SSブログ

ランニング・イン! 奥多摩ドライブ [drive/touring]

B3のタイヤを、ネクセン・N8000からモモ・アウトランM3に変えました
自分にとっては初めての銘柄、しかもド新品ですから、早いとこランニング・インを済ませ乗り味を確かめたくて仕方がありません(笑)。
そんなワケで、冬期路面状況調査の意味合いも含め(←?)、奥多摩方面を走ってきました。

P1010668.jpg
P1010671.jpg
P1010672.jpg
本日は、昨年からALPINA B3SにアウトランM3を履かせて走り回っているM郎さんにご同道いただきます。
集合は中央自動車道下り線、初狩PA
厳冬期であることと、渋滞予測が出ていなかったことを考慮し、朝9時のスタートとしました。
それにしても最近の渋滞予測の精度は本当に素晴らしく、突発の事故などが無ければ、外れて痛い目に遭ったことは殆どありません。
実際、首都高も中央道も予測通り渋滞ゼロで、タイヤを慣らすために普段より速度を落として走ったにも関わらず、集合時刻の30分以上も前に到着してしまいました(笑)。

P1010675.jpg
寒いので、のっけから温泉に向かいます。
勝沼ICから広域農道/塩山フルーツラインで市街地をバイパスし、R411へ。
部分的に凍結しているため気をつけながら走り、昨年の初夏にも立ち寄った裂石温泉「雲峰荘」の露天風呂に浸かりました。
少々ぬるめの温泉はのんびりするのにちょうど良く、初めて来たと言うM郎さんも大満足のご様子です(笑)。

P1010679.jpg
温泉を後にし、R411をどんどん上っていきます。
道は思っていたほど凍結してはおらず、問題なく走ることができました。
ピークの柳沢峠は標高1,500m近いのですが、晴れているせいかそれほど寒くはなく、むしろキリッと冷えた空気が清々しく感じられるほどです。
茶屋のおじさんに道路状況を訊いてみると、路面に積雪などは無いものの、やはりところどころで凍っているとの由。
リスタート後、凍結箇所を慎重にクリアしながら走っているうちに、路面はほぼドライ・コンディションとなっていきました。
2台の青いB3は徐々にペースを上げ、冬の山間路を気持ちよく走り抜けていきます。

P1010685.jpg
P1010683.jpg
P1010684.jpg
都県境を越え、奥多摩湖が見えたところで昼飯です。
陣屋」はツーリングマップルにも載っている人気店のようですが、クルマもバイクも殆どいない本日の奥多摩、客は私たちを含めて3人だけでした。
冷たい手打ち蕎麦の定食は、ひじきご飯に山菜と漬物、そしてプルプルの刺身コンニャクがついてきます。
トロトロの蕎麦湯に至るまで堪能させてもらいましたが、さすがにこの時期は温かい蕎麦のほうが良かったかもしれません(笑)。

P1010699.jpg
P1010702.jpg
さ、そろそろ山を下りるとしましょう。
青梅へと向かうR411はチンタラ走行となるのが目に見えているため、多少の凍結を覚悟でK206/奥多摩周遊道路を走りました。
日陰は多少凍ってはいるものの、気をつけて走れば大丈夫。
むしろ、極端に交通量が少なくて気持ちよく走ることができました。
K33で甲武トンネルを越えて再び山梨県に入り、上野原ICからまだ空いている中央道で都心方向へ向かいます。
M郎さんに大きく手を振って、調布ICで降りました。

P1010709.jpg
P1010711.jpg
B3のハブ・ベアリングを交換してもらうべく立ち寄ったBMW専門ショップ、スタディ東京店
パーキングにはどこかで見たことのあるALPINA B3 GT3が駐まっており、店内には案の定、そのオーナー・ドライバーであるHAMさんがいました(笑)。
久しぶりの再開、例によってクルマ談義に花が咲きます。
しかも大変ありがたいことに、B3を預けて電車で帰ろうとする私をHAMさんは途中まで送ってくれたのです。
都心部へと向かう道路はそれなりの交通量、当然ながらHAMさんもそのトラフィックに合わせてB3 GT3を走らせているものの、それでもこのクルマがすんごいパフォーマンスを秘めているであろうことは、助手席からでもひしひしと感じることができたのでした(震)。

okutamamap.jpg
本日の走行距離は、279km。
走行時間は4時間3分、平均速度は68.7km/hでした。

M郎さん、おつかれさまでした!
路面状況に注意しながらの奥多摩ドライブでしたが、おかげさまで楽しく走ることができました。
これでアウトランM3のランニング・インも概ね完了したと思われますので、次回以降は遠慮なく走らせようと思います(笑)。
そしてHAMさん、スタディおよびB3 GT3での楽しいひとときをありがとうございました。
お忙しいとのことですが、タイミングが合えばまたいつか一緒に走って下さいね!

nice?(12)  コメント(14) 
共通テーマ:自動車

nice? 12

コメント 14

つくばの松

やっぱり冬でも山に行くのですね!

根性のない私は例年のごとく海方面へ逃げています(笑)。このコースは昨年1~2度走ってますが、この時期このコースを選択されるのは漢を感じざろう得ません・・(伏)
B3GT3乗られたのですね、私も同様の機会がありましたが昔ながらのアルピナのボデイー造り(リベット補強?)と現代風チューン(静かに速い)の融合を感じました。もう売ってないので諦めていますが(忘れようとしている・・笑)すばらしいマシンですよね・・
ハブ交換は初めてであればwataさんの走りと走行距離から効果覿面だと思いますよ~



by つくばの松 (2014-01-19 06:16) 

ゆう320

wataさん、こんにちは。
皮剥きお疲れ様です。(意味深)
私も昨日ですが、和歌山県の山中の路面調査をしていました(笑)
橋上の凍結、車幅ぎりぎりの険道はエキサイティングでした。
R371·R480龍神街道は積雪でしたが、他に車がいなかったので走りやすかったです。よかったらどうぞ!(だから遠いって)
by ゆう320 (2014-01-19 09:45) 

M郎

あまりに寒いので、走りよりも日帰り温泉を選択し、まだ走り初めをしていなかったんですね。
「一年の計は走り初めにあり」
おかげさまで良いスタートがきれました。(伏)
冬季なのであたりまえですが、交通量が少なく走り放題?
この3拍子揃ったこのコース、気に入りました。
暖かくなったら、再訪したいですね。

by M郎 (2014-01-19 10:30) 

wata

つくばの松さん、こんにちは。

はい、走り初めの奥多野に続き、今回は奥多摩方面の冬期路面状況調査に行って参りました。
春まで積雪状態が続く北関東の山々とは異なり、このあたりは晴天が続けば大丈夫なんですよね。
松さんも、北茨城方面などの調査をよろしくお願いします!(笑)

B3 GT3は迫力満点で、もし道が空いていてHAMさんがその気になって走らせていたら、私は間違いなく失神していたことでしょう(汗)。
なお、ハブ・ベアリングを交換したB3は既に引き取り済みですが、私には交換前との違いがわかりませんでした(涙)。

by wata (2014-01-19 17:46) 

wata

ゆう320さん、こんにちは。

和歌山方面冬期路面状況調査、ご苦労さまでした(敬礼)。
紀伊半島は、本当に素晴らしい道が多いんですよね。
関東からは確かに遠いっちゃー遠いのですが、それでも行く価値のあるツーリング・エリアだと思います。
ただ、R371と言えば高野龍神スカイラインを選んでしまう私は、まだまだ甘いですよね・・・。
龍神街道は未だ走ったことがありませんので、いずれチャレンジしてみようと思います。
もちろん、積雪時には行きませんけどね(汗)。

by wata (2014-01-19 17:47) 

wata

M郎さん、こんにちは。

おつき合いいただき、どうもありがとうございました!
M郎さんは、今回が走り初め&奥多摩初走行だったんですね。
凍結で引き返すハメになったら申し訳無いな・・・と思っていたのですが、気に入っていただいて何よりです。
地図を見ていただければお解かりの通り、奥多摩へのアプローチにはいくつかのルートがあります。
どれも楽しい道ばかりですので、凍結の心配が無くなったら、また走りに行きましょう!

by wata (2014-01-19 17:47) 

HAM@八王子

何するわけでもなく、新年のあいさつをしていたところに・・・怪しいオジサンが(゜o゜;)

は、冗談として、想定外のところで久しぶりにお会いしました。
ご無沙汰さまでした。3日が仕事が必ず入るようになり、大黒にも行けなくなり、とんとご無沙汰しておりました。
融雪剤で真っ白になったタイヤの車・・・(爆)

送迎で気が付いたこと・・・秋葉がずいぶん変わったなぁってね(^_-)-☆

また、どこかのロードで・・・
by HAM@八王子 (2014-01-19 18:42) 

mccoy73

wataさん、こんにちは。

いつも楽しく拝見しております。
しおじの湯で入れ違い以来の書き込みになります。

奥多摩周辺のルートは走り慣れた道ですが、年末29日にK18鶴峠ルートを走ったところ前日までの天候のせいか完全な雪道、もう春まであきらめていましたが、塩山からのR411はまだまだ行けたのですね!
この季節、wataさんの教え通り、房総か伊豆方面を楽しんでいましたが、私も奥多摩〜山梨のまだ走れる道を「路面調査の意味合い」を込めて再チャレンジしようと思います。「走り放題保証付き」を期待しつつ!

裂石温泉は行ったこと無いですが、とっても気持ちよさそうですね!!



by mccoy73 (2014-01-19 18:57) 

wata

HAMさん、こんにちは。

いやはや、ビックリしましたよ!
本当に久しぶりでしたが、相変わらず元気に走られているようで何よりです。
小一時間ほどの濃厚なクルマ談義、更にはB3 GT3でのタクシーと、楽しい時間を過ごさせてもらいました。
B3 GT3は予想以上にスパルタンな印象を受けましたが、その乗り味にはどことなく自分のB3と共通するところがあり、やっぱりALPINAなんだなぁと思わされましたよ。
もちろん、加減速旋回のレベルは比べ物になりませんけどね・・・(汗)。
いずれまた、どこかでお会いできる日を楽しみにしています!

by wata (2014-01-19 21:22) 

wata

mccoy73さん、こんにちは。

奥多摩は、「庭」なんですね(笑)。
タフなワインディングが待ち構える鶴峠ルートは私も大好きなのですが、R139/松姫峠ルートとともに、冬場は厳しいかな・・・と思っておりました。
塩山からのR411/大菩薩ラインは南斜面で日当たりもいいから、冬場でもそれなりに大丈夫・・・とは、柳沢峠の茶屋のご主人の弁。
交通量も激少なので、晴天の続いた後にでも是非トライしてみて下さい。
裂石温泉で身体を温めてから、安全運転でどうぞ!

by wata (2014-01-19 21:47) 

kerotas

はじめまして!
M3のことを調べていたらこちらのブログにたどり着きました。
M3を購入しようか迷っているのですがどこを見てもフィーリングについて書いてあるページがないものでこちらのブログがとても参考になります!

皮むきが終わった後もフィーリングについて投稿をぜひよろしくお願いします!
by kerotas (2014-01-20 03:25) 

wata

kerotasさん、はじめまして。

コメントをいただき、ありがとうございます!
仰るとおり、モモ・アウトランM3についてはまだまだ情報が少ないですよね。
幸いなことに、私はこのタイヤをB3Sに履かせているM郎さんから話を聞いていましたので、装着に踏み切ることができました。
次回以降のドライブでは自分なりに走らせてみて、その印象なども記しておこうと思っています。

しかしまぁ、タイヤに対する感想なんて人によって全然違うんですよねぇ。
なので私のBlogなんぞアテにせず、一か八かご自身で履いてみることを強くお勧めする次第です(笑)。

by wata (2014-01-20 21:38) 

tamu

wataさん、こんばんは!!

ブログタイトルをよく読まないまま、
「えー!! 奥「多野」にツーリング??」と勘違いして読み進め、
温泉も、しおじの湯だと勘違いして「よく登っていけたなぁ」とか
「露天は冬やってないんじゃないのかなぁ」なんて思ってしまいました。

奥「多摩」ですね(笑)

私も先日の日曜日に奥多野に行ったのですが、しおじの湯から先へは冬季通行止め、更に十石峠も冬季通行止めで、迂回を強いられました(汗)

山深い地であることを再認識しました。

それにしても、タイヤのインプレ楽しみにさせて頂くと共に、何kmくらい持つものか興味深々です!!
by tamu (2014-01-21 21:16) 

wata

tamuさん、こんにちは。

奥多野は、新年一発目のドライブとして二週間以上前に走ってきました。
tamuさんも行ってこられたのですね!
この時期はぶどう峠も十石峠も通行止めですから、長野県へは直接抜けられないんですよねぇ。

・・・って、毎度お約束のツッコミで恐縮ですが、長崎から奥多野まで来たんですか?
よしんば関東まで来られたとしても、他に行くところはたくさんあるじゃないですか・・・。
相変わらず常人には理解も達成も不可能なツーリングをされているようで、畏怖の念を禁じ得ません。
畏れ入りました(伏)。

by wata (2014-01-21 23:29) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。