当方は今日、日光から南会津を経由してR49を通って今は阿賀野川沿いの咲花温泉から書いています。
少しは同じルートを走ったようですね~。
自分の車もフロントバンパーは虫だらけです。
早く洗いたいっす。
明日は群馬に遠征です!
by tatsu_B6 (2010-08-30 22:55) 

wata

細井狭男さん・・・いや(汗)、shimaさん、こんにちは。

このところあちこち走っているように見えますが、実際は常磐道と関越道に挟まれた扇形の中しか走っておりません。
ちなみに今回のルートはshimaさんの好きな激狭道はあまり無く、たま~にやってくる対向車とのすれ違いも楽勝でした。
申し訳ございません(←なぜ謝る?)。

by wata (2010-08-30 22:58) 

wata

細井狭男の弟子さん・・・いや(汗)、zenさん、こんにちは。

下から3枚目は、奥只見名物「洗い越し」ですね。
沢に対し、橋を架けるとか土管を埋めるとかやらずに道を凹ませてダダ流し。
合理的っちゃー合理的ですが、乱暴っちゃー乱暴ですよねぇ・・・。
でもそんなR352が、私は大好きです(笑)。

by wata (2010-08-30 23:00) 

wata

細井狭二郎さん・・・いや(汗)、ballさん、こんにちは。

日本の全ての国道を走ったballさんですから、R352も当然走ってるんですよね。
仰るとおり洗い越しにはかなり凹んでる箇所もありましたから、通過にはそれなりに気を遣いました。
下から6枚目ってことは、奥只見シルバーラインの写真ですね。
何だか真っ赤でワケわかりませんが、他の写真と明らかに色味が違ってるので採用です(笑)。

by wata (2010-08-30 23:03) 

wata

tomさん、こんにちは。

走りまくってるってほど走りまくってはいませんが、おかげさまでボチボチ距離を重ねております。
ただ今回は蕎麦畑を目にしながら蕎麦を喰わずに帰ってきてしまったワケで、やはり中年の弱さを感じさせられたツーリングとなりました(涙)。
ちなみにラストの写真は桧原湖の近くで撮った一枚ですが、せっかく旅に出たのに風景ゼロですから意味ありませんね・・・。

フライホイール、治って良かったですね!
「若気の至り」も、ほどほどに(汗)。

by wata (2010-08-30 23:12) 

wata

tatsu_B6さん、こんにちは。

tatsuさんも相変らず走ってますよねぇ。
ホント、微妙に似たようなところを走っているようで、正にご同慶の至りです(笑)。
私は急遽の出立で安いビジネス・ホテルに泊まりましたが、やはり旅の宿は温泉に限ります。
うーん、羨ましい(涙)。

暑いですが、晴天続きでツーリングにはうってつけですよね。
明日も引き続き、楽しく走ってくださいね!

by wata (2010-08-30 23:19) 

リョウスケ

しっかし、ほんと走ってますね~~。
素晴らしすぎます。

日曜でしょうか?。午前中は私も裏磐梯をパトロールしておりましたが・・・。
青いファミリーセダンは見なかったな~~。

>メガネクリンビューでおなじみの、月の家円鏡もビックリです(←わかりにくい)。

いえいえ、知っております。ハイ(汗)。
by リョウスケ (2010-08-30 23:28) 

wata

リョウスケさん、こんにちは。

裏磐梯を青いファミリー・セダンがチンタラ走っていたのは、土曜日の午後のことです。
日曜の午前中は奥只見の山の中をチンタラ走り抜けた挙句、具合が悪くなって撤収した次第です(涙)。

「メガネクリンビュー・・・」の一行は、余りにくだらなくわかりにくいので削除しようと思いながら、うっかりそのままアップしてしまいました。
でも、わかっていただけて何よりです(泣)。

by wata (2010-08-30 23:35) 

M郎

wataさん、こんにちは。
東北GT2500Km走破し、無事帰還しました。wataさんのブログと大体同じルートを走ってきました。メジャーな道路も素晴らしかったが、これでもかと続く走り放題の広域農道は楽しいにも程がありました。温泉も気持ちよく、昼食の福寿荘イカ丼・たからやのそばと堪能し、同じ場所でゼロクラウンがスタンバイしていたのには笑えました。
来年も行こうかなー。(当然)情報提供ありがとうございました。(感謝)

*「北茨城お盆でも走り放題ツアー」(長い)の時の、バンプした時のリヤからの異音ですが、なんとデフマウントのブッシュが半分切れてなくなっていました。仙台のSにて判明し、磐梯付近は、我慢汁を出しながらの走行でした。(意味不明)

by M郎 (2010-08-31 18:04) 

wata

M郎さん、こんにちは。

夏の東北GT、イイですねぇ。
しかしながら、イカ丼や蕎麦は言うに及ばず、岩手県警のパトカー配置まで同じとは、もはや他人とは思えません。
2500km走りまくりにも関わらず既に再走を考えているその気持ち、痛いほどよくわかりますよ(笑)。
私のしょうもない記事が少しでもGTの参考になったのであれば、これに勝る喜びはありませんよ!

で、異音はデフ・マウントのブッシュ切れでしたか。
・・・うーん、ますます他人とは思えませんねぇ(汗)。
http://alpina-b3.blog.so-net.ne.jp/2010-01-28

by wata (2010-08-31 20:44) 

はいぺりおん

お久しぶりです。
走行時間と、平均時速が半端じゃ無いですね。
80km/h!
羨ましすぎます。
普段街中では18km/hです(涙)
by はいぺりおん (2010-09-03 15:00) 

wata

はいぺりおんさん、こんにちは。

走行時間は2日間の合計でコレなので、むしろ少ないぐらいだと思っています。
まぁ土曜の昼に出て日曜の昼に帰ってきていますから、1,000kmに満たないのも止むを得ませんね(涙)。
平均速度はですね、ハイウェイやカントリー&ワインディング・ロードを渋滞ゼロで気持ち良く走りゃ、誰でもこれぐらいの値になるハズです。
・・・いや、はいぺりおんさんが街を抜け出してS62/B50を高らかに唄わせれば、アベレージはもっともっと上がりますよ!(笑)

by wata (2010-09-03 20:18) 

DION

体調を崩されて途中で断念されたのですね。
でも無理をされずに良かったです。
それにしてももう秋の気配プンプンですね。
いつもながらきれいなお写真ですね。

トンネルで停めて撮影・・・、
ちょっと怖く無かったですか?
何か出るとか出ないとか。(笑)
by DION (2010-09-07 22:53) 

wata

DIONさん、こんにちは。

お気遣いに感謝します(涙)。
寝不足が祟ったのか喰ったものが悪かったのか、いずれにせよ今回は撤収を余儀なくされました。
ま、それでもそこそこ走りましたけどね(笑)。
仰るとおり、山の中では秋の兆しを感じることができました。

このトンネルは天井や壁の至るところから漏水しており、他にクルマがいなかったこともあって不気味さ炸裂でした。
でも別に怖くはありませんでしたよ、いや本当に・・・ひぃ(汗)

by wata (2010-09-07 23:21) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。