SSブログ

雪遊び [about My B3]

2月最初の日曜日。
未明から降りだした雪に、首都圏は久しぶりの積雪です。

雪遊び.jpgスノー・タイヤを持たない私は家でおとなしくしていようと思っていましたが、こんな機会はなかなか無いと思い、B3を引っ張り出しました。
近所の立体駐車場、最後のランプ・ウェイはゲレンデで言えばバージン・スノー(笑)。
途中でスタックするものの、何度目かのトライで屋上へ出ることができました。
案の定、1台も駐まっていません。
しめしめ・・・。

狭いので1速のままではありますが、誰もいないパーキングでB3をぐるぐる回して遊びます。
が、直進状態でも作動しまくりのDSC(ダイナミック・スタビリティ・コントロール)。
なるほど良く効いており、ガス・ペダルを踏んづけていてもエンジン出力が大きく絞られるため、アクセル・ターンすらできません。
それにしても、平坦であればノーマル・タイヤでもとりあえずは走行が可能である模様。
いや、大したもんです。

DSCインジケータ.JPGということで、DSCスイッチを押して機能をキャンセルしてみました。
先ほどと同じようにアクセルをくれると、尻を振り始めるB3。
いやー、滑りますねぇ。
しかしADB(オートマチック・ディファレンシャル・ブレーキ)のおかげもあってか、蛇行しながらも前へ進もうとする力はDSC-ONの時よりも強くなっている気がします。
ただエンジン制御は多少残されているようで、アクセル・ターンに入るとやはりパワーが絞られる感じがしました。
そこで右足をパッと離すと、ノーズがキュッとインに向いてターン完了。

調子に乗ってDSCスイッチを長押しし、ABSを除く全ての制御を解除してみました。
クラッチを繋いでアクセルを入れると、盛大なホイール・スピン。
うまく走り出せても、舵を切ればすぐにグリップを失って全く曲がってくれません。
ま、ノーマル・タイヤなので当然なのですが、逆に言えば、スノー・タイヤを履かせてDSCを上手に使ったら雪道でも結構走れるんじゃないかと感じました。

札幌のM3C(2004年2月).jpg札幌に住んでいた頃に乗っていた、E36/M3C。
初期型故にASC(オートマチック・スタビリティ・コントロール)も装備されておらず、スタッドレス・タイヤを履かせていてもスノー・ドライブには結構気を遣わされました。
そう、交差点でハーフ・スピンしたことも何度か・・・(汗)。

そのことを考えると、DSCは本当に良くできていると思います。
それはドライ路面でも同じこと。
上りヘアピン・コーナーなどでは少々でしゃばり過ぎに感じることもありますが、トータルで見ればファスト・ラン時に随分と助けてもらっているはずです。

前後イーブンの重量バランスを与えられた、BMW/ALPINA車。
そして高性能なスタビリティ&トラクション・コントロール、DSC。
あとはスタッドレス・タイヤさえあれば、スノー・ドライブは怖いどころか結構楽しいんじゃないかとさえ思えました。
nice?(0)  コメント(14) 

nice? 0

コメント 14

koji

BMW/ALPINA はFRでも前後50:50の重量バランスだから雪上ドライブも比較的容易らしいですね。

BMWジャパンの広報誌に雪路の登りでDSCをキャンセルすることが有効だと書かれていた気がするようなしないような・・・。下りではDSCを入れるようにと書かれていたと思います。(また読んでみようと思います。)

それにしてもwata 号はピカピカですね。
by koji (2008-02-03 23:35) 

MT

雪は黙ってられないですよね。私も朝からカブリオ
レのタイヤをスタッドレスに履き替えて走りまし
たよ。LSDが入ってるんで食わないスタッドレス
のわりにトラクションがかかってました。
しかし、高速では窓ガラスがバキッバキ・・・。
外の外気温は0度、デフロスターの高温の温風がガ
ラスに吹き付けられたことで、歪が・・。小さな飛
び石の傷を起点に横一線に1mくらいのクラックが
入ってしまいました。遊びの代償って感じかな??
保険で直します。(^^ゞ
by MT (2008-02-04 06:59) 

mtm

それにしてもよく降りましたよね!
若い頃はこの時期スタッドレス履いてスキーへよく行ってましたから、都会でユキ降った時は余裕でした。
もちろん今は持ってませんからwataさんと同じようにノーマルタイヤでクルクルやりたい人の一人です。
流石に山へ行く勇気はないので平地でも雨降りの時は港周辺の広い道でアクセルターンの練習は時々やってます。
36の時代にはDSCなんてハイテク付いてませんでしたから今思えばドキッとする事が多々有ります。
しかし不思議なもんで今でも36が欲しくなる時があるんですよねぇ〜〜〜!?
残念ながら昨日BITURBOを試乗できずに東京を後にしました。
春にはこだまさん達がツーリングの企画をしてくれてるみたいですのでご一緒できるかもしれませんねぇ!(笑)
by mtm (2008-02-04 08:46) 

tom

wataさん、こんばんは。

ロードスターに乗っていた時、タイヤ買う金がなくて土砂降りの日や雪の日にわざとツルツルのタイヤ履いて、だだっ広い無人の駐車場でクルクル回っていたのを思い出します。(笑)
エンジンに負担がかかるので、B3ではあまりやってないですけど・・・。

でも、これって自分のクルマの挙動を知る上で有用ですよね。
アクセルどれだけ開けたらどれくらい滑るのかなど、結構ためになるでしょうし。
万が一滑った時にも対応できる・・・かも?(謎)

あぁ、走りたいなあ・・・。
by tom (2008-02-04 20:17) 

wata

kojiさん、こんにちは。

積雪路の登坂にDSCキャンセルが有効だとは知りませんでした。
事前に知っていれば、屋上に出る前の上り坂で何度もスタックせずに済んだかもしれません(笑)。
DSCはタイヤがちょっとでも空転するとエンジン・パワーを絞ってしまいますから、キャンセルすれば適度なホイール・スピンとADB機能のLSD効果でトラクションは確保できるのでしょうね。

私のB3はピカピカじゃないですよ。
遠目にはキレイに見えるかもしれませんが、コーティングなんかやってませんし、近くで見ると結構汚れているんです(汗)。
by wata (2008-02-04 20:19) 

wata

MTさん、こんにちは。

ええ、黙っていられませんでした(笑)。
それにしても、デフロスターの温風でフロント・ウィンドウが割れたとは災難でしたね・・・。
小学校で「冷たいグラスに熱湯を注いではいけない」と教わったのを思い出しました。
私のB3もフロント・ウィンドウはキズだらけですので、とても他人事とは思えません。
これからはキズがつかないよう、山道も高速道路もチンタラ走ることにします。

・・・って、無理か(汗)。
by wata (2008-02-04 20:25) 

wata

mtmさん、こんにちは。

内陸部である家の近くには港湾道路など望むべくもなく、広い駐車場などもなかったため、立体駐車場の屋上で遊んでみました。
しかし周囲を高層マンションに囲まれているため、ふと見上げると住人の白い目が・・・(汗)。

この週末、神戸から上京されていたんですね。
せっかく来られたのに、お目当ての新型B3に試乗できなかったとは痛恨の極みですねぇ・・・。
しかしこれは、「買い換えずにいつまでも旧型B3に乗っていなさい」とのお告げではないでしょうか。
個人的にも、mtmさんには最低20万kmまではB3 3.3を走らせてもらいたいと願っている次第です(伏)。
by wata (2008-02-04 20:34) 

wata

tomさん、こんにちは。

同じようなことをやってたんですねぇ(笑)。
スペースが狭かったために1速だけしか使いませんでしたが、それでもDSCの功罪を体感することができてなかなか有意義ではありました。
ただ実走行とはスピード・レンジが違うので、このお遊びがそのまま役に立つとは思えませんが・・・(汗)。

しかし「エンジンに負担がかかるので」って・・・。
普段、あんなに負担をかけて走ってるじゃないですか(笑)。
by wata (2008-02-04 20:42) 

k7

wataさん、こんばんは。

mtmさんのおかげでスノードライブを楽しめたのではないでしょうか??(笑)

そういえばwataさん、嫌というほど札幌でスノードライブされてたんですよね!!
なるほどそのご経験がクネクネ道で存分に発揮されているというわけですね!!

しかし、DSC様を切ったら私のウデではB3Sは大破する事と思われます。(笑)ローンもまだゴッツ残ってますのでこのスイッチには触れないようにしようと強く思った次第です。(笑)

私の近所は坂が多いので仮にB3Sを動かしたとしてもナナメ45度を向いたまま真直ぐ電柱に突き刺さり近所の笑いものになること間違い無しです。(涙)
by k7 (2008-02-04 22:45) 

AQUA

wataさん、こんばんは。

安全なところでちょっと滑るぐらいが気持ち良いんですよね。
僕も過去に何度か体験しました。

ただ1度会社帰りにB3で滑って、対向車線に向かっていった時はかなり焦りました。
幸い対向車がなく、命拾いしました。
その時は無理なシフトダウンが原因でした。
それ以来安全運転のためか、ツルっとしていません(笑)
by AQUA (2008-02-05 18:16) 

wata

k7さん、こんにちは。

「mtmさんのおかげで」ってのが全く意味不明ですが、いずれにせよ立体駐車場の屋上でぐるぐる回っていただけですので、それを「スノードライブ」と呼んでいいものかどうかは甚だ疑問であり・・・。
ま、とりあえずヒマ潰しにはなりました(笑)。

今回テストしてわかったのですが、DSCをキャンセルしても最後にはエンジン制御が入る模様です。
長押ししてABS以外の全てのセイフティ機能を解除してしまうと、100%自分のスキルにかかってくることになりますが・・・。

ま、DSC-ONでも広域農道でB3Sカブリオを真横に向けてしまうk7さんですから、心配は無用ですね(笑)。
http://blogs.dion.ne.jp/osm/archives/6158125.html
by wata (2008-02-05 21:01) 

wata

AQUAさん、こんにちは。

はい、もちろん一般道ではこんな風に遊ぶワケには参りません。
しかし対向車線に出て行くのは恐ろしいですよね・・・。
私も札幌時代、雪道でのラフなシフト・ダウンは即ホイール・ロックを招き、挙動が一気に不安定になることを身を以って体験しました。
エンジン回転を合わせてやや半クラッチ気味に繋ぐことで改善はされましたが、関東に戻ってきてからはペダル・ワークがすっかりラフなものに戻ってしまいました(汗)。
by wata (2008-02-05 21:13) 

koji

前回の書き込みでは自分のあいまいな記憶を書き込んでしまいごめんなさい。

今回は、少々長いですが広報誌からの転載です。

【タイヤのグリップを確保する】
〈DTCの効果〉
上り坂で雪の状態によっては、DSCのスイッチを押して早めにDTCモードに切り替える方法がある。DTCが作動するとわずかにホイールのスピンが許容されるので上り坂の走行が容易になる。(中略)柔らかい雪の積もった急斜面では、出力が抑えられるために前進スピードが徐々に低下する。そのため、できるだけ勢いをつけて上り坂に入り、できる限り長期間ハイ・ギヤのまま走行し、常に最もトラクションが得られるラインに沿って坂道を登ることが大切だ。

理屈は私には良く分かりませんが、以上です。

ホイルスピンのこと、wata さんが書かれていたものときっと同じですね。流石です。
by koji (2008-02-09 14:39) 

wata

kojiさん

私は広報誌というものを見たことがありませんので、いただいた情報は大変参考になります。
どうもありがとうございました。
なんとなく想像していた通りで、ちょっと安心しました(笑)。

現行モデルにはDSCスイッチではなくてDTC(ダイナミック・トラクション・コントロール)スイッチが装備されているようですが、この両者の関係、kojiさんにいただいた情報で謎が解けました。
DTCモードと言うのはDSCをキャンセルした状態を指すんですね。
E46の「DSCをキャンセルする」というちょっと後ろ向きな表現から、E90などでは「DTCをオンにする」というカッコいい表現に変えたってことなのでしょう。
DTCはDSCの進化版だと勘違いしていましたが、そうではないと知って独りほくそ笑む42歳の旧車乗り(汗)。
by wata (2008-02-09 15:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。