SSブログ

箱根・伊豆ドライブ [drive/touring]

ALPINAロードスターに乗るshimaさんから、「河津桜でも見に行きますか?」とのメールが来着。
しかしながら、日曜朝6時の東名/海老名SAで「わざわざ阿鼻叫喚レベルの桜渋滞の中へ行くこたぁ無い」との結論に達し(笑)、いつものルートを走るべくB10 3.2のzenさんと共に3台でスタートしました。

P1120288.jpg
P1120293.jpg
P1120291.jpg
ここ数日、関東地方は春の陽気が続いています。
この日も曇り空ながら気温は既に10℃を超えていたため、もはや凍結の心配も無かろうと、TOYO TIRESターンパイクでは気兼ねなくアクセル・オン。
shimaさん、zenさんに続き、箱根外輪山を一気に駆け上がっていきます。
途中でM郎さんのB3Sとすれ違ったり、すんごい勢いで後ろにつかれたミニ・クラブマンに道を譲ったりしながら楽しく走り切り、山頂の大観山PAでひとやすみ。
戻ってきたM郎さんとも合流し、ここから4台で西伊豆方面へと走ります。
ちなみにzenさんのB10 3.2は、ボンネットのエンブレム表面が左上四分の一だけ残して剥がれてしまっています。
麓では剥がれていなかったので、ターンパイクを走っている最中にすっ飛んでいっていまったのでしょう。
どうして四分の一だけ残っているのかまったく不明ですが、いずれにせよ飛ばしすぎですよ、zenさん(汗)。

P1120294.jpg
R135やR414を使わずに河津へと向かうのでしょうか、伊豆スカイラインは熱海峠の料金所に十台ほどが列を作る盛況ぶり。
我々は山伏峠ICからK80へとスイッチし、修善寺からK18でだるま山方面へ向かいます。
この道は相変わらず滑りやすく、特に日陰に残る湿潤路面や逆バンク形状のタイト・コーナーでは注意が必要。
調子こいて走ると、危ないですよ(汗)。
で、絶景のK127/西伊豆スカイラインは、強風を伴う霧の中・・・。
これがまためっちゃくちゃな濃霧で、先頭を走る私は久しぶりにフォグ・ランプを点けましたが、そんなもんは何の役にも立ちません。
正にホワイト・アウト状態の中、センター・ラインだけを頼りにビビりまくりながら走りました。
いや、参った・・・(涙)。

uvs130311.jpg
uvs130312.jpg
uvs130313.jpg
濃霧は尾根筋だけにまとわりついていたようで、仁科峠から西天城高原に出ると視界は完全に回復しました。
ここからはK410で、宇久須の町まで一気呵成のダウン・ヒルです。
何度となく走った道ですが、やっぱり楽しいこのルート。
3台のALPINA車、B10/B3S/ロードスターが急勾配の屈曲路を駆け下る姿は、実にカッコいいんですよねぇ。
私も含め、ドライバーはいずれも「四捨五入すりゃ50歳」ですが、お構いなしに走ってます(笑)。

P1120299.jpg
WP_000398.jpg
P1120300.jpg
R136を南下し、松崎の漁港にある「民芸茶房」で朝飯をいただきます。
そう、朝早く出てきたため時刻はまだ9時半前ということで、昼飯ではなく朝飯なんです。
今回は干物定食を喰いましたが、アジやエボダイの開きやみりん干しは、小ぶりながらいずれも旨い!
刺身がメインの朝定食と甲乙つけがたく、次回はどちらにするか迷うこと必至です(笑)。
食後はK15からK115へと入って大沢温泉「大沢荘山の家」の露天風呂へ。
風呂から上がって素っ裸で川風に吹かれていても寒くなく、いい季節になったんだなぁとの実感が炸裂です。
付近では、早咲きの桜がチラホラと花を咲かせ始めていました。

P1120303.jpg
ここから北へと反転、早めの帰途に就きますが、もちろん「走れる」ルートを選択します。
ダラダラと走らされたR136とは土肥で別れ、交通量がグッと減ったK17で断崖上のシーサイド・ワインディング・ラン!
戸田からはK18で内陸に向かい、タイト・ターンの続くヒルクライム!
K127で真城峠を越え、ストレートとミドル・ベンドのダウンヒル!
・・・いやもう、楽しすぎます。
峠道を下り終えたオッサン4名は、沼津湾を眺めながらここまでの走りを大笑いで振り返るのでした。

P1120305.jpg
P1120307.jpg
沼津IC手前で解散、交通量が増え始めた東名高速道路を都心方面へと向かいます。
神奈川県の大和トンネル付近では渋滞一歩手前まで速度が落ちたものの、それ以外は順調に走ることができました。
しかしながら川崎付近で気づいたのは、前方、東京上空を覆う暗い空の色・・・。
東京料金所を過ぎた途端に視程がダウン、何じゃこりゃと驚きつつヘッド・ライトのスイッチをひねり、エアコンを内気循環にセットしました。
ついに東京にも本格的に黄砂がやってきたか!と思ったのですが、帰宅後のニュースで曰く、これは「煙霧」と呼ばれる現象だとのこと。
いずれにせよ生まれて初めての経験で、ビックリ仰天です(汗)。

本日の走行距離は、469km。
走行時間は7時間20分、平均速度は64.0km/hでした。

------

M郎さん、zenさん、shimaさん、どうもおつかれさまでした。
今回もまた、楽しいドライブとなりました。
いよいよ春めいてきましたので、また走りに行きましょうね!

nice?(15)  コメント(6) 
共通テーマ:自動車

nice? 15

コメント 6

Shima

まさに2013年山開きって感じでしたね。お決まりのルートでしたがいつ走っても新鮮です。特に西伊豆の海岸沿いは以外と穴場ですよね。。
しかし帰りの東京の空の黄色さはミサイルでも飛んできたのかと思うくらい異様な雰囲気でしたね。また行きましょう!
by Shima (2013-03-12 19:07) 

wata

Shimaさん、こんにちは。

そうですね、西伊豆は尾根伝いもいいのですが、土肥以北の海岸線は交通量も少なくワインディングが楽しいですよねぇ。
何度走っても飽きませんし、ルートのバリエーションもいろいろありますから、是非またご一緒させて下さい。

それにしても、東京の煙霧は凄かったですね・・・。
地球の終わりかと思いましたよ(汗)。

by wata (2013-03-12 21:30) 

zen

いやあ、ホンマに楽しかったです。Shimaちゃんも書いてましたが、西伊豆の海岸線は良かったです。あんな道があるとは!って感じでした。
それにしてもエンブレム、どこでああゆう風になったのか?不思議でなりませぬ。
また、よろしくお願いします(伏)
by zen (2013-03-12 21:30) 

wata

zenさん、こんにちは。

おつかれさまでした!
今回は土肥から戸田までの海岸線を走りましたが、その先もタフ&ファンなワインディングがずっと続いているんです。
時間はかかりますけど、走り応えは満点ですから、次回は「海岸線攻め」にしましょうかね(笑)。

エンブレムは自分のB3を含めて何度か剥がれたのを見ましたが、今回のようなパターンは初めてです。
ピザかと思いましたよ(←思いません)。

by wata (2013-03-12 21:40) 

M郎

この時期毎週のように走っている伊豆方面ですが、やっぱり仲間と走るのは最高に楽しいですね。
特にK17-K18-K127では皆さんに非日常を味あわせていただきました。(震)
私のホームコースなんですけどね。
暖かくなりそうなので、北関東路面状況調査に連れて行ってください。

by M郎 (2013-03-12 22:18) 

wata

M郎さん、こんにちは。

いつも集合場所まで片道200kmも走って来ていただいてますが(汗)、今回はホーム・コースへとお邪魔させてもらいました。
帰路のワインディングはこの日一番のドライビングとなったものの、案の定タイヤが目に見えて減っており、思わず大笑いです(←笑ってる場合か?)。

北関東方面、今年は雪が多かったんじゃないかと思いますが、どうでしょうか。
路面状況調査任務は、厳しいですよ!(笑)

by wata (2013-03-12 23:00) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。