SSブログ

茨城ドライブ(feat. 強化スタビライザー) [drive/touring]

090215筑波山.jpg
2月の第二週末は、「春が来たのか?」と思えるほどの陽気でした。
と言うわけで、日曜日の朝4時半頃にB3を路上に出し、常磐自動車道/土浦北ICでアウト。
K199から表筑波スカイラインに入り、すぐ左にある朝日峠展望公園駐車場でつくば市街の夜景を眺めつつ、コンビニのおにぎりを頬張ります。
明るくなるまで待っていたのですが、その間ひっきりなしに聞こえてくるのはこんな音。

「グォンォンォンォンォンォンギキキキキキキィィィグォーンキーキキキキィィォンォンォンォォォンギキキィィィィィィ」

・・・何台ものクルマが爆音を轟かせ、この付近でひたすらドリフト走行に勤しんでいる模様です。
おぉ、こわ(汗)。

090215筑波山2.jpg
やがて辺りが白々としてくると、山は少しずつ静けさを取り戻していきました。
煙草を消し、B3に乗り込み、イグニッション・オン。
1年前に「通った」ことがあり、かつ今日は凍結の心配は無いものの、表筑波スカイラインを「走る」のは初めての私。
最初はスロー・ペースでスタートし、だんだんとスピードを上げていきました。

090215筑波山3.jpg
090215K138.jpg
強化スタビライザーはやはりワインディング・ロードでその働きが顕著となり、B3のロールは明らかに減っています。
少なくとも私のレベルではグリップ走行が更に気持ちよくなり、旋回速度も上がったような気がしました。
筑波山頂で小休止してからUターン。
対向車線をブッ飛ばすフェラーリ・F355やロータス・エリーゼ、スバル・インプレッサSTIなどとビュンビュンすれ違いながら、先ほどのパーキングまで戻ります。

しかしロールが減少した反面、タイヤの限界が掴みづらくなったのもまた事実。
と言うより、そもそもB3の新たな挙動をまだわかっていないのです。
調子に乗って飛び込んだ左コーナーでは、思いがけずリアから四輪が流れてDSCが大仕事(汗)。
ここ表筑波スカイラインは3速メインで速度が乗るにも関わらずエスケイプ・ゾーンが少ないため、こんな調子では危なくて仕方ありませんね・・・。
コーナリング特性が変わっているのに、その挙動を把握しないうちに飛ばしたりしているようじゃ、ダメ人間もいいとこです(涙)。
朝日峠展望公園駐車場で一息ついてから再び山頂方向へと走り、不動峠からK138へ。
1-1.5車線の山道をクネクネと下っていきます。

090215K150.jpg
090215ビーフライン.jpg
平地に出ると、ここからは何度も走っているお気に入りのロング・クルージング・ルートが始まります。
緩いアップ・ダウンを伴うカントリー・ロード、K150と広域農道フルーツライン
タイトなワインディングで道祖神峠を越える、K42
笠間から北東方面へ誰にも邪魔されずに走り続ける、広域農道ビーフライン
そして明るい山間を行く奥久慈のメイン・ルート、K33
約80kmの道のりを、アクセル開けてひたすら気持ちよく走って行きました。
その余りの愉しさに、途中休憩の必要性など感じるヒマもございません(笑)。

090215竜神大吊橋.jpg
時刻はまだ9時を回ったばかり。
少し寄り道でもしようと考え、奥久慈の山中に架かる「竜神大吊橋」に向かいます。
この橋は生活に全く関係の無い「観光吊り橋」だと思われ、特に紅葉の季節には大量の観光客で賑わうことでしょう。
しかし季節外れかつレストハウス開店前の時間とあって、この日は静かに景色を楽しむことができました。
ちなみに橋の通行料は300円かかりますが、私は渡りませんでした(笑)。
再びK33に戻って北上、高倉で右に折れて東へと走ります。

090215小山ダム.jpg
090215小山ダム2.jpg
花貫川沿いのR461、および県北東部広域農道は、いずれも全域2車線の超快適路。
特に広域農道ではすれ違うクルマも全くおらず、完全なるマイペース走行が可能です。
緩やかなアップ・ダウンと大径コーナーが連続するこの道、景色は開けないものの、個人的には関東屈指のドライビング・ロードだと思います。
気温もテンションも上がり続け、スライディング・ルーフを全開にして走り続けるB3。
途中の小山ダムに立ち寄り、マイルドセブン・ライトに火を点けて、湖面を渡る涼風で暫しのクール・ダウンです。
・・・すっかり忘れていましたが、今日はまだ2月なんですよねぇ(笑)。

090215県北東部広域農道.jpg
県北東部広域農道では4速3000-4000rpmを中心とした走りが続きましたが、H&R製強化スタビライザーで程よく制御されたロール感を伴うコーナリングは抜群に気持ちイイ。
次のストレートに向けて舵を戻す際のロールの収束感もリニアであり、かつ収束に要する時間も短くなっているためか、従来よりもワンテンポ早めに加速体制へ移れるように感じました。
また多少荒れた路面に出くわしてもこれまでと同様に軽くいなしてしまうあたり、ザックス&アイバッハ製ALPINAサスペンションのロード・ホールディング性能は全く損なわれていないようです。
限界ギリギリのシビアなドライビングではどうなるかわかりませんが(←たぶん死ぬ)、このような中高速ワインディング・ロードを気持ちいいレベルで走るシーンでは、今回のセッティングは私の好みにバッチリとハマっていました。

090215北茨城「そば道場」.jpg
小山ダムで時計を見れば10時半、そろそろ腹も減ってきました。
広域農道を更に北へと快走し、K153を右折すると、山の中へ向かうダートの入口に出ている「そば道場」と殴り書きされた看板。
「頼もうっ!」と大音声(だいおんじょう)で乗り込もうかと思いましたが、実際には「こんちは~」と小声で暖簾をくぐります(汗)。
ここは観光蕎麦屋と言った趣の店でしたが、自然薯をつなぎとした手打ちの常陸蕎麦はなかなかのもので、揚げたての野菜/山菜天ぷらと共においしくいただくことができました。
なお蕎麦を待つ間にケータイを開いてみたところ、クルマ仲間のShimaさんたちも朝から箱根方面へ走りにでているとの由。
やってることが同じだなぁ、と独りほくそ笑みを催すのでした(笑)。

090215高萩にて.jpg
090215立ち入り禁止.jpg
帰路に就くべく常磐自動車道と並行するK10をのんびり南下していると、高萩付近の小高い丘の上に聳え立つ巨大なパラボラ・アンテナが視界に入ってきました。
細い道を辿って間近まで行くと、その巨きさに改めて圧倒されます。
ここは国際衛星通信用の設備だったとのことで、現在はその役目を終えて棟設備の取り壊しが始まっていました。
ただし2基のアンテナはそのまま残り、近い将来には電波望遠鏡として生まれ変わるのだそうです。
そんな背景を思い出しつつ首が痛くなるまでパラボラ・アンテナを仰ぎ見てから、来た道を引き返していきました。

リミッター・カットを施したと思われる日産・R32型スカイラインGT-Rと共に走るB3。
日立北ICからガラガラの常磐道で一路都心方面へ、6速3000-4000rpmでのクルージングが続きます。
それにしても、暖かい。
気温は更に上がっており、思わず冷房のスイッチを入れたほどです。
今日は一日凍結の心配も無く、大好きなルートを自分のペースで駆け抜けることができた素晴らしい日曜日となりました。

本日の走行距離は、402kmでした。

------

スタビライザーの強化によるロール量の低減は、B3のコーナリング・プレジャーを更に高めてくれたように思います。
旋回時の限界が掴み辛くなったと言う面もありますし、不慣れなためもあってB3のコントロールを失う場面もありましたが(汗)、そこはやはり走りこんでカラダで覚えていくしか無いのでしょう。
また懸念されていたステアリング特性の変化(アンダー化orオーバー化)も、私の速度域では特に体感することはありませんでした。
と言うことで今回のスタビライザー強化策、概ね正解だったと思ってます。

ただ「強化」とは言え比較的大人しめのセッティングであるためか、ロールの減少幅は必ずしも大きなものではありません。
正直、オリジナルとの差分がもう少しあってもいいんじゃないか・・・と思ったのもまた事実です。
しかしながらスタビライザーだけでハードさを追求すればトータル・バランスが崩れ、気に入っていたALPINAサスペンションの美点が喪われてしまうことでしょう。
そう考えると、私にはやはりこれぐらいの「ライト・チューン」が身の丈に合っているのかもしれません。
リア・スタビライザーのセッティングを「中」から「強」に変更してみたい誘惑にも少々駆られているのですが(笑)、当面は今の仕様で走っていこうと考えています。

090215茨城衛星通信センター跡.jpg
nice?(3)  コメント(24) 
共通テーマ:自動車

nice? 3

コメント 24

Shima

やはり走りにいかれてましたかぁ。
9時頃メールをしようかとおもったのですが、すでに就寝中だと思い控えさせていただきました。それにしてもあったかい1日でしたね。
もう春到来です。筑波ももりあがったようですが、TTTPもP様がいっぱい本気モードで走ってました。
また近いうちtomちゃんzenさんとうどんや勝負に行きますので審判をお願いします。(なぜに?)
by Shima (2009-02-16 21:31) 

zen

こんばんは。
スタビですが、なかなか、良いフィールのようで安心しました。正直、ロールの減少と引き換えにハンドリングがダルになるのではと思っておりましたが、それもなさそうですね。
オリジナルとの差分が少ないとのことですが、あまりやりすぎると仰るようにバランスが崩れていくのではないでしょうかね。

これから春にかけて、益々目的なく只只走りに・・・というのが増えそうですね(笑)

で、私のB10はあっちにしました。詳しくは週末に・・・

しかし、この前の奥多野といい、今回のといい、ヤジオの考えは似るものですなあ。ではまた!
by zen (2009-02-16 21:37) 

kami

wataさん、こんにちわ

やっぱり~行きましたか!蕎麦!(←そっちか)
この天気は逃せませんよね~

スタビの具合がよさげですね~ちょっと興味をそそられる次第です。
左ハンドルのコーナー感覚に未だ慣れない(汗)ので、パーツ交換など出来ませんが。。。
今後のインプレも楽しみにしてます~
by kami (2009-02-16 22:13) 

wata

Shimaさん、こんにちは。

告知に気づいていなかったため、間違って正反対の方向へと向かってしまいました・・・。
場所は違えど、春の陽気の中でお互いに楽しく走れて何よりでしたね。
表筑波スカイラインはかなりテクニカルでリスキーなコースでして、ここを思い切り走らせるのは十年早いと痛感させられました(涙)。

「峠のうどん屋 藤屋」での真剣勝負、しかと見届けさせていただきます。
何物にも左右されない厳正なる審判を行いますので、どうぞ心置きなく戦ってください。
・・・って、何の勝負?(汗)
by wata (2009-02-16 22:14) 

wata

zenさん、こんにちは。

今回はグッド・コンディションでB3を走らせることができたため、強化スタビライザーの効能が少しだけわかってきたような気がしています。
限界が掴みづらくなった点がネガティブと言えばネガティブなのですが、そもそも限界まで走らせることは殆ど無いためノー・プロブレムです(笑)。
なおハンドリングがダルになった印象は受けませんでしたが、これは私が「クルマ不感症」であるが故のことかもしれません。
ご注意下さい(汗)。

そうですか、zenさんは「あっち」にしましたか。
いや~、良かった良かった。
・・・で、「あっち」って何?(汗)
by wata (2009-02-16 22:22) 

wata

kamiさん、こんにちは。

箱根も楽しそうでしたね。
私はもちろん蕎麦を喰うために走りに出たワケでは無いのですが、気がついたらツルツルッと手繰っていた次第です(笑)。

既述の通り、スタビライザーはほんのちょっとだけ強化してみました。
「旋回性能が格段に向上した!」なんてことは全く無いのですが、より気持ちのいいコーナリングができるようになった気がしています。
しかしこの程度のライト・チューニングでは、サーキットでバンパーを溶かしてしまうほどの走りをするkamiさんには決してご満足いただけないものと確信している次第です(震)。
by wata (2009-02-16 22:40) 

mtm

日曜日、いい天気でしたよねぇ!
さすがに勿体無くて六甲走ってきました。
ところでスタビいい感じのようですね!!
アライメントや空気圧、時にはスペーサの数ミリの違いでも車の動きが変わるBMWって凄いなぁと思う時があります。
その中で自分に合う組み合わせを見つけるのは至難の業なのですがそれがまた楽しかったりします。。。(笑)
また今日から寒くなってしまいましたけど”春”待ち遠しいですねぇ!!!


by mtm (2009-02-16 22:51) 

to_ta

wataさん、こんばんは

スタビライザー強化策の成功おめでとうございます。益々B3に乗る時間が長くなりそうですね。

>>リミッター・カットを施したと思われる日産・R32型スカイラインGT-Rと共に走るB3。

帰りは他のB3をみかけたんですね。(笑)

機会があったら今度ドライブにご一緒させて下さい。
by to_ta (2009-02-16 23:02) 

wata

mtmさん、こんにちは。

関西方面も春の陽気だったんですね。
まだ2月なので寒さが戻るでしょうから、やはり走りに出て正解でしたよねぇ。
六甲の山々が懐かしいです・・・(←住んでたのか?)。

私のようにほぼノーマルで乗っているのならまだしも、徹底的に仕様を変更しているmtmさんのB3はセッティングの幅も大きく、それだけにシビアなのでしょうね。
例えば私のクルマに減衰力調整式のサスペンションが装着されていたら、どの値がベストなのかワケがわからなくなってしまい、疑心暗鬼に苛まれること必至です(汗)。
by wata (2009-02-16 23:13) 

wata

to_taさん、こんにちは。

1ヶ月も入荷待ちをした挙句、自分の好みに合わなかったらどうしようと内心ビクビクしていたのですが、少なくとも今のところはそれも杞憂に終わっているように思えます。
ダメだったら外して売っ払おうと思っていましたが、どうやらそんなことはしなくても良さそうな感じです(笑)。

B3は・・・もちろん私のB3でございます(汗)。
高速道路を同じぐらいの速度で走るクルマがいると、勝手にペース・メーカーとさせてもらってついつい伴走してしまうのです。
そのGT-R、「リミッターが云々」と書きましたが、もちろんドライバーの方に聞いたワケでもなく、あくまで私の想像に過ぎません。
斟酌下さい(伏)。
by wata (2009-02-16 23:25) 

au

400km程で無給油ですか?
先日のSSは約350kmでtotal 85L消費…
燃費悪いなぁ〜M3は(涙
by au (2009-02-17 00:18) 

amataro

wataさん こんにちは

つくば方面も面白そうな道が多そうですね しかし道が狭いのはキツイです
スタビライザーも良い方向に作用しているようですねー これでまたコーナリングスピードが上がりタイヤが。。。 ま、タイヤは消耗品ですから

以前にシュニッツァーのスタビを前後「強」で入れたときにはロールの少なさに感動したものの、グリップの感覚が掴めず怖い思いをして戻したことがありました
やはりこのあたりは「ほどほど」の設定が良いのでしょうねー
しかしなにより、気持ちよく曲がれるというのはいいことですね

by amataro (2009-02-17 13:22) 

k7_

wataさん、こんばんは。

>>思いがけずリアから四輪が流れてDSCが大仕事

ド・ドロコーナーを思い出します。(滝汁)

次回はひとつハイグリップタイヤで再挑戦と言うのはいかがでしょうか??

ALPINAの味を残しながらロールを減少させると言う相反する願望がはありますが、バランスを考えると難しさがありますね!!
ご自分好みの乗り味に仕上げて楽しむのもまた、何にも変えられない楽しさでもありますし。

私もクローズドボディに乗り換えてからその剛性の高さに満足しておりますのでこのまま気の済むまで楽しんで、追々wataさんのように自分好みにしてみたいですね。

しかし、写真構図が素晴らしいですね~。
うまい人の写真を見ると思わず自分も撮りに行きたくなります。
今夜仕事帰りにチックラ撮ってみます。(笑)
by k7_ (2009-02-17 20:20) 

wata

auさん、こんにちは。

「SS」と言うのは、「スペシャル・ステージ」の略でよろしいのでしょうか?
それとも、「サービス・ステーション=ガソリン・スタンド」?(←しつこいって)

350kmで85Lのガソリンを消費したと言うことは、約4km/Lですか・・・。
ワインディング・ロードを走りまくられたようですが、いくらなんでもちょっとキツいですねぇ。
ちなみに私のB3、納車からの通算燃費は9.4km/Lです。
400km程度であればチャージの必要は全く無く、今回も余裕で帰って参りました。
これはM3とB3の差では無く、アクセル踏んでるか踏んでないかの違いだと推察されます(笑)。
by wata (2009-02-17 20:26) 

☆ アル ☆

リミッターカット・・・・うーむ、どうして分かっちゃったんだろ ?(笑い)
処で、私は高速を走ってると何故か意識してくるのがE60のドライバー
旧タイプの3には負けたくないのかな ?
しかし・・・後ろに回ったとたん遠ざかる・・・どうやらエンブレムを確認している様です。
あ、この前洗車場に行きました。
そうしたら、そこに居たE90オーナー達が全員振り返ってくれました(笑い)
分かる人には分かるアルピナは良いですね~

普通の方は「小さなBMW」ってしか思わない・・・こう言うのが堪らないです。
by ☆ アル ☆ (2009-02-17 20:34) 

wata

amataroさん、こんにちは。

表筑波スカイラインは別として、筑波山の麓から福島県境に近い北茨城までのルートは超快適なツーリング・ロードです。
高速道路を使えばその間のICは10箇所、関東地方でそれだけの距離を一般道で気持ちよく走り続けられるルートを私は他に知りません。
amataroさんもE92/M3で、是非!

足回りは、やはりバランスが命ですね。
サスペンション・セッティングを含めたB3のスポーツ性能を鑑みると、仰るとおりスタビライザーも「ほどほど」がいいのではないかと思っています。
ハード路線で行くなら、タイヤも含めて全とっかえするぐらいの気合と根性が必要ですね(笑)。
by wata (2009-02-17 20:47) 

root-t

今回は、shimaさんのブログから滅多に行かない箱根に行ってきました。楽しかったのは言うまでもないのですが、慣れない箱根と、普段乗っていないB3Bはやはり大きく、重いですね。トルク、パワーはありますが私のスキルでは下りがつらい。うーん、曲がらない!

LSDの情報もshimaさんからいただきましたので、要検討といったところでしょうか。
入れられるものなら欲しい・・・。
 
でも、ロードスターの脚の件もあるし辛い現況です。

早く暖かくならないかな!
走りにいきたいですね!、
by root-t (2009-02-17 21:00) 

wata

k7さん、こんにちは。

>ド・ドロコーナーを思い出します。(滝汁)
参考⇒http://alpina-b3.blog.so-net.ne.jp/2007-09-08

私もk7さんの考え方と同じで、気に入っているオリジナルの乗り味を十分に堪能してからでないと次のステップには進めませんねぇ。
で、「より気持ち良くコーナリングすること」を眼目としていた今回のスタビライザー強化策は、まず合格と言って差し支えないと思います。
つまり「より旋回速度を上げること」が目的ではありませんので、ハイグリップ・タイヤを履かせる必要性など露ほども感じておりません(逃)。

写真はですね、何度も何度も何度も何度も申し上げている通り、上手でなんかありゃしませんから(汗)。
k7さんの爪の垢・・・いや、k7さんがブロアーで吹き飛ばしたレンズのホコリでも煎じて飲みたいぐらいです(涙)。
by wata (2009-02-17 21:12) 

wata

アルさん、こんにちは。

前を走るR32/GT-Rがすんごい勢いで加速し始めたので、こりゃリミッターをカットしてるに違いないと推測した次第です。
お互いに車線をずらしたり車間距離を保ったりしながらいいペースで走り続けましたので、一方的に親近感が沸きました(笑)。

私はALPINAに固執してはいませんので、周囲が意識しようがしまいがあんまり気になりません。
別メーカーの製品とは言え実質的にはBMWの派生車種ですし、スペシャル度で言えばM3のほうが遥かに上ですからねぇ。
「何に乗ってるの?」と聞かれれば、もちろん「BMWだよ」と答えてます(笑)。
by wata (2009-02-17 21:38) 

TOSHI

wataさん、はじめまして。

茨城の黒豹(今考えました)ことTOSHIと申します。
いつも楽しく拝見しています。

今回のコースは私も素BMWでよく走っています。以前ニアミスした事もありますし、今回は1日違いでしたね(我慢できずに小雨の土曜日に出撃しました)。

wataさんたちALPINA軍団?のみなさんの楽しそうなブログに触発されて私もブログ準備中・ネタ探し中なのですが、ジモティーの私よりwataさんの方が茨城に詳しいようで(あんなパラボナ知りませんでした)・・・。wataさんがさすがなのか・・・私がトホホなのか・・・?

県北の方に地図に載っていない去年開通したばかりの2車線貸切クネクネ道があるのはご存知ですか?ご案内いたしますので、是非また来てくださいね。

またお邪魔します。
by TOSHI (2009-02-17 21:44) 

wata

root-tさん、こんにちは。

北関東を縄張りとするroot-tさんが箱根へ、しかもB3ビターボで出撃されたのには少なからず驚かされました。
しかしタイトなワインディングでならともかく、あれだけ曲率の緩やかなターンパイクで「うーん、曲がらない!」って・・・。
いったいぜんたい、どれだけのペースで駆け下っていたのでしょうか(震)。

LSDはおいそれとインストールできるようなシロモノではありませんが、私も非常に興味があります。
ALPINAロードスターSに装着されているとのことですので、次回お会いしたときにでも是非お話を聞かせてください。
root-tさんとはご無沙汰していますし、暖かくなったらまた一緒に走りたいですね!
by wata (2009-02-17 21:53) 

wata

茨城の黒豹さん・・・いや(汗)、TOSHIさん、こんにちは。

ようこそお越しくださいました。
存在意義すら不明のIQ低めなBlogではありますが、おヒマでしたらまたお立ち寄りいただけると大変励みになります。

走るたびに思うのですが、茨城の道は奥が深いですよねぇ。
茨城と聞いて真っ先に思い浮かぶのは筑波山なのですが、他にも素晴らしい道がたくさんあると思っています。
地元のTOSHIさんが雨でも出撃されたルートと言うことは、私の選択眼もあながち悪くは無いってコトですよね(←そうか?)。
まだ見ぬ「2車線貸切クネクネ道」へも、是非連れて行っていただきたいと思います。

パラボラ・アンテナの存在はたまたま知っていましたし、常磐道からもその姿を垣間見たことがありました。
で、今回はすぐ近くまで立ち寄ってみた次第です。
なお私は一介のクルマ好きに過ぎず、「○○軍団」とか「○○チーム」とか「○○共済会」などの団体には属しておりません。
ご承知おき下さい(汗)。
by wata (2009-02-17 22:13) 

☆ アル ☆

なるほど、何かwataさんの走りに対する純粋さを垣間見た気がします。
残念ながら、私はM3を経験しておりません。
今から経験するにはちょっと歳を取りすぎたような・・・・(汗
私は、ちょっと高性能でオシャレなBMW、アルピナが大好きです。
こんな年寄りですが、仲良くしてやってくださいね。

ちなみに、お蕎麦は大好きです(笑い)
by ☆ アル ☆ (2009-02-17 23:45) 

wata

アルさん

と、とんでもございません(汗)。
クルマに限らず、純粋な心などとうの昔に失くしてしまいましたから・・・(遠い目)。

もちろん私も今乗ってるB3は大変気に入っていますし、ALPINAというメーカーも大好きです。
じゃなきゃ、とっくに降りてると思いますよ(笑)。
更に言えばBMWも好きですし、他にも好きなクルマはたくさんあります。
蕎麦も好きですがうどんも好き、パスタもラーメンも好きなんです。

・・・何事にも固執しないと言うよりは、むしろ節操が無いだけなのかもしれません(汗)。
by wata (2009-02-18 00:05) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。