SSブログ

伊豆ツーリング [drive/touring]

090411富士.jpg
クルマ仲間のtomさんが興した、一泊二日のツーリング企画
その末席を穢すべく、私も参加させていただきました。

090411ふじあざみライン.jpg
090411山桜.jpg
090411沼津市街を望む.jpg
「参加者全員で伊東で晩飯を喰う」ことが決まっていましたので、地図を開いて自身のルートを思案。
箱根は復路に走ることとし、往路は西伊豆海岸線からのアプローチとします。
で、同じようなルートを辿ると言うこだまさんにお誘いいただき、沼津からご一緒させていただくことと相成りました。
それにしても、素晴らしい天気。
思わず一足先に現地入りし、待ち合わせの時刻まで独りあちこちフラフラと走ってしまいました(笑)。

090411K17.jpg
090411K17b.jpg
090411K17d.jpg
090411戸田漁港.jpg
沼津ICの先で黒いB3Sのこだまさんと合流し、R414を南下。
同行者は緑のB10 3.2に乗るzenさんと、白いB3 3.3に乗るMO~さんです。
海岸線沿いのK17に入れば交通量はほぼゼロとなり、右手に碧い駿河湾を眺めながらの快適なドライブが始まりました。
先導する私、ツルツル・タイヤを言い訳に、後方からのプレッシャーを半ば無視したノンビリ走行。
マイペースにも、程があります(笑)。
湾越しの富士山は春霞に煙り、沿道の桜も盛りを過ぎてはいましたが、それでも大変気分の良いスタートとなりました。

戸田の街からは一旦海を離れ、K18で戸田峠を目指します。
やや舗装の荒れた2車線の上りワインディング・ロード、クルマが殆どいないのをいいことに、後続の3台からの圧力を感じながら(汗)2速メインで駆け上がっていきました。
9,000kmを経たヨコハマ・アドバンスポーツのグリップ・パワーはやはり落ちているようで、DSCを一段カットしていてもタイト・コーナーではエンジン制御が頻繁に介入してきます。
ただそもそもが低速のコーナーであり、進入時に十分減速してやればフロント・タイヤが外へ出て行くことはありませんので、思ったよりも楽しく走ることができました。

090411西伊豆スカイライン.jpg
090411西伊豆スカイラインb.jpg
K127/旧西伊豆スカイライン。
稜線上を南北に延びる、中高速コーナー主体の超快適なドライビング・ロードです。
先導するこだまさんがペースを抑えてくれたから良かったようなものの、それでも3速のコーナーで啼き、滑り出すタイヤには参りました。
いやー、怖いです(汗)。
が、無理をしなければ素晴らしく楽しいこのルート、続くK411と共に実に爽快なクルージングが続きます。

090411西天城高原牧場の家.jpg
仁科峠を越え、レスト・ハウス「西天城高原牧場の家」でソフトクリームを舐め倒すオッサン4名。
暫くすると、箱根ルートでやってきた仲間が到着しました。
TM3さんのM3、ShimaさんのB3 3.3、そしてB3ビターボのk7さんです。
湯ヶ島からのK59が狭くて参った・・・と言うk7さんの愚痴を全員で聞き流した後(笑)、昼飯を喰おうと松崎まで南下。
使うルートはもちろん、k7さんが苦手とする狭隘路・K59の続きです(頷)。

090411アオリイカ.jpg
090411松崎漁港.jpg
090411植草教授.jpg
090411大沢温泉露天風呂.jpg
こだまさんが見つけてくれた、松崎の漁港にある「民芸茶房」。
不必要に元気な店のバアさんの押し売りに負けて喰わされた海の幸のフル・コースは、どれも新鮮で大変旨いものばかりでした。
心地よい潮風を受けながら港で一服した後、温泉へと向かう7台。
私も大好きな温泉のひとつである「大沢荘山の家」の露天風呂は新緑に囲まれて大変に気持ちよく、マイナス・イオンが炸裂中。
素晴らしく爽やかです。

一般のクルマに混じってR136を北に走り、宇久須で右に折れてK410で再び山登り。
1.5車線の山坂道を7台が連なってグリグリと上っていくその姿は、傍から見ればある種の異様な雰囲気を醸し出していたに違いありません。
私の直前を走るShimaさんのB3は激しくタイヤ・スモークを吐き、K7さんのB3ビターボは油温がぐんぐん上昇したとの由。
・・・んもー、そんなにスピード出さなきゃいいのに(汗)。

090411合流.jpg
090411西伊豆スカイライン展望台.jpg
で、仁科峠では幹事のtomさんを始めとする本隊の皆さんが休憩中でした。
懐かしいメンバーともひとしきり挨拶を交わし、K411から旧西伊豆スカイラインを北上。
K18K12と混雑する修善寺を抜け、冷川からは中伊豆バイパスを使わずに敢えてK12の旧道で冷川峠を越えます。
この道は初めて走ったのですが、暗い森の中をクネクネと縫う実に楽しい屈曲路でした。
磨り減ったタイヤを2速メインで更に減らしつつ(涙)、伊東の街まで一気に下ります。

090411伊東の夕景.jpg
予約していた温泉旅館にチェック・イン、部屋に入るなりビールが登場。
昼食時にも露天風呂上がりにも呑めなかった憂さを晴らさんがためか、皆ゴクゴクと喉を鳴らしておりました(笑)。
やがて陽が落ち、10分ほど歩いて夕食会場へ。
貸切の「イタリアンハウス・トスカナ」には、他のホテルに泊まっているメンバーも併せて30名近くが大集合。
呑んで喰って大いに楽しむのでありました。

------

090411旅の駅ぐらんぱる.jpg
翌朝は、曇り空。
伊東の南にあるR135沿いの「旅の駅ぐらんぱるぽーと」に一旦集結したのですが、改めて見るとすんごい台数ですねぇ。
B3 3.3/S、B3ビターボ、B10 3.2/3.3/V8S、B5、M3、130i、そしてアウディTT3.2Q・・・。
何だか良くわかりませんが、いくらなんでも集まりすぎです(笑)。
ここで解散となり、天城高原ICから伊豆スカイラインで帰路に就くべく、次々とパーキングを飛び出していく仲間たち。
ところが私のB3、燃料残量警告灯が点灯中(汗)。
カーナビ上に表示されているこの付近にあるはずのガソリン・スタンドは悉く潰れてしまっていたようで、結局は伊東方面へとかなり戻る羽目となりました。
仕方ない、ここからは独りのんびりと走ることに致しましょう。

090411伊豆スカイライン.jpg
090411伊豆スカイラインにて.jpg
桜の散る大室山を掠め、K111/遠笠山道路を快走。
どこかに桜は残っていないものかと天城高原まで駆け上がってはみたものの、全く咲いてはいませんでした(涙)。
交通量の殆ど無い伊豆スカイラインで北上を開始する頃には雲も消え、青空をバックに輝く桜や新緑に包まれながら、B3は快調に走り続けます。
亀石峠以北ではたくさんのスポーツ・バイクに囲まれ、終点の熱海峠から先はクルマも一気に増えましたが、TOYO TIRESターンパイクはガラガラ。
桜舞い散る中、爽快なダウン・ヒルを楽しむことができました。
その後、あちこちで覆面パトカーや白バイの被害に遭っているクルマやバイクに同情の念を覚えつつ小田原厚木道路を走り、まだ空いている東名高速道路から首都高速道路を結んで帰りました。

総走行距離は、640kmでした。

------

兎にも角にも無事に終了した、春の伊豆ツーリング。
天候にも恵まれて、実に楽しい2日間となりました。
北は福島から、西は愛知や兵庫からも仲間が集い、しょうも無い話で大笑い。
出自も仕事も違うメンバーがインターネットを媒介にクルマと言う共通項だけで集まっていると言う事実に、改めて驚きを禁じ得なかった次第です。

tomさん、幹事役大変ご苦労さまでした。
そして皆さん、楽しい時間をどうもありがとうございました。
いずれまた、一緒に走りましょうね!

090411集合写真.jpg

nice?(4)  コメント(26) 

nice? 4

コメント 26

k7_

wataさん、こんばんは。

wataさんのBlogにアクセスさせていただいたおかげで、このような楽しいツーリングに参加でき、また、ALPINAにお乗りの皆さまとも楽しい時間を過ごす事が出来、本当に充実したALPINAライフを送る事が出来ました。
本当に感謝しております。

それにしても59号のグチを親身に聞いて頂き感謝します。(聞き流し??・笑)

写真もお世辞手もなんでもなくwataさんの個性が(感性)が感じ取れる素晴らしいものですね!!

スポイラーを写しているのは教授ですか??(汁)

最後の写真も「仲間っ!!」って感じで最高です。

いろいろお手数もおかけいたしましたが、またぜひご一緒させてくださいね!!
ありがとうございました。

by k7_ (2009-04-13 22:58) 

KLUM

先日は楽しい時間をありがとうございました。
私が参加できなっかった1日目のツーリングはとても楽しかったようで、羨ましい限りです。次回はフル参加を目指したいと思います!
またご一緒できる日を楽しみにしています。
by KLUM (2009-04-13 23:10) 

杉

wataさん、こんばんは。

お疲れ様でした。
また宿のご手配など有難うございました(御礼)。

宿のマッタリタイムでの「wataさん秘蔵動画鑑賞会」、楽しめました!

カメラについての皆様の会話も、素人の私は内容は分かりませんでしたがとにかくスゴイんだろうな、というのは感じました。

今後とも、wataさんの作品を心より期待します。

あっ、走りもね(二の次か?)。

by 杉 (2009-04-14 01:04) 

Shima

お疲れ様でした。
今回は露天風呂でのケロリンの桶の使い方や、カメラのF値に関してピンとボケの解りやすい大爆笑解説が頭から離れませんでした。wataさんの写真を見ていると体を使って写真を撮るということをまさに実践されているようで、関心いたしました。
またご一緒しましょう!
by Shima (2009-04-14 07:06) 

TM3

wataさん こんにちは
本当に楽しく充実した時間を過ごせました。
いつも気付くと話しの真ん中にいるwataさん。はやはり人気者なのでしょうね。私も気付くと聞き入っている一人です。
温泉も最高でしたよ!
ぜひ、これからも仲良くしてください。ありがとうございました。
by TM3 (2009-04-14 08:38) 

MO~

wataさん、いや、教祖さま こんにちは(笑)

2日間、危険な事も無く、終始楽しくドライブ(+その他)を楽しむことができました。これで、また信者が増えますね!?

ところで、入信の条件ってありましたっけ?(爆)

また機会があれば、是非ご一緒させてください!!
ありがとうございました。

最後の写真、「狂信的信者の集まり」というタイトルが合いそうで・・・
by MO~ (2009-04-14 12:52) 

リョウスケ

お疲れ様でした&楽しくお付き合いいただき有難うございました。

タイヤ・・・、何度もご心配いただきありがとうございました。
『またも、より深くwataさんのお人柄を精査させていただきました(笑)。』

おかげ様で無事、帰りました。

またご一緒しましょう!。
by リョウスケ (2009-04-14 12:58) 

mtm

お疲れ様でした♪
メイン?のツーリングに参加できず、今になって後悔しております(泣)
お天気最高に良かったですしねぇ!

wataさんの写真へのこだわりは良く判りました!
流石ツーリングの神様!
”すべてにおいて無駄がなく、思いっきり楽しむ”って事ですよねぇ!?


タイヤ以外は。。。(爆)

by mtm (2009-04-14 13:16) 

tom

wataさん、こんばんは。

身に余る大役を仰せつかってしまった私が企画したツーリング。(というか引き受けた覚えはないのですが/笑)
まあwataさんのことだからマッタリ走行の本隊には合流しないだろうなあと思っていましたが、予想通りのマイペース走行で安心しました。(笑)
まさか前の日から沼津にいるとは思いませんでしたよ。

兎にも角にも、楽しんで頂けたなら幸いであります。
次回は自分のクルマで組んず解れず絡みたいです。(笑)

それにしても、一徹さんがスゴイことに・・・。(爆)
by tom (2009-04-14 19:14) 

wata

k7さん、こんにちは。

二日間、おつかれさまでした。
写真はとりあえず撮ってはみましたが、たくさんのクルマを一度に写すのは非常に難しいですね・・・。
かと言ってk7さんのような接写スキルも無いのですが、いずれにせよボロボロのフロント・スポイラーをすんごいカメラで盗撮するのはやめて下さい(汗)。

なおK59で来ると事前に伺った際、k7さんの苦手な狭い山道であることを忠告しようかと思ったものの、ここは敢えて言わずにおいた方がネタ的におもろいだろうと断腸の思いで判断した結果、TM3さんやShimaさんの追い込みも手伝って、予想以上のk7さんの泣き言に全員が大笑いとなった次第です。
本当に、本当にありがとうございました(笑)。

by wata (2009-04-14 20:13) 

wata

KLUMさん、こんにちは。

こちらこそ、どうもありがとうございました。
ピット・インのタイミングを間違えたおかげで2日目も一緒に走ることができませんでしたが(涙)、それを補って余りあるほど楽しくお話を聞かせてもらったと思っています。
KLUMさんも以前に仰っていましたが、走るだけでなく仲間と話している時間がとても楽しいんですよね。
クルマやカメラなどの造詣の深いお話、大変勉強にもなりました。

それに引き換え、私はしょうもない話しかできないんですよね・・・。
なので、これからも「しょうもない路線」を貫いていこう、と決意を新たにしたところです(←新たにするなよ)。

by wata (2009-04-14 20:13) 

wata

杉さん、こんにちは。

どうもおつかれさまでした。
宿の手配なんて大したことはやっていませんし、実際の人集めは全てk7さんがやってくれたんです。
そもそもtomさんが早めに日程を組んでくれたので、ハイ・シーズンの土日にも関わらず予約を取ることができたのだと思ってます。

「秘蔵動画」は秘蔵でもなんでもありませんが、ヒマ潰しになればと思って持参しました。
既にBlogで公開している動画もありましたが、公開してない(できない)モノもありましたので、そう言う意味では確かに「秘蔵」かもしれませんね(笑)。
なおカメラについての私の話は、殆どが口からでまかせです。
話している本人も意味がわかっていませんので、騙されないようご注意下さい(汗)。

by wata (2009-04-14 20:14) 

wata

Shimaさん、こんにちは。

「ケロリンの桶」とか「大爆笑解説」とか、何を仰っているのかさっぱりわかりませ・・・いや(汗)、わかっていますが書けません。
私は常々オープンなBlogを心がけてはいるのですが、中にはオープンにできないこともあります。
公序良俗を云々する以前の問題で、とにかくやってることや言ってることのIQが低すぎるのです。
Shimaさんにおかれましても情状を斟酌いただき、胸の内にひっそりとしまって下さるようお願い申し上げる次第です(伏)。

写真はですね、アタマとカラダを使わないと撮れない、と言うことが最近やっとわかってきました。
先達のように心打つ写真を撮れるようになるためには、まだまだ成すべきことは多々あると思ってます。
そんな私が多少なりとも掴んだコツが、いわゆるフクロボケのサオピン(削除)

by wata (2009-04-14 20:16) 

wata

TM3さん、こんにちは。

こちらこそ、どうもありがとうございました。
E46/M3はB3の次に好きなクルマでして、今回はTM3さんのおかげでそのエグゾースト・ノートをたっぷりと聞かせていただくことができました。
是非また一緒に走りましょうね。
もちろん温泉もオッサン・ツーリングには必須事項ですので、次回もまたおつきあいいただきます(笑)。

前述の通り、私ができるのは「しょうもない話」ばかりでございます。
生産性ゼロ、何の役にも立たない話題が満載ですので、軽く聞き流していただくのがよろしいかと存じます(涙)。

by wata (2009-04-14 20:17) 

wata

MO~さん、こんにちは。

初日の朝から同行させていただき、どうもありがとうございました。
晴天の下で楽しく走ることができましたし、MO~さんにもいろいろとためになるお話を聞かせていただきました。
旧西伊豆スカイラインで白いB3にブッコ抜かれたときはさすがに袋が縮み・・・いや(汗)、肝を冷やしましたが、また一緒に走れる日を楽しみにしていますよ。

それとですね、「教祖」とか「信者」とか言うのは、冗談でもやめましょうね。
私はtomさんの企画に賛同してツーリングに参加したのであり、それは皆さんもまた同じだと思います。
教祖も信者もへったくれも無く、誰もが等しく仲間なのですから・・・。
どうぞよろしくお願いします。

by wata (2009-04-14 20:18) 

wata

リョウスケさん、こんにちは。

福島県からの参加、大変おつかれさまでした。
タイヤに木ネジが食い込んだまま走ると言うので、ちょっと心配しておりました。
本人の許可無く、勝手にタイヤ修理剤をブチこんで差し上げようかとも思いましたよ(笑)。
ネクセンN3000のパフォーマンスをこの目で見ることができなかったのが心残りではありますが、結果的には無事に帰られたようで何よりです。

既にお気づきのこととは存じますが、私の人柄なんてロクなもんじゃありません。
従って、精査してもその「ロクでもなさ加減」がより明確になるだけです。
ご了承下さい(汗)。

by wata (2009-04-14 20:19) 

wata

mtmさん、こんにちは。

「B3 3.3改」、今回はその勇姿を見ることができずにちょっぴり寂しい思いをしていました。
まぁ15万kmも走らせているのですから、たまには休ませてやってもいいのかもしれませんけどね(笑)。
毎度言っていますが、適切なメンテナンスを施してやればいつまでも現役バリバリで走れると言う素晴らしい見本のようなクルマだと思いますよ。
いずれまた、六甲で一緒に走りましょう(←なぜ六甲?)。

なお、どこでどう誤解されたのかわかりませんが、私は写真にも大してこだわってはおりません。
機材も安価なものばかりですし、中古品で賄ったりもしています。
ただしタイヤに関しては中古で一度イタい目に遭っていますので、新品にこだわってますよ(←こだわりか?)。

by wata (2009-04-14 20:20) 

wata

tomさん、こんにちは。

幹事役、本当にご苦労様でした。
しかし、集まりましたねぇ・・・。
これもtomさんの人徳の成せるワザなのでしょうね。
おかげで私も含め、参加者全員が楽しい時間を過ごせたことと思います。
どうもありがとうございました。

レカロ・シートと強化ブレーキ・ホースとアドバン・ネオバで武装したB3クーペが入院中とは、何とも残念でしたねぇ。
これだけのチューニングに「若気の至り」が加われば向かうところ敵無しだと思いますので、次回一緒に走る際にはくれぐれもお手柔らかにお願いしますよ。
私ゃもちろん、相も変わらずのマイペース走行で参ります(笑)。
なお、一徹さんに何があったのかは存じ上げませんが、大事に至らないことを願って止みません・・・。

by wata (2009-04-14 20:44) 

HAM@八王子

どうもでしたん。

とはいっても今回は夕食と風呂と・・・だけでしたけどねん。
まあ、でもでも、そんなんでも十分楽しいです。
実は、スラントロッドブッシュが今回ちぎれ飛んでいることが発覚っ!

逆に山道走らなくて良かったかもしれません。
私の車もかれこれ50000キロに近づいていますのでそろそろメンテ三昧
になるやもですね。

では、今度は越谷辺りでG1オフを??って意味ねぇ~って(*^^)v
by HAM@八王子 (2009-04-14 21:16) 

wata

HAMさん、こんにちは。

そう言えば、今回HAMさんのB5とは全く一緒に走っていなかったんですよねぇ。
しかしながら、宿泊先では露天風呂や和室でたくさんお話をさせていただきました。
10年以上前に初めてお会いしたときは、まさか浴衣姿や素っ裸でクルマ談義をすることになろうとは夢にも思っていませんでしたからねぇ(笑)。

B5も、もう50,000kmですか。
いったいどんだけの走りをすればブッシュがちぎれ飛ぶのかは想像だにできませんが(汗)、ここらでそろそろリフレッシュですかね。
で、仕上がったB5をカッ飛ばし、越谷でG1オフと。

って、何故に越谷?
いや、そもそも「G1オフ」って、何?(汗)
by wata (2009-04-14 21:37) 

くまぷぅ

こんばんは&ツーリングお疲れ様でした。

やっぱり皆さんのハイペースについていくのは大変で、
手汗ダラダラのため、グローブの購入をひそかに決意いたしました。

画像処理、動画処理ついでにドライビングのご指導、
今後ともよろしくお願いします(拝)。
by くまぷぅ (2009-04-14 22:17) 

wata

くまぷぅさん、こんにちは。

愛知からおつかれさまでした。
今回の参加者でも何人かの方がドライビング・グローブをはめていましたが、機能だけでなく見た目もカッコいいですよねぇ。
ちなみに私の場合、はめたり外したりが面倒なのと、グローブを装着することによって蒸れて逆に汗をかきそうなので、これまで一度も使ったことがありません。
ま、それ以前にグローブが必要なほどハードな走りをしないと言うのもありますが(汗)。

画像処理や動画編集は最近殆どやってませんが、ソフトとやる気があれば何とかなるとは思います。
ドライビングに至ってはマイペース走行で精一杯ですので、他を当たってみることを強くお勧めする次第です(涙)。

by wata (2009-04-14 23:04) 

amataro

wataさん こんにちは

同じ方面にいながら御一緒できなかったのが心残りでありますが、途中までとはいえ皆さんに遊んでいただきほんとに楽しいツーリングでありました

秘蔵動画が拝めなかったのも残念でありますが、wataさんのことですからいつかどこかで上映会をやっていただけるのではないかと。。。心待ちにしております

次回、また走るときに御一緒させてください


by amataro (2009-04-15 10:23) 

wata

amataroさん、こんにちは。

初日に途中までいらしてたんですよね。
大黒PAでは何度かお会いしていますが、未だに一緒に走ったことは無いんですよねぇ・・・。
今回も、私が別ルートからスタートしてしまったばっかりに(涙)。

とは言え、いずれ一緒に走る機会もあるでしょう。
その際はどうぞよろしくお願いしますね。
なお、「秘蔵動画」と言っても大したモノではありません。
既にBlogで公開したものも多く含まれていますので、よろしければ過去の記事から動画をご覧になってみて下さい(←アクセス稼ぎか?)。
by wata (2009-04-15 20:03) 

のんのん

お疲れ様でした!

次回、ケロリン桶の使い方?? 講義を楽しみにしています♪
by のんのん (2009-04-15 21:41) 

wata

のんのんさん、こんにちは。

どうもおつかれさまでした。
春の伊豆をあちこち巡っていたとのことですが、天気も良くてさぞ楽しめたこととお慶び申し上げます(笑)。
奥多野のうどん屋では入れ違いでしたが、今回は久しぶりにお話ができましたね。
機会があれば、どこかで是非またご一緒しましょう。
「ケロリンの桶」につきましては、その際にでも実演を交えて詳しく

・・・いや、不可能ですから(汗)。
by wata (2009-04-15 22:04) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。