SSブログ

栃木−茨城ドライブ [drive/touring]

久しぶりにまとまった雨となった土曜日とはうって変わって、朝からスカッと晴れた1月15日、日曜日。
気温も3月並みまで上がるとのこと。
なのに、ヒマ・・・。

というわけで、B3を走らせるべく10時過ぎに家を出ました。
埼玉の自宅から東北道に乗ります。
空いてて快調、結構なペースで走れました。
晴れていながらかなりの横風が吹いていたのですが、B3はものともしません。
高速道路を飛ばすのは久しぶりだったのですが、速度を上げるほどに安定感が増していくのには改めて驚かされました。
とりあえず矢板ICでアウト、一般道へ。

今日は茨城県の名瀑「袋田の滝」へ向かいます。
先週友人が訪れたとのことで、私も凍りついた巨大な滝を一度は見てみたくなったのです。
でも、常磐道で最短距離を往復するだけではおもしろくありません。
そこで、例によって「ツーリングマップル」で楽しそうな道を選びつつ、東北道−袋田の滝−常磐道と扇形に走ることにした次第です。

さて、思いのほか早く矢板ICに到着してしまったので、このまままっすぐ東に向かうと昼過ぎには袋田の滝に着いてしまいます。
混雑する観光地で昼飯を食う、というのは主義に反します(←何の主義だ?)。
そこで、滝から30kmほど南に離れた「挽きたて・打ちたて・茹でたての『三たて』の蕎麦が味わえる」という蕎麦屋を目指すこととしました。

矢板ICからは南東方向へ走ることになります。
うるさいR4をさっさと離れ、K74−K222−K25と交通量の少ない県道を結び、那須烏山というところで那珂川を渡ります。
その後K29で栃木県から茨城県へと入り、R293−K29と山あいの道を走り続け、12時半頃に「西金砂そばの郷」に到着しました。


西金砂そばの郷・十割蕎麦名物の十割蕎麦を食べましたが、確かにうまい。
蕎麦もさることながら、ツユがすごくうまい。
うまいのですが、高すぎる。
天付きでも1,650円は、ちょっと・・・。
十割じゃない蕎麦もあったので、もしまた来ることがあればそちらを頼んでみようと思います。

さて、蕎麦を食ってもまだ時間は早い。
温泉に入ることにします。
でも巨大な日帰り温泉センターみたいなのは、やはり主義に反します(←だから何の主義だ?)。

岩倉鉱泉.jpgということで、K33を北上して山あいの静かな一軒宿「岩倉鉱泉」で風呂に入りました。
露天風呂はないのですが、きれいな内湯に浸かって窓を開ければ、小川のせせらぎが聞こえてきます。
あぁ、極楽。

風呂から上がり、K33−R461と北へ走って14時半頃に袋田の滝に到着。
結構な人出で、滝へ向かう歩道や左右の土産物屋はずいぶん賑わっていました。
私もB3を置いて、串団子など頬張りつつ滝へ向かいます。
ここはちょっとしたトンネルのつきあたりにある観瀑台から滝を見るようになっています。
20年ほど前に一度来たことがありますが、凍った滝を見るのは今日が初めてです。
で、わくわくしながら歩いていくと・・・。

袋田の滝・・・
凍っていませんでした(泣)。
ま、3月並みの気温だって言うから仕方ないですかね・・・。


R461を東へ戻り、K22−R349と少し南下して再びR461で東へ。
このR461の20kmが、本日のドライビング・ハイライトでした。
3速−4速メインで山間を抜けていく、交通量の少ない快適2車線路。
中速コーナーで予想外のテール・スライドなどもしましたが(汗)、楽しく走ることができました。
後はK10を南に10kmほど行けば、常磐道・日立北ICです。

総走行距離は、420kmでした。
nice?(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice? 1

コメント 6

まこと

はじめまして、まことと申します。
ブログリングよりお邪魔いたしました。
牛久、つくば、袋田と私の地元にいらしてたご様子で、つい投稿させていただきました。
特に袋田ルートについては通ったことのないルートもあり、今度自分も走ってみようかと思いました。
今後ともよろしくお願いいたします。
by まこと (2006-01-17 01:47) 

wata

まことさん、こんにちは。
当Blogへようこそ。
「BMW BLOG RING」で私の前の「BMW E46 Life」を書いていらっしゃるんですよね。
私もちょくちょく拝見させていただいておりました。
これからもよろしくお願いします。

茨城県にお住まいなんですね。
私は埼玉ですが、お隣の県なのにこれまであまり茨城を走ったことがありませんでした。
今回走ったR461を始め、特に県北方面には楽しく走れる道が数あるような気がしており、まだまだ探訪の余地があると思っています(笑)。
by wata (2006-01-17 17:19) 

三田

はじめまして。
わたくしも65生まれです。
クルマ好きとしての「愛」を感じました。
わたしもクルマの事を書いてみようかな、という思いを感じております。
wataさんのマニアック過ぎない表現が素晴らしいですね。
見習いたいです。
by 三田 (2006-01-17 20:13) 

wata

三田さん、はじめまして。
ようこそ当Blogへお越しくださいました。
お互い、今年は本厄のようですね(苦笑)。
どうぞよろしくお願いします。

「愛」、ですか・・・。
世の中には自分のクルマを擬人化してしまうほど溺愛(?)しているヒトもいますが、私にゃとてもそんなマネはできません(笑)。
私の場合は「愛」と呼べるほどのレベルかどうかは甚だ疑問ですが、クルマはやっぱり好きですね。
クルマというハードウェアそのものも好きですが、クルマを気持ちよく走らせることが好きなのだと思います。
だから気持ちよく走れるクルマが好き、ということなのでしょう。
・・・何言ってるかわかんなくなってきました(汗)。

ブガッティ・ヴェイロン16.4に関する三田さんのBlog記事、大変興味深く拝見しました。
是非これからもクルマのことを書いていってください。
楽しみにしています。
ちなみに私はマニアックと呼ばれるほどの知識も経験もないので、必然的に「マニアック過ぎない表現」になっているのだと思います(涙)。
by wata (2006-01-17 21:05) 

MT

こんにちは。。
袋田の滝、解けてましたか・・。(^^ゞ
暖かかったですからね・・。残念でした。

私が行った時は寒い日が続いてました。
それでも完全凍結はしていなかったようで、よく見ると
氷の薄い所があり、氷越しに水が流れてました。完全凍
結すると、アイスクライミングする人が居たりするよう
です。一度氷瀑をアタックして居るところも見てみたい
とも思ってます。

テールスライドしたとの事。冬場は思いがけず滑る事が
ありますね。凍結路だけでなく、融雪剤を巻いた後とか
でやたら滑る事があったり・・。お互い気をつけましょ
う。。
by MT (2006-01-18 07:07) 

wata

MTさん、こんにちは。
はい、ものすごい轟音とともに圧倒的な量の水が流れ落ちていました(涙)。
来シーズンにでも、また行ってみようと思います。

「テール・スライド」とかいうとちょっとカッコいいですが、結構焦りました。
もちろんDSCは作動したのですが、それ以上に速度が乗っていたようで(汗)。
気温は高かったとは言え、山間部の陽も当たらないようなコーナーでしたから、凍結か或いはおっしゃるように融雪剤が撒かれていたのか・・・。
そういえばスキール音などは聞こえず、スーッと滑るような感じでした。
この時期、やはり油断は禁物であることを痛感させられた次第です、ハイ。
by wata (2006-01-18 19:55) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました