SSブログ

昔乗ってたクルマ(5)BMW・M3C[1] [automobiles except My B3]

2002年、M3BからM3Cへ乗り換えました。
E36型のBMW M3は、マイナー・チェンジ前のモデルがM3B、チェンジ後のモデルがM3Cと呼ばれています。

BからCへのチェンジに伴うスペック上のハイライトは、エンジンです。
型式はS50B30からS50B32へ。
ボア/ストロークのアップにより、3リッターから3.2リッターへ。
シングルVANOSからダブルVANOSへ。
圧縮比は10.8:1から11.3:1へ。
さらに給排気系の最適化やインテーク・バルブの大径化、エンジン・マネジメントの見直しなどの結果、286ps/32.7kgmから321ps/35.7kgmへとかなりのパワー・アップを果たしています。

マニュアル・トランスミッションはZF製の5速からゲトラーグ製の6速となりました。
サスペンション・ジオメトリーが見直され、コイル・スプリングやショック・アブソーバなども変更されています。
タイヤ・サイズはM3Bが前後とも235/40R17だったのが、M3Cでは前225/45R17+後245/40R17へと変更。
ステアリング・ギア・レシオも速められています。
ブレーキはキャリパーやローター径などはBもCも同じですが、M3Cではフロント・ブレーキ・ローターが2ピース構造のものに改められています。
その他、内外装を含めて細かな変更が多数行われました。

M3C05.jpg
私が乗り換えたM3Cは、M3Bの時と同様4ドア・セダン。
M3Bがイタリア仕様であったのに対し、今回は1995年12月製造のドイツ本国仕様です。
つまり「M3ベルリーナ」から「M3リムジン」に乗り換えたということですね(意味不明)。
ボディ・カラーはアーヴス・ブルーの後継(?)となるエストリル・ブルー。
純正オプションのリア・ウイングを装着していました。
アルミ・ホイールはオプションの鍛造ポリッシュ・タイプです。
ウインカーはオレンジからM3Cではクリア・レンズへと変更になっていますが、私の個体はM3Cの初期モデルだったため、サイド・マーカーの形状はM3Bと同じです。
同じ理由でフロント・グリルの意匠も変わっておらず、ステアリング・ホイールもM3Bと同じ4本スポーク・タイプのものが装着されていました。

なおE36/M3セダンの生産台数は、BとCとを合わせてもわずか3,273台(北米仕様/南アフリカ仕様を除く。以下同じ)。
ちなみにM3クーペは23,398台、M3カブリオレでさえ5,845台です。
製造開始は3車型の中で最も遅く1994年6月、逆に製造終了は最も早く1998年1月でした。

ということでM3セダンはやはり、商業的にはあまり成功したモデルではなかったのでしょう。
E46/M3のラインアップにセダンがないのも、頷けるところです。
果たして、次期M3にはセダンがラインアップされるのでしょうか?

・・・話が逸れまくりましたので、つづく(汗)。
nice?(1)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice? 1

コメント 7

B-chan

はじめまして。時々興味深く記事を拝見しております。B ⇒C⇒3B とBMWがお好きなのですね。私もBMWのエンジンフィールに惚れた一人ですが、家族のある身なので実用性のある車種を選定する必要がありE36Cabにしたのですが、M3リムジン、3Bの方がよほど実用性がありますよね。最近はE46M3などに乗る機会があり、屋根付き車両でも、M3くらいの動力性能を持っていると、それだけで十分に楽しめますよね。いずれはM3、3B も保有してみたいと思います。
時々オフなどもしておりますのでお近くでしたらご参加ください。
by B-chan (2006-01-22 01:43) 

wata

B-chanさん、はじめまして。
ようこそお越しくださいました。
これからも是非お立ち寄りください。
よろしくお願いします。

Blogを拝見させていただきました。
325iカブリオレにお乗りなのですね。
いいなぁ。
私も死ぬまでに一度はオープンカーのオーナーになってみたいと思っています。
助手席の経験が数回ある程度ですが、あの楽しさ、あの爽快感はなんなんでしょうか?
ヘンな言い方ですが、クルマともバイクとも違う別の乗り物なんじゃないかって思いました(笑)。
by wata (2006-01-22 10:26) 

B-chan

カブリオレの助手席にのったばかりに、その爽快感、開放感が忘れられずE30Cab⇒E36Cabとカブリオレに乗っています。なんでもそうですが経験してみないと良さがわからないですよね。ただ乗るのが好きなだけで、メカ音痴です。今後とも宜しくお願いします。
by B-chan (2006-01-22 18:29) 

B-chan

コメントの続きです。
M3とALPINAですが、この違いは(SPECではなくフィーリングとして)一言で言うとどのような感じですか?

リンクを張らせて頂きました。
by B-chan (2006-01-22 19:10) 

wata

B-chanさん、こんにちは。
ということは、BMWのカブリオレを乗り継いでいらっしゃるんですね。
うーん、カッコいいっす(笑)。

私もメカのことはサッパリです・・・。
もちろん、チョイ乗りやスペックだけでそのクルマのキャラクターまで理解できるほどの人間でもありません。
やっぱり所有して、ある程度の期間/距離を走らせてみないとわかんないですね。
スペックや仕様の優劣と、自分にとっていいクルマかどうかということは、あまり関係ないと思ってます。

M3とB3の違いですか?
そうですねぇ・・・。
E36/M3BとE46ベースのB3との比較になりますが、一言で言うならばそのフィーリングは、「ホットなM3、クールなB3」ってな感じでしょうか。
ちなみに私はホットもクールも大好きです(笑)。
by wata (2006-01-22 21:06) 

MT

いよいよM3Cですね。一度茂木で同乗させてもらった
とき、乗り心地が良かったという印象だったのを覚え
てます。
M3Cはブレーキローターがフローティングになってる
のでM3Bのユーザーはこのローターに替えたりしまし
たね。

私もカブリオレには嵌ってまして、未だにE36カブに
乗りつづけています。BMWに乗り継がれてる方はもう
ご存知でしょうが、BMWはちゃんと手を入れるといい
状態を維持できますよね。

私のカブリオレは、リヤの足回りのブッシュ交換やパ
ワステの交換、また幌周りのゴム交換、マウント類交
換などをするたびに、新車とは言いませんが、それに
近いフィールが蘇って来るのを経験してます。
それなりに長く乗って手を入れるたびに、しっかり造
られた車だな・・と言う印象を強くしております。
エンジンや足回りに代表される好印象は、そういうベ
ースがあっての事なのでしょうね。
by MT (2006-01-24 07:04) 

wata

MTさん、こんにちは。
M3CはM3Bに較べて確かにマイルドな乗り味になっていました。
3年間乗ってみて、M3Bとはずいぶん違った印象を受けました。
そのあたりは、後日�でアップしようと思ってます。
この記事(�)では、単なるスペック上の比較しかしてないですからね。

M3Bでは、純正の脚がくたびれた頃にビルシュタイン製の倒立式純正リプレイス用ショック・アブソーバに換えました。
その際に併せて前後のアッパー・マウントも新品交換しましたが、相乗効果もあってか一気にガッチリした乗り味に戻った記憶があります。
ショックが馴染むまでは、あまりの固さに辟易しましたが・・・(笑)。
メルセデス190E2.3-16やM3Cでも納車時にエンジン・マウントを交換したところ、いずれも納車前の試乗とは印象が一変しました。

クルマ本体を非常に無理して買っているため、購入後にクルマにかけられるカネが少ないワタシですが、せめてこのようなリフレッシュ・コストだけはかけていきたいと思っています。
by wata (2006-01-24 22:02) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました