SSブログ

諏訪⇒奥多野ドライブ [drive/touring]

BMW ALPINA B10 3.2のバッテリーを上げてしまったzenさんや、ALPINAロードスターのバッテリーを上げてしまったshimaさんからお誘いいただき、サンデー・ドライブへと行ってまいりました。
・・・とりあえず、お二人ともバッテリーが復活して何よりです(笑)。

P1040493.jpg
P1040499.jpg
P1040496.jpg
P1040498.jpg
待ち合わせ場所、朝6時の中央自動車道/下り線/談合坂SAは深い霧の中。
shimaさんzenさんにこだまさんのアウディR8も加わり、4台でスタートしました。
少し走ると霧は消え、雨上がりの空は真っ青に輝いています。
道はまだ交通量も少なく、快調なペースでのクルージング。
左手には南アルプスを、右手には八ヶ岳連峰を眺め、更にバック・ミラーでは富士山をチラ見できるという抜群のランドスケープです。
ALPINAロードスター、B10、B3、そしてアウディR8の4台は、互いを視野に収めるレベルでのルーズなフォーメーションでハイウェイをひた走りました。
いや~、気持ちイイです。

P1040504.jpg
P1040515.jpg
P1040506.jpg
P1040507.jpg
今日はshimaさんが「とにかくメルヘン街道を走る」と言うので、諏訪ICからR152で東に戻ります。
通称メルヘン街道、R299の麦草峠越えはつい3日ほど前に冬期通行止めが解除されたばかり。
標高2000mを超える国道第二の高所を目指し、ぐんぐんと上っていきました。
高度を稼ぐに従って外気温計は下がり続け、路肩に雪の残る峠付近では氷点下1.5度。
しかしながら路面は概ねドライ、他にクルマも殆ど見当たらず、峠を越えたら調子に乗ってそのままダウンヒルで遊びます。
途中のレストハウスにクルマを停め、しばしご休憩。
気温は低いのですが風も穏やかで、何より澄み切った青空が素晴らしく印象的です。
やがてこだまさんのR8を先頭にリスタートした4台は、R141との交点まで極上のワインディングを一気に駆け下りました。
不肖、私も遅れを取るまいとDSCを一段外すなどして後を追った結果、それは楽しいダウンヒル・ドライビングとなったのですが、前方から高速で飛んでくる砂礫にB3のボンネットは多数のチッピングを喰らった模様です(涙)。

P1040520.jpg
shimaさんは「メルヘン街道以外には何も考えていなかった」と言うので(笑)、皆で検討した結果「山を越えて群馬県/奥多野方面へ抜けよう」てなことになりました。
小海でR141と別れてK2を経由し、K124で長野/群馬県境のぶどう峠を目指します。
先頭を行く白いロードスターは狭い山道をどんどん駆け上がり、素晴らしい景色が拡がる峠の駐車場を見向きもせずに通り過ぎ(涙)、断崖絶壁にへばりつく1-1.5車線路をじゃかすか下っていきました。
この道の群馬県側はいつ走っても舗装が荒れているのですが、今日も相変わらず落石や路肩崩落があちこち見られます。
こだまさん、最低地上高の低いR8を無事に地上へと下ろして曰く、「ぶどう峠を越えたR8って、恐らく日本でこの1台だけだよねぇ」。
はい、こんな酔狂なR8のオーナー・ドライバーは他にいませんから、絶対(汗)。

P1040521.jpg
浜平温泉「しおじの湯」は、大震災直後の短縮営業が解かれて10時からオープンしていました。
クルマ談義に話を咲かせつつ、露天風呂から出て周囲の山々を全裸で睥睨していると、吹き渡る薫風が袋を爽やかに掠めていきます。
私は1ヶ月ほど前にも当地を訪れていますが、そもそも昨秋の赤城山以降B10を走らせていなかったと言うzenさんも大満足のご様子。
こだまさんもshimaさんも含め、「あ~ちくしょうめ」とか言いつつ皆オッサン丸出しで寛ぎまくっておりました(笑)。

P1040525.jpg
桜やイワツツジを始め、まだまだ花が真っ盛りの奥多野路。
鮮やかな春景色の中をR299→R462と快調に走る一行は、しかし昼時を迎えてメシを喰うところを懸命に捜していたのでした。
激盛極太うどんの「峠のうどん屋 藤屋」も、絶品イノブタ焼肉の「JA上野村焼肉センター」も、本日は休みだったのです。
で、やっと見つけたうどん&そば屋は「味より量」的な感じで少々落胆したのですが(涙)、とりあえず空腹を満たすことはできました。
いずれにせよ、藤屋と焼肉センター以外の店も開拓しておかなくちゃいけませんね・・・。

P1040530.jpg
食後はクルマを置いたまま、神流川(かんながわ)に下りました。
国道からも見えていた鯉のぼりの大群、間近で見るとそのダイナミックな景観に改めてビックリさせられます。
例年、この時期には「神流町(かんなまち)鯉のぼり祭り」が開催されて大いに賑わうとのことですが、残念ながら今年は中止になったとの由。
それでも被災地復興への願いを託して掲揚されたと言う800余の鯉のぼりは、実に圧巻です。
青空に放たれ、午(ひる)の陽を浴びて極彩色に輝き、春の風を受け群れを成し悠然と泳ぐ様は、ちょっと感動的ですらありました。

P1040536.jpg
R462から右折し、K71/土坂峠へとアタックです。
群馬県側は積雪時に撒かれた砂もかなり減っており、shimaさんの後に続いてグリグリッと上っていきます。
埼玉県側は砂も無く、うひょ~とか言いつつタイヤ鳴らして白いロードスターを追いました。
この道は相変わらず面白いねぇ・・・との合意形成に至りつつ小休止、混雑する秩父市内でR8のこだまさんに別れを告げ、残るALPINA3台はK11で定峰峠を目指しました。
が、狭い山坂道にも関わらずクルマもバイクもチャリンコもたくさん走っており、辿りついた峠の駐車場は何故かハイカーの皆さんでごった返してクルマを停めることすらできない始末(涙)。
このままK11を進んでもダラダラ下っていくだけとなるのは目に見えていたので、舗装林道で白石峠へとトラバースし、K172で都幾川方面へと下りました。
初めて走るこの道は、離合困難な1車線区間が続く急勾配の屈曲路。
ぐずぐずしていると対向車がどんどん上がってきてしまうので、やむを得ず(?)ペースを上げて走りました。
山を下り、ガソリンを補給し、いずれまた走ることを約して解散。
東松山ICから関越自動車道に乗り、それぞれの家路に就きました。

本日の走行距離は、479km。
走行時間は6時間37分、平均速度は72.3km/hでした。

------

zenさん、こだまさん、shimaさん、どうもありがとうございました。
いやはや、面白かったです。
麦草峠と時を同じくしてビーナスラインも全線開通したようですから、関東近郊の山々は概ね走れるようになったと言うことでしょう。
今シーズンもまたワケわかんないドライブに喜んでおつきあいしますので、お気軽にお声をおかけ下さい(笑)。

P1040516.jpg

nice?(1)  コメント(18) 

nice? 1

コメント 18

shima

トップの写真こいのぼりにするんだろうなぁと思っていたら予想的中。
楽しいドライブとなりましたね。食事以外は。。。まぁそれでも天気に恵まれてよかったと思います。いよいよwataさんも関越、常磐、東名、中央ときて
次は東北ですね。。。楽しみにしております。(←何を?)
しかしこいのぼりの写真はやはり決死の思いで岩の上までいって撮らないと駄目ですねぇ~。。脱帽です。

by shima (2011-04-26 07:43) 

獅子まる

実にダイナミックな鯉のぼり群!
素晴らしいです。
by 獅子まる (2011-04-26 08:55) 

falconB3

鯉幟の尾びれにひっぱたかれそうなトップの写真にびっくりしました。
2000mクラスの高所だと、温度はよさそうですが、気圧が
低いとどんな感じですか?
昔、B3で夏、国道292号。志賀草津高原ルートの高所を走りましたが、他者の後ろに付いたものだからよく分かりませんでした。
by falconB3 (2011-04-26 11:55) 

zdm1929

こんにちは(^^)
いやぁ、素晴らしい青空ですね!気持ちよさそう♪
こいのぼりの写真、いいですね~!!
青い空に泳ぐ多数の鯉、初夏ですね。オレもGWに行ってみようかな(^^)

白石峠はワタシにはとても懐かしい場所なんです。
若い頃、夜な夜なアソコのくだりのタイムを計って遊んでました。
アソコは狭い割りに交通量が多いので、昼間は怖いですね(>_<)
by zdm1929 (2011-04-26 13:02) 

wata

shimaさん、こんにちは。

楽しいドライブに連れて行っていただき、ありがとうございました。
メンバーも天気も景色も走りも温泉も最高でしたけど、昼飯だけは残念でしたね・・・。
私ゃグルメ気取りでも何でもありませんが、せっかく店で喰うんですから、少なくとも作り置きの冷たい天ぷらはカンベンです(涙)。
次回は東北道方面にて、地産の旨いモノをたらふく喰いましょう!

撮影の模様をご自身のBlogに載せていただき、恐縮です(汗)。
自分のB3が写っていない写真をトップ・バナーに据えるのは初めてなのですが、そうですか、shimaさんには読まれていましたか・・・。
しかし、これじゃ何のBlogだかわかりませんねぇ(涙)。

by wata (2011-04-26 20:26) 

wata

獅子まるさん、こんにちは。

写真はともかく(汗)、実物は本当にダイナミックな眺めでした。
例年であれば、川沿いに屋台やイベント・ステージなどが出てたいへん賑わうのだそうです。
が、鯉のぼりの掲揚だけでも十分だと思いましたし、それだけのインパクトがありましたよ。
是非、ご自身の目で直接ご覧いただければと思いますので、GWは神流町へどうぞお出かけ下さい(←観光協会か?)。

by wata (2011-04-26 20:27) 

wata

falconB3さん、こんにちは。

はい、寄らなきゃ撮れないと思い岩場を登るなどして懸命に近づいたのですが、あと1-2mのところで緋鯉の尾ひれに届きませんでした。
軽~く、ひっぱたいてほしかったんですけどねぇ・・・(←ソフトMか?)。

B3はこれまでも何度か2000m級の道を走らせていますが、標高差=気圧差による走りの違いは特には感じません。
キャブレター車ならともかくインジェクションつきのエンジンですから、もちろん大気圧による補正はやってくれているとは思います。
が、実際には多少のパワー・ダウンや燃費悪化などはあるのでしょうね。
ちなみに昔、メルセデス190E2.3-16でガソリン満タンの直後に乗鞍スカイラインを駆け上がったら、標高2700mの頂上で給油口からガソリンが噴き出したことがありました(汗)。

by wata (2011-04-26 20:28) 

wata

zdm1929さん、こんにちは。

この日は晴天に恵まれただけでなく、ラッキーなことに下流から絶妙な強さの風が吹いていました。
その風は強すぎず弱すぎず、全ての鯉のぼりを気持ちよく泳がせていたように思います。
何百匹だろうが、無風状態でダランと垂れ下がってるようじゃぁ鯉のぼり的にはイマイチですもんね(笑)。
掲揚は5月8日の午前中までのようですから、GWは是非神流町へとお出かけ下さい(←観光協会か?その2)。

で、白石峠からK172でタイム・アタックですか?
・・・いや、あんな狭い山道の下りでそんなんしたらイケませんってば(汗)。

by wata (2011-04-26 20:29) 

zen

おかしいなあ・・・

中央高速に乗ったはずなんやけど・・・・

なんでしおじの湯に浸かっているんやろか・・・・

ってな感じでしたね。

しかしwataさんが仰るとおり昼飯を除けば全て最高でしたねぇ(笑)

ありがとうございました。

私も美味い店さがしておきますので、また遊んで下さいませ。
by zen (2011-04-26 22:10) 

M郎

いよいよ長野方面も解禁になったようですね。本格的なシーズン到来ということで、今回の分も挽回すべく、どんどん遠征に出掛けたいと思っています。今シーズンもよろしくお願いします。
最後の写真は、「ぶどう峠を越えようよ。」「それはやばいんじゃないの。」という会話があったのでは?
ちなみに私にとっては、ぶどう峠は関越道と中央高速を結ぶ要です。
by M郎 (2011-04-26 22:48) 

amataro

wataさん こんにちは

諏訪で降りて東松山から高速に乗るというのが何とも不思議なルートですね(笑)
スカット晴れた気持ちよい空気が写真から伝わってきます

鯉のぼりは鮮やかですねー 
神流町は初めて聞きましたが、観光協会のオススメに従っていつか訪れてみたいと思います
by amataro (2011-04-26 22:53) 

wata

zenさん、こんにちは。

お誘いいただき、ありがとうございました。
あれだけオルタネータを回せば、巨大なB10のバッテリーにもはち切れんばかりに充電できたものと拝察致します(笑)。

しかしまぁ、せっかく諏訪ICまで走ったのに、10時過ぎにはぶどう峠を越えて群馬県にいましたからねぇ・・・。
とは言え開通直後の麦草峠越えは楽しかったですし、それ以前に中央道のクルージングも最高でしたので、短時間で山梨/長野での快速ドライブを満喫できたと解釈しましょう。
次回もまた、楽しみにしていますよ!

by wata (2011-04-27 00:05) 

wata

M郎さん、こんにちは。

来ましたよ、ドライビング・シーズン(笑)。
志賀草津方面などはまだ降雪があるようで不安定ですが、それも徐々に解消されていくことでしょう。
今シーズンもまた北関東の山々を駆け巡るであろうM郎さん、相変わらず静岡県にお住まいだという事がどうしても理解できません(汗)。
いずれにせよ、また一緒に楽しく走りましょう。

最後の密談的な写真は、ご想像の通りルート選定中の画だと思います。
ぶどう峠は車高の低いR8にはキツいかな・・・と思ったのですが、オーナー・ドライバーの「まぁ行けば何とかなるでしょ」の男前な一言でルートが決定した次第です(笑)。

by wata (2011-04-27 00:06) 

wata

amataroさん、こんにちは。

何しろ出発の時点でもまだ「メルヘン街道を走る」としか決まっていなかったもんですから、まさか奥多野で遊んで東松山ICから帰ることになろうとは想像だにしていませんでした(笑)。
しかし前日の雨上がりのせいか空気は澄み切っており、実に爽やかでしたよ。

鯉のぼりは、逆光気味の青空をバックに鮮やかに輝いていました。
ここ神流町や長野県境の上野村は、豊かな自然とダイナミックなドライブが楽しめる素晴らしいエリアだと思います。
是非一度、お出かけ下さい(←観光協会か?その3)。

by wata (2011-04-27 00:07) 

こだま

またまた、お疲れ様でしたぁ~

今回も好天に恵まれ、絶好のツーリングでしたね!

それにしても、きれいな鯉のぼりの写真ですね~~生より感動しましたぁ(汗)

次回は、東北から関越に抜けましょう!!

では、また・・・
by こだま (2011-04-27 13:38) 

wata

こだまさん、こんにちは。

二週連続、おつかれさまでした。
この時期は晴れても少し霞がかかったような感じになるのですが、この日は晩秋のような高く深い青空で、走っていても休憩していても実にいい気分でした。
鯉のぼりの写真は彩度もコントラストもバリバリですが、網膜にはこれ以上の鮮やかさであの風景が焼きついていますよ(笑)。

往路と復路の高速道路が異なる「扇形ドライブ」って、魅力的なルートが多いですよね。
「東北から関越」と聞いて、すぐに3本ほどのドライビング・ルートが脳裏に浮かびましたよ(笑)。

by wata (2011-04-27 19:38) 

ulyssenardin36000

凄いこいのぼりですね!そういえば、我家にも昔、生息していたE38が訳あって戻ってきました。久々のBMW乗りです^^;;;ちなみにバッテリーは直ぐに交換しました~ただいま、天井垂れの修理中です・・・・。色々とやはり手が掛かります。
by ulyssenardin36000 (2011-05-01 18:47) 

wata

ulyssenardin36000さん、こんにちは。

E38、いいですね!
歴代のBMW7シリーズの中で最もカッコいいモデルだと思いますし、そのスタイリングやパフォーマンスは今でも十分にイケてる感じがします。
仰るとおり、年式的にいろいろと手を入れてやらないといけないのかもしれませんが、やっただけの甲斐は絶対にありますよね。
ちょっと旧いけどデキのいいクルマを整備して乗るってのは、実にクレバーなクルマ・ライフだと思いますよ!

by wata (2011-05-01 19:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。