SSブログ

BMW ALPINA XD3 BITURBO [about ALPINA]

3月にスイス・ジュネーブで開催されたモーター・ショウにおいて、ALPINAは2台のニュー・モデルを発表したとのこと。
ひとつはベース車輌をF30型BMW3シリーズとしたB3ビターボのアップデート版、こちらはまぁ既定路線なのですが、もう1台は聞いてビックリ。
XD3ビターボ」と呼ばれる、BMW X3をベースとしたディーゼル・モデルがデビューしたのだそうです。

ALPINA_XD3_BITURBO_01.jpg
ALPINA_XD3_BITURBO_08.jpg
XD3ビターボに搭載されるエンジンは、2993ccの直列6気筒ツイン・ターボ・ディーゼル。
そのアウトプットは350ps/700Nmと言いますから恐らくは日本未導入のD5ビターボと同じエンジン・チューニングなのでしょう、恐ろしく速いディーゼル車であることは疑いの余地がありません(震)。
しかも、同型車の中にM5B5ビターボ、さらにはM550d xDriveが「上」にいるD5ビターボと異なり、現時点ではX3シリーズの中で唯一のハイ・パフォーマー。
D3ビターボと同様、比較されるMモデルが存在しない、珍しいポジションのALPINA車だと思います。
「X3M」とか「X3 M50d」とか、出てこない前提ですけどね(笑)。

ALPINA_D5_BITURBO_02.jpg
そんでもってもう一発ビックリしたのが、ALPINAのインポーターであるニコル・オートモビルズ社が「XD3ビターボの日本導入を検討している」とアナウンスしていることです。
XD3ビターボのエミッション・レベルは「ユーロ5」なので、「新ポスト長期規制」を敷く日本ではそのまま販売することができないはず。
従って、導入するには何らかの対策が必要になると思われます。
ちなみに同じ制約のあるD5ビターボは日本には導入されませんでしたが、その代わりALPINA社は日本市場専用車としてシングル・ターボの「D5ターボ」を仕立て上げ、排ガス規制をクリアするという荒業に出ました(笑)。
今回も同じ手法で「XD3ターボ」を作るのか、或いは「ビターボ」のまま多少のパワー・ダウンと引き換えに排ガス規制をクリアさせるのか、はたまた日本では売らないと判断してしまうのか・・・。
日本導入を楽しみにしている人もいるでしょうから、いい結論が出てほしいと思います。

BMW-5-Series-M550d-xDrive-2012-Photo-13-800x600.jpg
BMW:N57型エンジン・バリエーション
タービン数馬力(ps)トルク(Nm)搭載車輌例
1245540BMW X5 xDrive30d(JP「35d」)
1258560BMW 530d(EU)
1280600BMW ALPINA D5 TURBO(JP)
2306600BMW X5 xDrive40d(EU)
2313630BMW 535d(EU)
2350700BMW ALPINA D5 BITURBO(EU), BMW ALPINA XD3 BITURBO(EU)
3381740BMW M550d xDrive(EU), BMW X5/X6 M50d(EU)
それにしても、ここ最近のターボ・ディーゼルの高性能化には目覚ましいものがありますね。
例えばBMWのN57型3リッター直列6気筒ターボ・ディーゼルは、ALPINA車を含めれば7種類ものチューニング・レベルがあるようです。
D5ビターボやXD3ビターボの350ps/700Nmも強烈ですが、M550d xDriveやX5/X6 M50dの381ps/740Nmなんて、もはやバケモンだと思います。
ターボが3基もついてるってんですから、メチャクチャですよねぇ(汗)。

正直、個人的には「ALPINAのSUV」ってーのにどうも違和感を覚えてしまいます。
最初にこの話を聞いた時は、どうせネタだろうと思いましたから(笑)。
が、BMWのMモデルやメルセデスのAMGには以前からSUVがラインナップされていますし、アウディもQ3にRSモデルを設定するとの由。
これもまた、時代っちゃー時代なのかもしれませんね。

ALPINA_XD3_BITURBO_02.jpg

nice?(6)  コメント(18) 
共通テーマ:自動車

nice? 6

コメント 18

Shima

うーん。商売を考えると避けて通れないんでしょうが、こっちの道に手を伸ばしたのはちょっと寂しい気がしますねぇ。これも時代でしょうか。そのうちALPINAのHVとかEVとかでるんでしょうね。
by Shima (2013-04-08 21:42) 

wata

Shimaさん、こんにちは。

数年前にX5のALPINA版のCGが出回ったときは「ALPINAがSUVを出すわけないじゃん」と思っていましたが、出ちゃいました(汗)。
私もShimaさん同様、ちょっと寂しい気がしています。

フェラーリやポルシェ、マクラーレンは、フラッグ・シップがHVとなりました。
これが徐々に下りてきて、MもALPINAもAMGもRSもそのうちHVになりますよ、きっと。

by wata (2013-04-08 23:05) 

リョウスケ

スミマセン、喰いつかせていただきます(汗)。

>商売を考えると避けて通れないんでしょうが、

その通りだと思います。

>MもALPINAもAMGもRSもそのうちHVになりますよ、きっと。

その通りなるんですが、ヤッパリ、ダメだったみたいな・・・。
そして、純粋NAに方向が戻るみたいな・・・。
その頃、生きてるかなぁ~~(泣)。


by リョウスケ (2013-04-09 00:00) 

ゆう120

お久しぶりです
XD3Biturbo…北米市場狙いでしょうか。BMW本体も6シリーズの販売戦略は北米を意識してるみたいですし…
個人的には2シリーズのアルピナが出たらいいなと思います。買えませんが(笑)



by ゆう120 (2013-04-09 01:50) 

zen

トルクが600とか700とかですが、これ位の数字が並ぶともう何と言ったらいいのかよくわかりません(汗)
by zen (2013-04-09 11:12) 

Milou

ご無沙汰しております!アルピナもとうとうですね。そう言えば、1シリーズのモデルは未だにないですね。そのうち、X1にも手を出すのでしょうかね?
by Milou (2013-04-09 11:37) 

wata

リョウスケさん、こんにちは。

モーターは加給機ではないので「HV≠NA」ではありませんが、将来的にはどうなるんでしょうね。
或いは、現時点では予想もつかないパワー・ユニットが搭載されるのかもしれません。
波動エンジンとか(←ヤマトか?←いや、実際にあるらしい⇒http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20120528_536075.html)。

by wata (2013-04-09 21:05) 

wata

ゆう120さん、こんにちは。

アメリカ人の価値観は「大きいことはいいことだ(by森永エールチョコレート←古い)」的な感じだろうと勝手に思っていますので、プレミアムSUVであればむしろX5/X6クラスのほうが好まれるんじゃなかろうか・・・ってなイメージがあります。
それ以前に、排ガスに厳しいアメリカではユーロ5のクルマは売っちゃいけないような気がしますけどね。

「2シリーズ」ってのは、1シリーズのセダン・バージョンですかね。
1/2/3/4/5/6/7にXやZ、さらには「i」も加わって、もはやワケがわかりません(汗)。

by wata (2013-04-09 21:06) 

wata

zenさん、こんにちは。

トルク、デカすぎですよね・・・。
700Nmってーと、ガソリンNAエンジンでは6リッター・V12クラスに匹敵するようです。
フェラーリ・F12ベルリネッタの6.3リッターV12とか、ランボルギーニ・アヴェンタドールの6.5リッターV12よりもトルクがデカいってんですから、驚きますよねぇ(震)。

by wata (2013-04-09 21:06) 

wata

Milouさん、こんにちは。

そうですね、BMWの現行モデルではZ4とX1/X5/X6、そして1シリーズにはALPINA車がありませんね。
「1シリーズやX1のALPINA車」ってのはどうもイメージが湧かないのですが、XD3ビターボを作ったってことは、更なるラインナップの拡充もあるかもしれませんねぇ。

ところで、3シリーズ・クーペ/カブリオが「4シリーズ」となったら、そのALPINA版の名前はどうなるんでしょうね。
「B4ビターボ」・・・これまた、イメージ湧きません(汗)。

by wata (2013-04-09 21:08) 

M郎

ディーゼルは距離を走る私には魅力です。
が、これには食指が動きませんし、買うお金もありません。
やっと総走行距離で竜のしっぽが見えてきて(意味不明)、また関西GTで20万㌔超えのB3に偶然お会いしたことですし、皆さんに見習い今後もB3Sに乗り続けるつもりです。

by M郎 (2013-04-09 22:53) 

SHERRY

こんばんは。

どういう経緯でこのモデルが出たかは分かりませんが、近年のドイツ車メーカーのラインナップは多様化しすぎて、自分が購入を考える頃には、目移りするどころかあまりの選択肢の多さに選択する意欲すらなくなりそうだと感じています。
by SHERRY (2013-04-09 23:14) 

wata

M郎さん、こんにちは。

最近のディーゼルは経済性だけでなく、パフォーマンスの面でもガソリン車とはまた違った魅力が溢れていると思います。
少し前にF30/320dにほんのちょっとだけ試乗させていただきましたが、街中ではB3よりも明らかに速いことを思い知らされました(汗)。

M郎さんのB3Sも、いよいよ20万kmが射程圏内に入ってきたようですね・・・。
「20万km超の関西人」に会われてモチベーションが高まったものと思われますので、私も負けじとホイール・スピンでメーター上の距離を稼ぐ所存です(←稼げるのか?)。

by wata (2013-04-09 23:35) 

wata

SHERRYさん、こんにちは。

仰るとおりかもしれませんが、いずれにせよ私ゃクルマを買い換える予定もカネもまったくありませんので、どんどん多様化してもらって結構です。
1から7シリーズまで揃うBMWも、8シリーズや9シリーズ、更には10、11、12、13(以下略)

by wata (2013-04-09 23:36) 

mtm

でも意外と売れそうな気がしますが・・・
初代X5の4.6isってB10 4.6をもとにしていたはずですよねぇ!
by mtm (2013-04-10 19:54) 

ゴウ@神戸

B4と聞けばレガシーかと思いますよね~~
by ゴウ@神戸 (2013-04-10 20:15) 

wata

mtmさん、こんにちは。

XD3ビターボの価格は、B3ビターボとD5ビターボの間ですね。
高いのか安いのかわかりませんが、スポーツ・プレミアムSUVの流行に乗って売れるでしょうし、売れると踏んだから発売したんだと思います(笑)。

で、X5 4.6isもB10 V8も、540iの4.4リッター・エンジンを4.6リッターまで拡大して積んでいるんですよね。
しかし言われてみれば、B10 V8の初期モデルとX5 4.6isとは排気量もスペックも全く同一・・・。
いや~、勉強になりました(伏)。

by wata (2013-04-10 22:57) 

wata

ゴウさん、こんにちは。

今年、シボレー・コルベットの新モデルに久しぶりに「スティングレイ」の名が復活しましたが、日本では「スズキ・ワゴンR・スティングレー」があるため、その名前が使えないんじゃないか・・・ってな話がありますよね。
B4と言えばもちろんスバル・レガシィですから、ALPINAはどうするんでしょうかね(笑)。

by wata (2013-04-10 23:09) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。