SSブログ

18211745426 ⇒ 18207832991 [about My B3]

2月の中旬、クルマ仲間のM郎さんたちと奥多野エリアでB3を走らせていたときのこと。
不整路を突破する際などに、フロア下からの二次振動が感じられるようになりました。
うむむ、これはもしかして・・・いや、やはり切れたに違いない(涙)。

P1120230.jpg
E46型BMW3シリーズのエキゾースト・システムは、車体中央部のマウントと後部のハンガーの2カ所でアンダー・フロアにセットされています。
センターのマウントはゴム素材でマフラーを下から支え、リアのハンガーは金属製の板バネ構造でエンド部を吊っています。
で、私のB3は、このセンター・マフラー・マウントが切れまくるんです・・・。
納車以来これまでに8回、平均7-8ヶ月/16,000kmに一度はこのマウントが切れ、新品交換を余儀なくされているのです。
ワイパーやエア・フィルターよりも頻繁に交換してるって、どういうことなのでしょうか?(汗)
今回も下を覗き込んでみたら案の定、右側のマウントがブチ切れておりました。
2011年の暮れにはリア・マフラー・ハンガーエンジン・マウントも交換、システム全体の制振性能強化を図り、これで当分は大丈夫だろうとタカを括っていた47歳。
確かに延命はできたのですが、それでもわずか1年ちょい、23,000kmが経過したところでこのザマです(涙)。

mount.jpg
ちなみにこの「E46ベースのB3はセンター・マフラー・マウントがよく切れる」ってのは、私のB3に限ったことでは無いようです。
勝手に引用して恐縮ですが、例えばつくばの松さんCoCo-Gさんtomさんwakinchanさんも同じような目に遭っているとの由。
いやはや、正にご同慶の至りです(←嬉しいのか?)。

18211745426.jpg
BOYSEN製のエキゾースト・システムが重すぎるのか、はたまたその精度に問題があるのかどうかはわかりません。
或いはひょっとして、オーナー・ドライバーの走らせっぷりに問題があるのかもしれません(汗)。
が、それを支えるラバー・マウントはベース車輌であるE46用と同じものであり、結局のところB3用としては強度が不足しているのだろう、と考えています。
そんなマウントの破損は、これでもう9回目・・・。
従来通りの対応では再発が目に見えているので、ダメ元で対策を講じてみることにしました。

18207832991.jpg
B3に使われているセンター・マフラー・マウントのパーツ・ナンバーは、「18211745426」。
E46型BMW3シリーズのガソリン6気筒モデル、320iから330iにまで使用されているものと同じです。
で、こいつを「18207832991」に変更します。
これはE46型M3用のマフラー・マウントで、E9x/M3やF10/M5、F13/M6などでも使われているMモデル専用品。
ってことはノーマル用よりも強度があるんじゃないかと考えて、換装してみることにしたのです。
しかしながらこのパーツ、B3や330i等への適合は確認できておらず、Webで探しても流用事例を見つけることはできませんでした。
従ってB3に装着できるかどうかわからないのですが、あれこれ考えていても仕方無いですし、実際にやってみなけりゃわかりません。
失敗すると部品代だけでなく工賃もムダになるため(汗)、今回はDIYで作業することとし、肚を括って発注しました。

P1120242.jpg
と言うことで、輸入車パーツ通販の「スピードジャパン」から届いたMモデル用のマフラー・マウント。
実物を目にするのは初めてなのですが、予想通りゴムの質や量がノーマル・モデル用とは別モノで、空洞部分が小さく設計されておりタフな造りとなっているようです。
NVHの増加など、多少のトレード・オフはあるかもしれませんが、少なくとも耐久性はアップしてくれるんじゃないかと思われます。
サイズはノーマル用と同じように見えますし、使用するナットも同じM8なので、このまま装着できるような気がしてきました。
次の週末にでも、交換作業を実施してみようと思います。

nice?(11)  コメント(12) 
共通テーマ:自動車

nice? 11

コメント 12

つくばの松

はい、お約束ですね~笑

私もMの品番を調べるところまでやったことがありますが、なんかパーツ図では大きさが違うように見えて、発注に至りませんでした・・
このMパーツよさそうですね、1年以上切れなければ、まさにノーベル賞ものだと思います!報告おねがいしますね・・
私ももう、同じものは付けたくないと思っていたところにwakichanさんのブログ発見。コンタクトしたところ、↑写真の黒いやつを入手しました。交換したら状況報告しますね~


by つくばの松 (2013-02-24 19:42) 

wata

つくばの松さん、こんにちは。

記事にも書いた通り、こいつが適合すると言う確証は無いんです。
いや、そもそもDIYで交換できるかどうかも不明なのです。
特にマウント上部のナットをソケットやスパナで回せるのかどうか、わからないんですよ・・・。
装着できなかったらオークション行きですが(涙)、それでもトライしてみる価値はあるんじゃないかと思ってます。

私はMパーツを選びましたけど、黒い社外品も考えました。
いずれもグレーの純正グニャチン・パーツよりは強そうですから、これからは耐久力の比較テストになりますね(笑)。

by wata (2013-02-24 22:16) 

wakinchan

こんばんは!

おぉっ!
わたくしめの、行き当たりばったりブログなぞをっ!(汗

下のナットは良いのですが、
上が隠れてますので、難儀されるかもです。


にしても、9回ですか!(汗
MTは、ATに比べ、シフトチェンジなどで、
マフラーが良く動くんでしょうね~(汗2

わたしと松さんのが切れたら、wataさんを
参考にさせていただきます!
付きますように!(願
by wakinchan (2013-02-25 19:45) 

wata

wakinchanさん、こんにちは。

はい、勝手に使わせていただき申し訳ございません(伏)。
2006年に初めてマウントがブチ切れたときは、たまたま運が悪かっただけだろうと思っていました。
その頃は、他に情報もありませんでしたからねぇ。
が、皆さんのB3も同じような目に遭っていると知り、仲間意識が炸裂です(笑)。

マウント上のナットは外しにくそうだと思ってはいましたが、そうですか、やはり・・・。
スパナやソケットを入れるためには、マフラーを無理矢理押し下げるぐらいしか思いつきません。
そんなんで、大丈夫なのでしょうか?(汗)

by wata (2013-02-25 22:06) 

リョウスケ

wataさんこんばんは。

>スパナやソケットを入れるためには、マフラーを無理矢理押し下げるぐらいしか思いつきません。

長めのエクステンションを買いましょう!!
ア〇トロプ〇ダクツがご近所に必ずあるハズ・・・。トルクがそんなにいらない場所のようですから安モノでも大丈夫!
ウマありますか?潜るし、はずす。締める。でクルマ動くでしょうから十分安全確保ですね(←失礼ですが・・・)

あっ、そうそう。ご近所であれば、是非ともお手伝いしたいのですが・・・・ニヤニヤ(←変?)。
by リョウスケ (2013-02-25 22:26) 

wata

リョウスケさん、こんにちは。

「ア〇トロプ〇ダクツ」って、アストロプロダクツのことですよね。
えーと、伏字にする意味がよくわからないのですが・・・。

脱着が困難だろうと思われるのは、センター・トンネルが覆いかぶさっているため、上部のナットにアクセスできるスペースが無いからなんです。
リンクを入れた松さんのBlogの写真をご覧いただければ、お解かりになるでしょうか。
ま、実際にやってみなけりゃわかりませんが、今から難儀しそうな気がしています(汗)。

by wata (2013-02-25 23:36) 

リョウスケ

なるほど・・。しったかでした(汗)。

つまり、上は遮熱版の裏のフレームをアンカーとしてナットが留まるんですね・・・。
納得しました。

そう考えると、上のナットをシッカリ締めないと、またマフラーの重さで次第に切れてしまいそうですね・・・。

難しいそうですね(汗)。
by リョウスケ (2013-02-26 00:13) 

wata

リョウスケさん

>つまり、上は遮熱版の裏のフレームをアンカーとしてナットが留まるんですね・・・。


いや、マウントから出ているボルトをマフラーのステーと共締めするだけなんですが・・・。

・・・不毛なので、もうやめましょう(涙)。

by wata (2013-02-26 00:32) 

wakinchan

こんばんは!

まず、センタープレート2個とマウントナットを外しましたら、
一番後ろのタイコにジャッキを当て、タイコ取り付けのナット4個外しまして、
ジャッキを少しづつ下げていけば、マウントのクリアランスが確保できます。

マフラー出口のフラップアクチュエイターに、チューブが刺さってますので、
引き抜くのをお忘れなく。

確か、こんな感じで交換したと思いますです^^

by wakinchan (2013-02-26 20:12) 

ゴウ@神戸

世界中の悩めるE46オーナーさんの為に、アルミ削り出し
リジッド・マフラー・マウントなんて企画してみてはいかがでしょう?
世界中のE46オーナーからエキマニが割れたってクレームが
来るかもしれませんが…
by ゴウ@神戸 (2013-02-26 20:34) 

wata

wakinchanさん

作業手順の情報、ありがとうございます!
なるほど、リアのハンガーも外してジャッキで全体を下げていけばいいんですね。
これでDIYでの交換もバッチリ、週末の作業が待ち遠

・・・って、フロア・ジャッキとか持ってねーだろ、オレ(汗)。



by wata (2013-02-26 22:15) 

wata

ゴウさん、こんにちは。

いやもう、リジッド・マウントするぐらいだったら、マフラーとボディとをガッチリと溶接しちゃったほうがいいかもしれませんよ。
センター・トンネルの下部にフタをして、中に触媒を入れてそのまんまマフラーにするのも一興かと(←一興か?)。

by wata (2013-02-26 22:23) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。