SSブログ

ホイール・アライメント調整 [about My B3]

サスペンションの新品交換から1,400kmほど走ったところで、ホイール・アライメントの調整を行いました。
既述の通り、作業を依頼したのはStudie東京店です。

P1090523.jpg
動的アライメント・テスター「G-SWAT」を導入しているStudie横浜店とは異なり、東京店のそれはコンベンショナルなスタイルのボッシュ製テスター。
渡されたプリント・アウトには、車種別データとしてB3の基準値を使用している旨が明記されていました。
こんなマイナーな車種のデータも、ちゃんと網羅しているんですねぇ。
ま、B3の基準値と言っても、
「ALPINAマジックを実現するためブッフローエの開発陣が煮詰めに煮詰めた門外不出のすんごいスペシャル・データなのでどうしても知りたけりゃ誠意を見せろやコラ」

・・・でもなんでも無く、E46型BMWのMスポーツ・サスペンション仕様車の基準値と殆ど同じだと思うんですけどね(笑)。

フロント・アクスル 調整前 基準値 調整後
キャンバー -0゜19' -0゜43'
±0゜30'
-0゜20'
-0゜40' -0゜42'
トー -0゜06' +0゜07'
±0゜04'
+0゜06'
-0゜07' +0゜06'
トータル・トー -0゜13' +0゜14'
±0゜08'
+0゜12'

リア・アクスル   調整前 基準値 調整後
キャンバー -1゜36' -2゜04'
±0゜15'
-1゜56'
-1゜46' -1゜56'
トー +0゜16' +0゜08'
±0゜03'
+0゜07'
-0゜08' +0゜07'
トータル・トー +0゜08' +0゜16'
±0゜06'
+0゜14'

なお、調整に際して特にオーダーはしていません。
良くわかりませんが、数値を見る限りでは全体的に基準から外れていたところを揃え、かつ経年変化のマージンを考慮しつつ、標準的なセッティングを施した・・・と言うところでしょうか。

調整前後で比較してみると、特にトーの値が大きく変わっています。
何故かトー・アウトだった(汗)フロントは、今回めでたくトー・インに回帰。
リアなんか左がトー・インで右がトー・アウトとなっていたワケですから、壊れた4WS車のように「常時左コーナリング状態」だったんですねぇ(*実際にはそんなこたーないですよ。念のため)。

Studieからの帰路に市街地や首都高をダラダラと走った限りでは尖ったところなどは無く、調整前と比較してハンドリングやスタビリティが大きく変わったような印象はありませんでした。
さらなる高速走行やワインディング・ランをカマせば何か見えてくるものがあるのだろうとは思いますが、調整によってタイヤと路面とのアタリが変わっているハズですので、最初のうちはあまり調子に乗らないほうが良さそうです(汗)。

後日、長野から山梨にかけて走った際にも、凍結&残雪で山道はのんびりペース。
しかし、帰路の空いた中央道でshimaさんやk7さんのペースに合わせてやむを得ず(汗)アクセルを開けたところ、直進性が大きく改善していることに気がつきました。
6速3000-3500rpmでのクルージングでも、実にリラックスして走ることができます。
ホイール・アライメント調整、やはり侮れませんね(笑)。

P1090505.jpg

コメント(14) 

コメント 14

shima

調布はBOSCHなんですね。ちなみにタイプミスを発見したので
訂正したほうがいいかと思います。

誤)帰路の空いた中央道でshimaさんやk7さんのペースに合わせてやむを得ず(汗)アクセルを開けたところ

正)帰路の空いた中央道でshimaさんやk7さんを引き離そうとおもいきり(汗)アクセルを開けたところ
by shima (2010-04-29 06:27) 

falconB3

こんにちは。
ホイールアライメントの調整は特に行ったことは無いです。トーがインアウト逆転する事もあるんですね。
超高速?高速では改善の効果が現れたみたいですね。
興味あります。
by falconB3 (2010-04-29 09:40) 

wata

shimaさん、こんにちは。

ご指摘、ありがとうございます。
更新時には必ず推敲しているのですが、今回は誤りに気がつきませんでした・・・。
以下の通り訂正/追記させていただきたいと思いますので、ご確認下さい。

正)帰路の空いた中央道でshimaさんやk7さんを引き離そうとおもいきり(汗)アクセルを開けたところ 、あっと言う間に2台に追いつかれてしまい、250km/hでたちまちブッコ抜かれてしまいました(涙)。

・・・で、合ってますよね(汗)。

by wata (2010-04-29 13:08) 

wata

falconB3さん、こんにちは。

偉そうに書いていますけど、私もサスペンション交換時以外にアライメントを調整したことはございません。
タイヤを交換するタイミングで調整すべきとの話も聞きますが、カネもかかりますし、私の走りではそこまでの必要性は感じないんですよねぇ・・・。

直進性の大幅な改善は、フロントをトー・インに矯正したことによるものだろうと考えています。
調整前でも特に不具合は感じられませんでしたが、調整後は速度を上げるほどその効果を感じることができました。
・・・もちろん「超高速」ではございませんので、悪しからず(汗)。

by wata (2010-04-29 13:18) 

nikukyu-

wataさん、こんにちは。

後にタイヤ交換を控えている私にはとても興味深い記事です。
E60に乗っていた時、サスペンション交換後にアライメント調整をして直進性が改善された事に驚きました。

今回はタイヤ交換だけですし、現在に不満があるわけではないので不要なのかもしれません。

ただ「やる」に越したことはないんですよねぇ~(悩)。
でもお金も結構かかるしなぁ~(←悩みの原因はコレ!・・・笑)


by nikukyu- (2010-04-29 21:02) 

wata

nikukyu-さん、こんにちは。

仰る通り「やる」に越したことはないんでしょうけど、タイヤを交換しただけでアライメントが狂うことは考えにくいですよねぇ。
ま、多少狂っていてもわかりゃしませんので(笑)、走行に不具合を感じない限りはサスペンション交換のタイミングでいいかな、と思っています。

ただ、アライメント調整は「メンテナンス」であると同時に「チューニング」の側面も持っていると聞きます。
ハンドリングやステア特性などを好みに近づけるために調整するってのは、大いにアリだと思いますよ。

by wata (2010-04-29 22:02) 

hirob3s

wataさん こんにちはB3Sのhirob3sです、私も29日に朝一番でスタディ東京さんにサスペンション交換後1000キロ走ったのでアライメント調整に行って来ました、左が少し狂っていたようです、帰り道何となくハンドリングが良くなった感じです、やはりアライメント調整は大事ですね!!!
by hirob3s (2010-04-30 13:00) 

wata

hirob3sさん、こんにちは。

そうですか、調整しましたか!
ハンドリングの改善を体感できると、嬉しいんですよね~。

Studieはド派手なデモ・カーやドレス・アップのイメージが強いのですが、個人的には高い技術力とリーズナブルなプライスの信頼できるショップだと思っています。
このところ東京店へ赴くたびにALPINA車のオーナーさんと遭遇していますので、hirob3sさんともそのうちお会いするかもしれませんね(笑)。

by wata (2010-04-30 21:32) 

トモ

wataさん、こんにちは。

私のB3も5万キロ、鈍い私でも足回りにほんの少しヤレ?を感じはじめたので、かねてから、やってみたかったアライメント調整なるものをやってみようかと思っております。

きっと、直進性が劇的に改善して… ふっふっふ(涎)。

ところで、wataさんの記事を見て、ぜひ一度訪れたいと思っていた九州に来ています。

雲仙周辺の道路は緑が美しい快走路でした。

今は久住の山の中。明日は早朝に阿蘇のお山を走りたいと思います。
wataさんのように、雲をつき抜けて雲海を見下ろせるとよいのですが…。

やまなみハイウェイもミルクロードもい~い感じです。

記事違いですみませんです(汗)。

by トモ (2010-04-30 22:38) 

wata

トモさん、こんにちは。

九州からのコメント、ありがとうございます。
私のB3は4.5万km時と11.9万km時、いずれもサスペンション交換に併せてアライメントを調整していますので、単独でやったことがありません。
でも5万kmのレベルだったら、結構効くかもしれませんねぇ。
仰るとおり、直進性の改善が体感できるんじゃないかと思

・・・って、九州を走ってるんですか!?(驚)
いやー、素晴らしい&羨ましいです。
久住や阿蘇周辺のドライビング、ダイナミックにも程がありますよねぇ。
どうぞ気をつけて、心ゆくまで楽しんできてくださいね!

by wata (2010-04-30 23:01) 

go

wataさんこんにちは、車って(BMWの車体は特に)ホントにちょっとした、調整で全く変わるものですね、奥が深い。。だから面白いのかもしれませんね。自分は先日リアだけPS2に履き変えたのでこの記事をみて調整しようか考えています。
by go (2010-05-01 09:39) 

wata

goさん、こんにちは。

角度にして1度未満の調整で乗り味が変わるようですから、アライメント調整は確かに奥が深いですよね。
あまりに深すぎてよくわからないので基本的にショップにお任せしていますが、「直進性重視」とか「レスポンス重視」なんてオーダーして調整してもらうと、クルマはその通りの挙動を示すようになるそうです。
どうぞ、お試しを(笑)。

by wata (2010-05-01 13:18) 

Nishi

調整を終え、また快適に走行していることと思われ・・・、本日も朝イチ
どこかを走ってこられたのでしょうか?
ミリ?単位の調整ができるとはいえ、毎回走るところも違えば路面の状態も異なると好みの最大公約にセットすることになるのでしょうか?!
タイヤの特性によってもセッティングは変わるようで、前回BSタイヤに変えたところ、「このタイヤならこの角度で」とショップに云うがままに変えたわけです。現状のPSには、少し立ちぎみの様にも感じる今日この頃ですね。
by Nishi (2010-05-01 14:27) 

wata

Nishiさん、こんにちは。

いや、首都圏の高速道路は昨夜から大渋滞でしたので、走ってません。
1,000円最後と言われる今年のゴールデン・ウィークは、やっぱりダメダメですよね(涙)。

しかし、タイヤの銘柄でアライメントを変えたりもするんですか。
大変ですねぇ・・・。
ま、私なんぞは普通に走れりゃそれでいいので、次回の調整もやはりサスペンション交換と同時となる見込みです(笑)。

by wata (2010-05-01 15:26) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。