SSブログ

沼田・赤城ドライブ [drive/touring]

4月の中旬。
怒涛の如く咲き狂った近郊の桜も、一気に散り果てました。
街を歩いても、通勤電車の窓から眺めても、もはや一片の花びらさえ見つけることはできません。
では再び桜を見ることができるようになるまで、また1年間待たなければならないのか?

・・・いや、そんなことはありません。
まだ咲いている場所へ、B3を走らせればいいのです。

と言うわけで、毎年クルマやバイクで桜前線を追いかけている友人のMTさんと共に関越自動車道/沼田ICからK266を北上。
里山へと分け入るに従って、朝の光を受けて輝く桜があちこちに現れてきました。
どれもこれも、今が正に満開です。
そして県道から少し脇に入ったところに、目指す桜はありました。

「うわ、すっげー・・・」
「うん、満開だな」

090419発地のヒガンザクラ1.jpg

090419発地のヒガンザクラ.jpg
090419発地のタンポポ.jpg
青空に高く聳える、発地(ほっち)のヒガンザクラ。
樹齢は数百年を数え、その樹高は15m、枝振りは20m近くにも及ぶとのこと。
このような「一本桜」を目の当たりにしたのは初めてだったこともあり、その存在感にはただもう圧倒されるばかりです。

090419上発地のシダレザクラ1.jpg
090419上発地のシダレザクラ.jpg
090419上発地のシダレザクラ2.jpg
クルマで数分の上発地にも同じぐらい立派なシダレザクラが畑の真ん中に立っており、こちらも満開のド迫力。
いずれも「美しい」を通り越して、空恐ろしいばかりの佇まいです。
「桜はソメイヨシノの並木に限る」との固定観念が、一発で粉々に砕け散った瞬間でした。

090419カメラマンの皆さん.jpg
双方の桜とも、周囲には大勢のカメラマンがいました。
すんごいレンズを装着したすんごいカメラをすんごい三脚に載せ、すんごい形相で桜を狙っています。
そんな中で小さなカメラを携えてスナップ写真を撮る私、少々浮いていた感は否めません(汗)。
いずれにせよこの2本の桜の巨木、私の拙い写真などではその素晴らしさの1割も遺すことはできないと思わされました。
来年も、また来ようと思います。

------

発地地区を後にし、山間の農道を南へ走る2台。
R120を越えてK62に入ると、ところどころで散り始めの桜が目につきます。
バック・ミラーに目をやれば、桜吹雪を割って走るフェニックス・イエローのM3。
快晴の空の下、大いに気分を良くしてのんびりと走っていきました。
日帰り温泉「しゃくなげの湯」の周辺もまた、満開の桜に覆われています。
大規模な施設ゆえあまり風情は感じられませんでしたが、キレイな露天風呂にゆったりと浸かることができました。

090419赤城山頂にて.jpg
090419赤城山頂.jpg
090419赤城山頂、M3.jpg
K251、赤城北面道路。
2車線のワインディング・ロードを、アクセル開けてぐんぐん上っていくB3とM3。
路面には砂が多少浮いており、不用意なコーナリングは怪我の元です(汗)。
M3にテール・トゥ・ノーズでつつかれながらも、楽しく走って山頂の大沼湖畔に到着しました。
「あーあ、wataちゃんのせいでまた飛び石キズが増えちゃったよ」とのたまうMTさん。
・・・だったら、もっと車間距離を空ければいいのに(涙)。

090419K16.jpg
090419「とんとん牧場」とろロースかつ.jpg
小休止の後、リスタートした2台はK16で赤城山南面を下ります。
この道は途中から1-1.5車線の超クネクネ道となり、ステアリング・ホイールの操作が忙しいったらありゃしません。
腕と肩が疼痛を訴え始める頃に下界へ到着、昼飯は「とんとん広場」の限定とろロースカツ定食に舌鼓を打ちました。
年甲斐も無くガッツリ喰った二人は、広域農道(通称「からっ風街道」)を西へと快走。
4速-5速でクルージングするカントリー・ロードは、他の何物にも変えがたい気持ち良さがありますね。

090419M3.jpg
ぼやぼやしてたら渋滞に巻き込まれるのは必至と思われたため、赤城ICからそのまま関越自動車道に突入。
交通量の多い中を2台は帰路に就きました。
帰宅後、「とんとん広場」で仕入れたペッパー・ポーク・ハムを肴にビールを一杯。
今日の楽しい思い出に浸りつつ、渋滞で真っ赤にマークされたJARTICの道路交通情報サイトを眺める43歳のオッサンは、独りほくそ笑みを禁じ得ないのでありました(笑)。

本日の走行距離は、390kmでした。

090419byMT.jpg

nice?(3)  コメント(24) 

nice? 3

コメント 24

Shima

この桜有名ですよね。なんかのコマーシャルに使われたこともあったかと。
私はどちらかというととんとん広場のとんかつに興味を抱きました。
こうやってみるとフェニックスイエローってきれいな色ですね。
by Shima (2009-04-21 08:02) 

amataro

wataさん こんにちは

桜関係の話題となると雑誌等によく紹介される一本桜ですね しかし写真でもこの迫力ですから、現物はすごいんでしょうねー

桜、温泉、ワインディング、とんかつ(笑)と贅沢三昧ですね うらやましい

いまさらながら、E46のクーペのスタイリングって綺麗だなぁとつくづく思います
多分最後の直6Mエンジンでしょうから、オーナーの方には大事に乗っていただきたいと、勝手に思う次第です < 無責任か。。。
by amataro (2009-04-21 08:28) 

mtm

今年は残念ながら桜吹雪の中を愛機でドライブする機会があまりないままに散ってしまいました(泣)
なので写真がありません(涙)
過ぎてしまうと桜のシーズンってほんの一時だなっと・・・
そんな事をしみじみ感じた今日この頃です。
それに引き換え毎週G1片手にドライブをしているwataさんって。。。

「今日の楽しい思い出に浸りつつ、渋滞で真っ赤にマークされたJARTICの道路交通情報サイトを眺める43歳のオッサンは、独りほくそ笑みを禁じ得ないのでありました(笑)。」

と、楽しまれているのですねぇ!
by mtm (2009-04-21 13:20) 

MT

お疲れさまでした。楽しく充実した休日をありがとうございました。
私も帰宅後はトントン広場で仕入れたハムとサラミでビールを・・。
私は桜の画像を見ながら呑んでました。(笑)

今回は丁度満開でしたね。少しつぼみの頃であれば色が濃くてそれも
良いものですし、散り際の花吹雪もまた素晴らしいですね。
ソメイヨシノは花つきが良くて綺麗ですが、こういった山桜のような樹齢
を重ねた迫力は無いですから・・。
そうやって一本桜に嵌っていくのですねぇ。根尾村の薄墨桜、三春の
滝桜、山梨の神代桜。これらの樹齢1000年を超える桜も、ぜひご覧く
ださい。人出は凄いですけど、一見の価値はありますよ。
今年はもう終わりでしょうけど、老木の桜の魅力に嵌ったという事で来
年にでも。(笑)
by MT (2009-04-21 17:09) 

bisuo

あらら!

沼田にそんな素敵な場所があったんですね!
(奥様の実家が沼田なのに知りませんでした。)

赤城エリアとか、からっ風街道など
駆け抜けるには最高の道ですよね!

今の時期は格別です。

おいしい物を食べて、いい道をドライブする。
たまりません!
by bisuo (2009-04-21 19:19) 

k7_

wataさん、こんばんは。

写真も桜もお見事としか言いようがございません。
写真でこれだけの迫力ですから実際は凄い桜なんでしょうね!!

晴天のクネクネも気持ち良さそうですし。

ところでタイヤはまだ大丈夫なのでしょうか??
余計なお世話ですがチョッと気になりました。(汁)
by k7_ (2009-04-21 19:28) 

wata

Shimaさん、こんにちは。

ここの桜がCMに使われていたなんて、初めて知りました。
言われてみれば、確かにそれぐらい立派な桜だと思います。
とんかつは旨かったですよ。
「一頭の豚から僅かしか取れない貴重な部位を限定で」みたいな能書きも、オッサンのハートをくすぐります(笑)。

フェニックス・イエローはとてもキレイでカッコいい色だと思います。
最近のBMWは、Mモデルも含めてこのようなハッとするキレイなボディ・カラーが無くなっちゃいましたよね・・・。
ただこのカラー、バック・ミラーに大映しになると、かなり怖いんです(汗)。
by wata (2009-04-21 20:45) 

wata

amataroさん、こんにちは。

雑誌にも紹介されたりするんですか、この桜。
道理ですんごいカメラマンがたくさん来ていたワケですね。
地元の方の注意を無視して畑の中に入って撮影するカメラマンもいたぐらいですから、よっぽどの桜なのでしょう(笑)。

とにかく天気が良くて、桜だけでなく温泉もワインディング・ランもクルージングも楽しめた一日でした。
クルマが群れるルートはだいたい決まっていますので、ちょっと外せば走れる道はたくさんあります。
E46/M3クーペを降りたamataroさんも(笑)、V8-M3にカメラを積んで是非一度お出かけ下さい。
by wata (2009-04-21 20:53) 

wata

mtmさん、こんにちは。

たしか、mtmさんのB3はチューン・アップのためにファクトリー入りしているんですよね。
この時期に走れないってのは、ちょっと辛いですよねぇ・・・。
しかし関西方面でも、山奥などを走ればGWぐらいまで桜は咲いているのでは無いでしょうか。
昨年の連休、京都府の小さな峠で咲き誇る最後のヤエザクラに出会ったことを思い出しました。
http://alpina-b3.blog.so-net.ne.jp/2008-05-13

デイ・ドライブは、早起き早出早帰り。
で、渋滞情報を見て安心するのです。
「もうちょっと走っていたかったけど、早めに帰ってきてやっぱり正解だった」、と(頷)。
by wata (2009-04-21 21:01) 

wata

MTさん、こんにちは。

日曜日はおつかれさまでした。
いつもは蕎麦やうどんが中心ですが、今回教えてもらった「とんとん広場」はガッツリ喰いたいときに最適ですね。
これを書いている今も、チョリソ&ビールに手を出そうかどうか迷ってます(笑)。

少し大袈裟に言えば、桜を見る目が劇的に変わった一日となりました。
魅力と言うより、魔力に近いものを感じましたよ。
MTさんがM3やリッター・バイクをブッ飛ばしてあちこちの桜の巨木を追いかけている理由がわかりました。
樹齢4-500年でこの迫力ですから、1000年クラスの老木は凄いんでしょうね・・・(汗)。
来年も是非、ご一緒させて下さい。
by wata (2009-04-21 21:11) 

wata

bisuoさん、こんにちは。

そう、この辺りはbisuoさんの「シマ」なんですよね。
いい道、いっぱいありますよねぇ。
今回は桜にうつつを抜かしていたおかげであまり走ってはいませんが、それでも赤城北面道路でのヒル・クライムやからっ風街道のクルージングは大いに楽しめました。

発地のサクラ、まだ満開は続いているはずですので是非一度見てみて下さい。
で、その後は温泉に山坂道、場合によってはトンカツと。
・・・うーむ、春ですねぇ(しみじみ)。
by wata (2009-04-21 21:20) 

wata

k7さん、こんにちは。

記事にも書きましたが、私の写真やテキストではその素晴らしさを全くお伝えすることができません。
もちろん私もネットに掲載されているいくつかの写真を見てはいたのですが、現地に立った瞬間、この迫力はナマで見なけりゃ絶対にわからないと確信するに至りました。
k7さん、パラレル・ツイン・ターボをブン回して是非行ってみて下さい。
平日であれば人も少ないでしょうから、クルマと一本桜のツー・ショットも思いのままですよ。

タイヤが大丈夫かどうかは、何を基準とするかによってその答えは変わってきます。
現時点でちょうど10,000km、私の要求レベルで言えば「まだ大丈夫」ですので、交換は梅雨入り前ぐらいですかね。
ショルダー部分を使わない全開走行を得意とする人は、やはり5,000kmが限度なのでしょう(意味不明)。
by wata (2009-04-21 21:42) 

DION

桜を追いかけてのドライブ、
お天気に恵まれて素敵な景色を堪能されたご様子。
有名な桜なのですね。
一本桜、見事に満開ですね。
お写真も美しく、撮影楽しかったことでしょう。
2年ほど前に山梨実相寺の神代桜を見に行きました。
それが自分の中では一番の桜ですけれど、
来年はこの桜を見に行ってみたいと思いました。
wataさんの愛機はG1なんですね。
by DION (2009-04-21 22:34) 

tatsu_B6

桜!お見事ですね~。
相変わらず写真の構図の素晴らしさもお見事です。

私も4月半ばに福島の方で満開の桜や花を堪能してきました。
更に温泉やうまいものをたらふく食べてきたので、ちょっとコレステロール値上がり気味です(苦笑)
また、磐梯吾妻スカイラインが冬季閉鎖から開通した直後でしたので、タイヤの性能を堪能すべく走り回っていました。

相変わらずタイヤの性能は好ましいもので、自分にとって今のところ1番合ったタイヤのようです。
ただ、気温が高かったこともありますが、いつの間にか空気圧がFが3.5、Rが3.1ぐらいまで上がっていたのには驚きました。
タイヤ交換のときはF2.8、R2.5で設定したのですが。
ただし、空気圧高めでも乗り心地他、あまり印象派変わらなかったです。

写真もたくさん撮りましたが、あゆのルミックスでは限界ですな。
デジいちの安いやつを物色中です。
by tatsu_B6 (2009-04-21 23:02) 

wata

DIONさん、こんにちは。

当日はあまりに天気が良く、しかもカメラ片手にウロウロしていたもんですから、思いっきり日焼けをしてしまいました(笑)。
神代桜のような1000年クラスの老木を見たことは無いのですが、今回見た若い(?)桜と違ってシブい魅力に溢れているのでしょうね。
場所もドライブにピッタリのようですし、来シーズンは是非とも見に行こうと思っています。
ちなみに発地/上発地のサクラは今でも満開のようですから、まだチャンスはありますよ(笑)。

クルマと同じく「愛機」と呼べるほど愛してはおりませんが、仰るとおりカメラはG1です。
・・・いや、名機と謳われたコンタックスG1ではありませんよ、念のため(汗)。
by wata (2009-04-21 23:17) 

リョウスケ

wataさん、こんばんは。
私もたぶん同じ日に桜を見に行ってました。(日曜日)

「三春の滝桜」・・・さすがに地元なのでクルマで30分もしないところにあるのですが、そりゃもう~たいへんな人で、ロクに見れないし、近づくことも出来ませんでした(凹)。福島もとてもいい天気だったのに・・・。

やっぱり、早出、早見、早帰りですね。
来年はビールと寝袋と懐中電灯をもって、真夜中にでも行ってみようかな(笑)。
捕まるなタブン・・・。

by リョウスケ (2009-04-21 23:24) 

wata

tatsu_B6さん、こんにちは。

空気圧、上がりましたか・・・。
私の場合、チェックを怠って下がっていたことは何度かありますが、上がったことはありません。
まぁ、急激に暖かくなりましたからねぇ。
ALPINAのホイールは空気圧チェックがやりにくいようにできていますが(笑)、大切なことなので定期的に診てやらないといけませんよね。

福島には素晴らしい桜の名所がたくさんあると聞きました。
温泉や食い物も言わずもがなですから、春のドライブにはうってつけですよねぇ。
山間の観光有料道路も次々と開通しているようですし、なんだか私も裏磐梯辺りを走り回りたくなってきました(笑)。
by wata (2009-04-21 23:31) 

wata

リョウスケさん、こんにちは。

同じ日に桜を見に行かれていたとは、いやはや、ご同慶の至りです。
しかし、必殺「三春の滝桜」ですか・・・。
MTさんからも「素晴らしいけど途轍もない見物客で、行っても見れないかもしれない」と聞いていましたが、正にその通りだったんですね。
おつかれさまでした(合掌)。

今回は有名どころの桜でしたが、ここまで立派でなくても山の中でキレイに咲いている自生の桜はあちこちにありますよね。
ドライブの最中にそんな光景に出会えると、とても嬉しくなってしまいます。
いくら有名な桜でも、人ごみと渋滞が必至なのであれば、私ゃ名も無きヤマザクラを選びますよ(笑)。
by wata (2009-04-21 23:42) 

TOSHI

wataさん、こんにちは。

しかし立派な一本桜ですね~。
CMやポスターに出てきそうな・・・と思ったら、本当に使われているんですね。納得です。

歳のせいか桜とか空とかに感動できるようになってきました。
ドライブに絡めて、こういうのも見に行きたいですね~。
それでもって、ほんのり桜色のとんかつで締められれば最高ですね!(結局、花よりトンカツ?)
by TOSHI (2009-04-22 21:16) 

wata

TOSHIさん、こんにちは。

私もですね、キレイな自然の景色にはつい感動してしまうんですよ。
仰るとおり、トシなのかもしれませんね・・・(涙)。
ドライブやツーリングはクルマを楽しく走らせるのが目的なのですが、やはり美しい自然の中を走らせるからこそ楽しいのかもしれません。
流れ行く景色を周辺視野で捉えつつ、ヒイコラ言いながらステアリングを捌いてます(笑)。

このトンカツは、実際に切り口がほんのり桜色でした。
すりゴマと絡めた甘口のソースやシャキシャキのキャベツも抜群で、年甲斐も無く250gを一気喰いです(汗)。
by wata (2009-04-22 22:33) 

トモ

wataさん こんにちは。

この時期は、ほんとにドライブが楽しいですね。

私が毎週のように走る西伊豆の17号線。
桜は花と葉が半々状態になりましたが、新緑がとてもまぶしくて、時折現れる絶景の海や青い空をチラ見しながら、上り坂、下り坂、右へ、左へとクネクネを駆け抜けていくと、ほんとーに、幸せな気分に浸れます。

生きててよかった~

それもこれも、数年前、ふと見つけたwataさんのブログに騙さ…、

影響されて、無理して手に入れたB3のおかげかと…(拝)

これからも、クネクネドライブルートをたくさん紹介してくださいネ。


by トモ (2009-04-23 12:46) 

root-t

wataさん、こんばんは。 
ツーリングには絶好の天候になりましたね。

 先日、shimaさんの呼びかけで大黒へ行ってきましたが皆さんにお会いできなかったのは残念です。
もっと集まるのかと思っていましたが、あの天気なら当然走りに行きますよね!
 でも、驚いたことにはまたまた同じ車種に遭遇しました。しかも、何気にシリアルプレートをみると私のと連番じゃないですか!
イヤー、びっくり。こんなこともあるんですね。

 ところで、とんとんデビューはいかがでした?
トントロ、美味しいですけど、完食するには、結構気合いがいるとおもうのです。
私にとっては、あのうどんに匹敵するんですが・・・。
ベーコンはお買い求めにならなかったのですか?
ベーコンはかなりお勧めです。厚めにスライスして、ちょっと炒めると肴として最高です!ビールにもワインにもあって、口福になれますよ。
by root-t (2009-04-23 20:41) 

wata

トモさん、こんにちは。

西伊豆の県道17号線は、私も大好きなルートです。
交通量も少なくて、走り応えのあるワインディング・ロードですよね。
以前に較べれば改良区間が多くはなりましたが、ツイスティなコーナーも多数残っていて、変化に富んだ走りが楽しめるんですよねぇ。
毎週のように走れるとは、何とも羨ましい限りです。

しかし、私のBlogになんぞ騙され・・・いや(汗)、影響を受けてはいけません。
E46型BMWベースのB3は大変いいクルマだと思いますが、このBlogがその良さを少なからずスポイルしているのではないかと、常に不安に駆られているのです(震)。
by wata (2009-04-23 20:43) 

wata

root-tさん、こんにちは。

同じ日に、大黒PAへ行かれていたのですね。
この日は前々から走りに行く予定としており、快晴と満開が重なってラッキーもいいところでした。
しかし、タダでさえ数の少ないロードスターSが2台並ぶなんて、さすがは大黒ですねぇ(笑)。
いずれまた、私も参上したいと思います。

さすがは北関東の山道をホーム・サーキット(笑)とするroot-tさん、「とんとん広場」もご存知だったんですね。
確かに250gは少々ヘヴィでしたが、極めて空腹だったためにペロッと平らげてしまいましたよ。
お土産はチョリソとペッパー・ポーク・ハムだったんですが、本命はベーコンでしたか・・・。
はい、次回は必ず仕入れることと致します(誓)。
by wata (2009-04-23 21:02) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。