SSブログ

秩父・奥多野ドライブ [drive/touring]

このところ、関東地方の週末はいまひとつ天気に恵まれません。
降り続くような感じでは無いものの、この週末も雨の予報が出ており気温も4月並みとのことです。
・・・ってことは、道は空いてるんじゃないか?⇒出発!

関越自動車道/三芳PAで朝飯のおにぎりを頬張りつつ、地図を広げてルートを検討。
上着が要るほど寒いので「温泉+温かいうどん=奥多野」と決めましたが、いつものように「花園IC発着・土坂峠往復ルート」ではちょいと芸がありません。
そんなワケで、奥多野の前に秩父を少し走ろうと思い立ち、嵐山小川ICでアウト。
まずは定峰峠へと駆け上がるべく、小川町からK11を西に走ります。
が、峠道へと入る手前に「ポピー咲いてます」の看板。
ちょいと立ち寄ってみようと思い、K361で秩父高原牧場方面へと急勾配を上っていきました。

P1100021.jpg
P1100024.jpg
P1100030.jpg
人も疎らな霧のかかる朝の牧場に、ポピーは咲いていました。
まだ満開ではないらしく「一面の花畑」と言うには早いようでしたが、開花が進めばここも賑わうようになるのでしょう。
濃霧となりつつあるK361を戻って再びK11に合流、2速⇔3速で峠へ向かって走っていきます。
細かい霧雨が降り続き、路面はハーフ・ウェット。
視界は悪く、不用意にスロットルを開けると滑りますが、交通量はほぼ皆無でしたので快適なワインディング・ランが楽しめました。
しかし定峰峠の駐車場は、何故か満車状態。
そのままスルーして、秩父の街へと下っていきました。

P1100053.jpg
SN3E0010_0001.jpg
秩父から奥多野へと向かう、今日のルートはR299
相変わらずクルマは僅少、山間のカントリー・ロードでは気持ちの良いクルージングが続きました。
しかし志賀坂峠への上り区間に入ると辺りは再び深い霧に包まれ、ヘッド・ライトとワイパーの使用を余儀なくされます。
しかも濡れたアスファルトの上にはワケのわからない細かい花みたいなのが散っており、これがまたよく滑るんですよ奥さん(←奥さん?)。
注意を怠らないようにして群馬県に入り、下っていくうちに霧は晴れて路面も乾いてきました。
いつものようにR299を神流川に沿ってマイペースで走り、K124で浜平温泉「しおじの湯」。
気温は10度ほどと寒いぐらいでしたので、露天風呂の気持ち良さはまた格別です。

P1100066.jpg
P1100069.jpg
P1100074.jpg
P1100087.jpg
風呂から上がり、空腹を抱えて「峠のうどん屋 藤屋」へと走りました。
小さな祠の前に駐めたB3から降りると、ダシのいい香りが鼻腔を直撃してきます。
通算11杯目、相変わらずワイルド&ラフな極盛りの野菜天ぷらうどんを、ヒィコラ言って平らげました。
ここからは、いつものルートで帰路に就きます。
4速⇔5速のマイペース走行が続くR299→R462、その沿道の山々は射してきた薄日に新緑が映えていました。
埼玉県へと戻るK71/土坂峠は滑り止めの砂が少々残ってはいるものの、群馬県側はアスファルトが敷き直された箇所もあり、トラクションをかけてグイグイと楽しく登っていきます。
県境のトンネルを越えてタイトなワインディングを駆け下り、皆野の街を経由して関越道/花園ICへ。
流れの良いハイウェイをのんびりと流し、雨と泥とで汚れまくったB3をコイン洗車場で洗ってから家に戻りました。
久々にホイールにまで手を出したのでやや腰痛気味です、44歳(涙)。

本日の走行距離は、372km。
走行時間は6時間26分、平均速度は57.7km/hでした。

P1100033.jpg

コメント(17) 

コメント 17

falconB3

いつも綺麗な写真ありがとうございます。
アルピナブルーはうちのより青みが強いと思います。
雨天だからかな。
ホイールは20本×4で80本のスポークをやってしまいましたか。
お疲れ様です。

by falconB3 (2010-06-01 09:29) 

MT

日曜日はバイクでツーリングの予定でした。が、予報は雨。延期となって
しまいました。しかし、よくよく調べると雨が降らない可能性も・・・。
という事で、私もツーリングにでました。目指したのは峠のうどん・・では無
く・・(候補に挙げましたが、ウチのがあのうどんは食べきれないとNGで)
・・カレーでした。
泉郷、アフガンまでの道のりは空いていて、雨も霧雨が少しだけ。
現地では晴れ間も出る天気でした。少し寒かったけどね。
そして、帰りのルート候補は、141号から299号でまさに藤屋の前を通
って下仁田へ抜けるというルート、クリスタルラインを走るルート、そして
午後の雷雨予報を避けるために、最短で帰るルートの選択でした。
最初のルートを通れば、時間差でしたね。でも、実際は山の雲行きを見て
最短のルートで帰ってきてしまいました。
しかし、行き先もなんとなくマンネリ化してますんで、そろそろ新しい場所
を開拓したですねぇ。(笑)

by MT (2010-06-01 11:13) 

zdm1929

こんにちは(^^)
ホイール掃除、お疲れ様です。想像しただけで気が遠くなります、20×4=80スポーク(汗)

おぉ、定峰を越えられたんですね。
ココはワタシも車でもバイクでも自転車でも何度もいった峠です。実は土曜も麓までいきましたし(^^)

↑のデカイうどんも1度は行ってみたいと思ってますが、今のところ機会に恵まれずで(涙)
あ、でも、しおじの湯は1度行きました♪あの気温では温泉は最高ですね!
by zdm1929 (2010-06-01 15:24) 

tatsu_B6

峠のうどん、今の自分にはちょっとボリュームありすぎです。
リベンジしたい気持ちはあるのですが、もう少し少なめのメニューがほしい。

と言うわけで、奥多野の代わりに行ってきました。
信州の旧中仙道の古い宿場町、木曽の奈良井宿や木曽福島、そこから岐阜県に入り、飛騨高山などをまわってきました。
街では古い宿場町の光景を堪能し、移動中は開田高原やその周辺のワインディングロードを楽しみ、現地では飛騨牛や三歳・・いや・・山菜に舌鼓をうってきました。
久しぶりに高山から長野の松本に抜ける安房峠を走ってきましたが、安房トンネルができた今、比較的交通量も少ないので狭いながらも楽しかったです。
天気にも恵まれ、木曽駒ケ岳、木曽の御岳山、乗鞍岳、北アルプスの穂高連峰などがばっちり見えたのも、楽しいドライブを更に彩ってくれました。

今は月に1回行けるかどうかのドライブですが、wataさんのように頑張ってお金持ちになって、毎週のように遠くに行けるようにこれからも精進いたします。
by tatsu_B6 (2010-06-01 18:25) 

wata

falconB3さん、こんにちは。

「アルピナ・ブルー」は、同じE46ベースのB3でも年式などによって色味が随分と違うことは確認済みです。
いずれにせよ、私のテキトーな写真では実際のカラーを再現できているかどうかわかったもんじゃありませんけどね(汗)。

ホイールのスポークは確かに「20本×4輪=80本」ですが、スポークには左右2つの面があり、かつリム部を入れると一スポークあたり3つの面があります。
よって「3面×20本×4輪=240面」を拭かなきゃならないワケで、そんなんしょっちゅうできるわけありまへん(涙)。

by wata (2010-06-01 20:18) 

wata

MTさん、こんにちは。

日曜日、奥多野は確かに雨模様ではありましたが、霧雨程度で傘不要ってな感じでした。
山梨方面は青空も覗いたんですね。
それにしても、R299/十石峠越えとかクリスタルライン経由とか、帰路の候補としてはマニアックにも程があると思います(汗)。
いずれも天気の心配が無けりゃ、アドベンチャー気分満喫で楽しそうですけどね。

そう言えばヴィラ・アフガンのカレー、2007年の12月にご一緒して以来喰ってません・・・。
コクがあって、旨いんですよねぇ(涎)。
http://alpina-b3.blog.so-net.ne.jp/2007-12-07

by wata (2010-06-01 20:31) 

wata

zdm1929さん、こんにちは。

定峰峠はバイクがカッ飛んでる印象があるのですが、天候のせいかこの日は一台もいませんでした。
そんなタイトでタフな峠道を独りのんびり走るのは、実に気分がいいもんですね(笑)。
もうひと足伸ばせば奥多野エリアですので、機会を作ってどうぞ藤屋までお出かけ下さい。
・・・でも、休みですが(涙)。

ホイールは前述の通り「240面」ですので、マジメに掃除すると脳死します。
なので、もう当分洗いません(キッパリ)。

by wata (2010-06-01 20:40) 

wata

tatsu_B6さん、こんにちは。

信州、木曽、飛騨高山・・・。
いやー、素晴らしいドライビング・エリアですよねぇ。
この時期、アルプスの山々はまだ雪を戴いているのでしょうから、晴天にその姿が映えまくったことと存じます。
いいなぁ、久々にそっち方面も走りたいなぁ・・・(涙)。

現行モデルのALPINA B6のオーナーさんに「金持ち」呼ばわりされる謂れはまったくありませんが、私も600円のうどんばかりでなくたまには飛騨牛の一切れでも口にできるよう、頑張って参る所存です(伏)。

by wata (2010-06-01 21:00) 

MO~

こんにちは

日曜日に、定峰峠を越えられたんですね? 私もですw
東秩父村役場にB3を放置、そして自転車で。
きっと時間帯が違っていたのでしょう。
ヒーヒー言いながら時速10kmで登っているときに、後ろからwataさん号に着かれた時にゃ、轢かれます。速度差がありすぎて(汗)


by MO~ (2010-06-02 16:26) 

MO~

↑ のコメントに間違いがありました。
大変申し訳ありません。。。m(_ _)m

自分が行ったのは土曜日でした。
なので、ニアミスもあり得ませんね。
by MO~ (2010-06-02 19:00) 

wata

MO~さん、こんにちは。

チャリンコで定峰峠越えとは、凄いですねぇ。
私もガキの頃はチャリで奥多摩や箱根の峠越えツーリングをやったりもしましたが、もはや体力ゼロですので近所への買い物ぐらいにしか乗りません(涙)。

先週の筑波山でも見かけましたが、峠道でチャリのトレーニングをしている人は多いですね。
もちろん私も発見次第速度を落とすようにしていますので、どうぞご安心下さい(笑)。

by wata (2010-06-02 20:45) 

トモ

こんにちは。

この週末は、ちょっと早く起きたら、信州峠、八ヶ岳周辺、R299の後、1年ぶりにぶどう峠を越えて峠のうどん屋を襲撃しようと考えておりました。
このコースだったら、ひょっとしたら、うどん屋でお会いできたのかもしれませんねぇ(涙)。

…が、すんごく早く目覚めてしまったため、プランB『一般道メインで鳥海山』が発動されてしまい(笑)、R141、R406、R117~R345、R7、鳥海ブルーライン、仁賀保高原からUターンして、R290、R113などをつないで磐梯吾妻スカイライン、母成グリーンライン、喜多方(ラーメン)、R252で小出へ出て、関越道・東名で帰宅という1,600kmを超えるドライブになりました。もちろん2日かかってます。

自分でも驚いているのですが、一般道のドライブというのは疲れ知らずで、いくらでもいけるんですねぇ。

R13から磐梯スカイラインへ向かう農道?やR252は超快適ルートで、楽しすぎて、危うく……そうになりました(汗)。

母成グリーンラインも、昨年、wataさんのブログを参考にチョイスして気に入ったので、今年も楽しんできました。B3、ホント、楽しいですね~

天気も良くて、吾妻小富士からはすばらしい雲海のはるか向こうに鳥海山がかすかに見え……(気のせいか?)。

ところで、私はB3には休日にしか乗らないので、基本、乗るたびにホイール洗ってます。以前、ほったらかしたら、鉄粉がこびりついて落ちなくなったので(泣)。

by トモ (2010-06-02 21:16) 

wata

トモさん、こんにちは。

いや、たまげました・・・。
プランB『一般道メインで鳥海山』って、プラン的におかしいと思います(汗)。
ルートをざっとチェックしてみましたが、これは常人の1泊コースではあり得ません。
トモさんは最も走る人の一人だと思ってはいましたが、今回のお話でその意をますます強固とした次第です(伏)。

R252とか本当に最高ですし、地方のカントリー・ロードはマジでいくらでもイケますよね。
ホイールが汚れることぐらい、その楽しいドライビングの代償としては安いモンだと思ってますよ(笑)。

by wata (2010-06-02 22:09) 

DION

ポピーが咲き乱れる牧場、良いですね。
運転するwataさんのお姿も素敵でございます。
もちろんうどんを食するアングルも!(笑)
wataさんの足の形はギリシャ型なのですね。
私はエジプト型です。(ってカンケーないコメントでごめんなさい。)
鮮やかなお写真、楽しませていただきました。
by DION (2010-06-04 23:54) 

wata

DIONさん、こんにちは。

この牧場のポピーが満開になったと、一昨日のNHKニュースが報じていました。
私が訪れた際の咲きっぷりは、イマイチだったんですけどね(笑)。
で、うどん喰ってる写真を見て気がついたのですが、シャツがヨレヨレですねぇ・・・。
霧雨の中を傘もささずにフラフラしていたためと思われますが、何だか情けないです(涙)。

「ギリシャ足」とか「エジプト足」なんて、初めて知りました。
私の足はギリシャ型なんですか?
・・・実物を見るとエジプト型っぽいのですが、よくわかりません(汗)。

by wata (2010-06-05 00:15) 

トモ

こんにちは。

この土曜日、久しぶりの晴れ予報に誘われて、『庄内産岩牡蠣と、吾妻小富士から見えたのは果たして鳥海山か?ツアー』(笑)に行ってまいりました。

実地検分の結果、やはりあれは鳥海山であったということで、満足満足。

快晴の鳥海山や鉾立展望台あたりからの景色は、wataさんの2009GTの写真のとおり、来てよかった~と思わせるものでしたし、新鮮な岩がきもとっても美味でした~。

引き続き、寒風山周辺を探索し、せっかくだしセカンドオプションの『竜飛岬から夕日を見ようっ!』も行っちゃおうかとも思ったのですが、日曜はやはり雨らしいので、降らないうちに撤収。

約30時間の日帰り?ツアーになりました。

今回は、常識的に1,000円高速フル活用でした。B3のエンジンが軽い回転感を感じながら高速道路を流すのもいいものですが、次はせめて3~4日はとって、北東北のカントリーロードをたっぷり堪能したくなりましたよ。

by トモ (2010-06-28 00:37) 

wata

トモさん

確かに、B3は優れたロング・ツアラーだと思います。
ハイ・スピードで高速道路をひたすら走らせても疲れませんし、むしろ楽しくさえありますよね。
しかし普通は「日帰り」じゃないと思います、その行程(汗)。
それにしても、相変らずメチャクチャ走りますよねぇ・・・。

ただ、東北は思ったよりも奥が深いエリアです。
仰るとおり、敢えて日数を使ってカントリー&ワインディング・ロードを探訪しまくるのもまた楽しいですよ。
素晴らしい景色の連続ですし、温泉もあちこちに湧いてますから、次回は是非ともごゆっくりと(伏)。

by wata (2010-06-28 20:04) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。