SSブログ

カー・ナビゲーション・システム [about My B3]

中古で買った私のB3には、社外品のカーナビが装着されていました。
ALPINE製の「INE-W099」、インダッシュ2DIN一体型のAVN(オーディオ・ビジュアル・ナビゲーション)モデルです。
調べてみたところ発売は2002年ですので、もう5年ほど前のモデルということになりますね。


INE-W099.JPGE46型BMWのオーディオ部分は専用設計となっていて、社外品のオーディオ/ナビをインストールするには、パネルを含めた専用のフィッティング・キットが必要となります。
それも基本的には1DINまでで、2DIN型となるとエアコン・パネル移設が必須となるなど、装着には相応の手間(とカネ)がかかると思われます。
今では2DIN用のキットもありますが、そんなものがなかった2002年当時はかなりの大手術だったのでしょうね。
W099の周囲はワンオフで製作したようなレザー状のパネルで覆われており、苦労の跡が偲ばれます。

このカーナビ、かなり気に入って使っています。
もちろん機能では最新の製品に及ぶべくもありませんが、今でも毎年DVD-ROMがリリースされているので、基本的なナビゲーションで困ることはありません(毎年DVDを買うわけではありませんが・・・)。
オーディオ部も「ある程度聞ければいい」と思っている私にとっては、必要十分の性能。
CDチェンジャーはありませんが、MP3対応なのでCD-R一枚にアルバム10枚分ぐらいのデータを突っ込んで聞いています。
ちなみにスピーカーは、「KAILAS」という聞いたことのないメーカーのモノに換装されていました。

で、何よりも便利だと思えるのが、タッチ・パネル・オペレーションであること。
1993年に初めて買って以来、これまで使っていた4台のカーナビは全てリモコン式だったのですが、タッチ・パネル式の操作性を知ってしまうともう元には戻れません。
特に電話番号や五十音などの入力時の差は歴然で、ちょっとした信号待ちなどで入力を完了させることができます。
私はカーナビは常時ON、かつ普段からかなり多用するほうなので、この操作性は非常にありがたいと思っています。
パネルの応答性も良く、しかも筐体はインダッシュ・タイプなので、画面を押しても剛性を気にする必要がありません。
ヒヒジジィの如く、タッチしまくりです(意味不明)。

細かなUIでイマイチな部分があるとか、オーディオOFF時にはFM-VICSを受信しないとか、地点メモリが100件しかなくてオービス位置を登録しきれない(笑)とか、小さな不満は多々あります。
が、前述の操作性が気に入っているため、買い替えるつもりは全くありません。
もちろん、現行機種でもタッチ・パネル式の2DIN一体型モデルはいろいろとあるのでしょうが、インストールをDIYでやったとしても10万円から20万円はかかりますからね・・・。
そんなカネがあればもちろん、ガソリン代と高速代に投入します(←お約束)。
nice?(0)  コメント(6) 

nice? 0

コメント 6

ゼン

KAILASのスピーカーですか。このKAILASって国産メーカーで古くはE36からトレードインスピーカーを発売してるようです。パイオニア等のメジャーブランドのトレードインと比べても結構高価ですよ。ただし、音は好みの分かれるところですが…
ワンオフのレザーパネルといい結構前オーナーはお金かけたみたいですね。
僕も以前の車にはオーディオにお金かけてましたが、今はWataさんと同様で音がすればいいと思ってます。インテリアあまりいじくりたくないというのもありますが・・・。
by ゼン (2007-02-03 21:34) 

wata

ゼンさん、こんにちは。

ちょっと調べてみたら、結構イイ値段ですね・・・。
目ん玉飛び出るほどの高級品というワケではなさそうですが、私が自主的に買うとしたらこのランクのモノは選べません(涙)。

これまでのクルマでは、アンプ内臓ヘッド・ユニットおよびスピーカー交換、チューン・アップ・ツイーター+アクティブ・ウーハー追加ってレベルまででした。
それも安目のヤツ(笑)。
配線引きなおしとかデッドニングとかすんごいアンプ追加などはやったことがありません。
そんなレベルの私にとっては、今のシステムで十分なクオリティだと思ってます。

このB3、前オーナーさんは確かにおカネかけて大事にしてくれてたようです。
買ったときはピカピカでしたから・・・。
それが今じゃ、フロント周りは小キズだらけです(涙)。
by wata (2007-02-03 22:04) 

tom

2DINタイプのものって、周りの土台の出来が悪いと収納がイマイチになることがありますものね。
その点、wataさんのはスッキリキレイに取り付けされているように見えます。

私のNAVIは1DINの、ポップアップ式です。
理由は・・・安かったから(笑)。タッチパネルとHDDは譲れなかったので、仕方がなかったんです。
でもHDDのおかげで、CDを勝手に読み込んで記憶してくれるので楽ですね。CDも枚数あるとかさばりますから・・・。
タッチパネルは、確かに慣れてしまうとやめられないですね。サクサク検索できるので、いいですよね。
・・・私も、おさわりしまくっています(笑)

>>そんなカネがあればもちろん、ガソリン代と高速代に投入します(←お約束)。

同感ですね。マップを更新すればいいだけの話ですから・・・。
・・・なんて、単にカネがないだけか(涙)
by tom (2007-02-04 10:13) 

junpei

我がE90は純正のオーディオを外すと点検すら出来なくなります。なので2DINにすると純正を残す方法を考えるか、点検の度にナビと付け替えるかと面倒です。
なので私はオンダッシュタイプにしてます。
高性能なナビにしようかとも思いましたが、安いDVDタイプで十分かと思い今のにしました。
地図代わりに見るには十分な性能です。
オーディオもこだわりが無いので純正のままです。AUX経由でiPodとかもつなげますのでこれまた十分です。
by junpei (2007-02-04 20:42) 

wata

tomさん、こんにちは。

このレザー・パネルは現物合わせで作られたようなのですが、四隅のチリが若干合ってなかったりします。
なので、バッチリとハマッてるワケではないんですよ。
でも実用上は全く差し支えありませんので、当然ながら放置プレイです(笑)。

HDDナビは、私も前のM3Cで使ってました。
検索やリルートなどの際にはアクセス速度が速くていいんですよね。
ミュージック・サーバの機能もどんどん進化してますし、もう主流はHDDですよねぇ。
私は壊れない限りは今のナビを使い続けると思いますが、万が一買い換えることになったらHDD+タッチ・パネルのモデルですね。
by wata (2007-02-04 22:34) 

wata

junpeiさん、こんにちは。

E90は電気/電子系のパーツが複雑に関連していると聞いていましたが、オーディオも迂闊に外せないんですか。
うーん、E36のDIN規格からするとE46はずいぶん面倒くさくなったと思ってましたが、E90はその比じゃないですねぇ・・・。
もはやDIYでのインストールは不可能な気がします。

オンダッシュは、見やすさ(=安全性)からいけば一番ですね。
インダッシュだとどうしても目線を下げないといけないので、その点については前車のオンダッシュ・タイプから大きく後退してしまったと思っています。
まぁ一長一短ですけどね。

iPodを接続してる人、増えてるみたいですね。
家からクルマに音楽を持ち出す方法としては、一番いいのかもしれませんね。
ちなみに私はそもそもiPodを持ってないんですよ、今どき(涙)。
by wata (2007-02-04 22:46) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。