SSブログ

リフト・サポート、脱落。 [about My B3]

一ヶ月ほど前、仲間と4台で箱根-伊豆を走った日曜日の晩、久しぶりに洗車場へ行きました。
高圧スチームでボディを洗ったあと、拭き取りのためにB3を移動させます。
が、暗い中、ウィンドウの水滴も拭わずにクルマを動かした報いを受けました・・・。

B3「ガリバキッ!」
私「げっ!」

・・・スチーム・ブースと拭き取りスペースとの間には自動洗車機が鎮座しているのですが、辺りを良く見ずにB3を移動させていたため、どうやらそのレールの上を跨いでしまった模様。
B3の下回り、右フロント・タイヤの後ろ辺りをレールに引っ掛けてしまいました。
あいたたた・・・。

で、しゃがんで引っ掛けた辺りを見てみると、無い(汗)。
そこにあるはずの、リフト・サポートが無いのです。


リフト・サポート(壊)
ここにあります。E46型などのBMWには、サイド・シル下部の両端、合計4箇所にブロック状の硬質樹脂が装着されています。
これらは「リフト・サポート」と呼ばれ、ジャッキ・アップの際のジャッキ・ポイントとして機能します。
そのリフト・サポートが取れちゃったのです。
件の自動洗車機レールの辺りを探してみると、案の定落っこちてました。
やれやれ・・・。
まぁ走行には影響も無さそうなので、落ちてたリフト・サポートを拾ってそのまま帰宅しました。


リフト・サポートの裏(壊)拾ったリフト・サポートを家で見てみると、ボディとの接合部分のプラスチックが折れちゃってます。
そもそもどうやってボディに装着されていたのか良くわかりませんが、いずれにせよこれでは再利用は不可能と思われます。
接着剤で無理矢理くっつけてやろうかとも思ったのですが、テキトーにつけてジャッキ・アップの際に取れちゃったりしたらエラいことになります。
というワケで後日、ネット・オークションに出品されていた新品のリフト・サポートを落札しました。

さて、車体側はどうなっているのか。
当日は夜のため確認もしませんでしたので、次の週末にチェックすることに。
横から覗きこんでもよくわかりませんので、車載ジャッキを使ってジャッキ・アップしてみようと思いました。

・・・って、リフト・サポートがないんだからジャッキ・アップできないじゃん(涙)。
ガレージ・ジャッキなど持ってない私、どうしたらいいかと少ない脳味噌で考えた挙句に閃いたのがこの暴挙。


危ないですね(汗)。・・・駐車場の車止めにフロント・タイヤを乗せ、リアを車載ジャッキでリフト・アップしました。
車止めに乗せる際にアンダー・スカート部分をヒットしないよう、木材を置いてアプローチ・アングルを確保。
リアをジャッキ・アップし、レジャー・シートを敷けば、下に潜りこむことができます。
ま、貧乏人の浅知恵もいいところですが、これでとりあえず目的は果たせます。
でも、地震が来たら死んじゃうな・・・。
皆様におかれましては、くれぐれもマネなどなさらぬよう(←しないって)。

下回りを見るとリフト・サポート以外にもひっかけた箇所があり、樹脂製のアンダー・ガードを止めているピンが紛失していたりしました。
近くのDIYストアで適当にネジを見繕い、装着。
一通りチェックしてみましたが、他にダメージは無さそうです。
センター・マフラーとかが破損してたら洒落になりませんので、まずは一安心。
あとはオークションで落札したリフト・サポートが到着するのを待つばかりです。

---


新旧リフト・サポート、表。
新旧リフト・サポート、裏。到着しました。
新品のリフト・サポートを見てみると、ボディとの接合部はガッシリとした樹脂製の爪になってます。
下からピンを打ち込むとこの爪が開き、外れないようになるんですね。
しかし破損した部分を見ると、爪が根こそぎもぎ取られています。
かなりの力がかかったんだろうな、と恐ろしくなる一方で、この樹脂部品のおかげでボディにダメージがなかったんだな、と妙に感謝したりしました。

ということで、次の週末に再びB3を(無理矢理)ジャッキ・アップ。
リフト・サポートのピンをハンマーでぶっ叩き、装着完了です。

---

・・・しかし、情けない(涙)。
大してカネもかからずにDIYで治せるレベルだったからまだ良かったようなものの、完全なる不注意が引き起こした今回の顛末。
己の迂闊さにハラが立ちます。
たとえ低速であっても、クルマを動かしている以上は周囲に目を配るのは当然のことですよね。
ヘタすりゃ事故にもつながるわけですから・・・。

いや、反省することしきりです(汗)。
nice?(0)  コメント(14) 

nice? 0

コメント 14

Nishi

こんにちは、wataさん。
やっちゃいましたかっ!?
昨年の同じ頃、僕も暗がりの中、ミニマグライトをエンジンルーム下部に落っことしたいへんな目にあいました。
灯台元暗しとはよくいいますが、特に夜間作業は注意しないとろくな事はありません。
極力、時間に余裕をもって対処しないと何事もダメですねー。
by Nishi (2007-01-07 10:27) 

k7

wataさん、こんにちは。
まずは、大事に至らなくてよかったですね。
しかも自分で治してしまう・・・。
しかもタイヤ止めに乗せて・・・。
wataさん凄すぎです。(驚)
私にはどう考えてもこんな発想出てきません。(笑)

私も先日コインパーキングでフロントスポイラーを擦りました。(下の部分)
買うときにすでに擦り傷があったので、直して納車してもらいましたがすぐにこの有様です。
道路に向かって少しスロープになっていたので入れるときにいやな予感がしたのですが、バックでは擦らなかったので安心してました。(と言うか出る時は忘れていました。)
んもぉ〜ショックでしたが、一回擦ってしまえば気が楽です。(強がり・・泣)

>たとえ低速であっても、クルマを動かしている以上は周囲に目を配るのは当然のことですよね。

私もwataさんのこの言葉を肝に銘じます。
by k7 (2007-01-07 10:36) 

wata

Nishiさん、こんにちは。

ミニマグライトって、キーホルダー・サイズのちっちゃい懐中電灯ですよね。
あのくらいの小さなモノをエンジン・ルームに落とすと厄介ですよねぇ。
E46も下部はほとんどカバーに覆われてますから、下に落ちませんからね・・・。

ガレージなどの環境がないため、私は夜間に何か作業をするようなことは特にありません。
が、まさか洗車場でこんな目に遭うとは思ってもいませんでした。
リスクはあらゆるところに潜んでいる、ということですね。
by wata (2007-01-07 11:49) 

wata

k7さん、こんにちは。

いや、クルマの下に潜るときは十分な用意と万全の注意が必要です。
あんなことしちゃ、絶対にいけません。
発想すること自体、間違ってます(キッパリ)。

E46ベースになってからALPINAのフロント・スポイラーの地上高はだいぶ上がりましたし、街中を走らせていて気を遣うようなことはありません。
が、それでもパーキングなどでの段差には注意が必要ですよね。
まぁ下を擦る程度であれば走行には支障ありませんが、オイル・パンやマフラーなどをヒットするようなことだけは避けなきゃならん、と思ってます。
by wata (2007-01-07 12:07) 

mtm

wataさん、大事に至らなくてよかったですね!
僕もFスポイラーはボロボロです(涙)
「1度擦ってしまうと、もうどうでもいいや!」という訳ではないのですが、近所は坂道&狭い道だらけなもので、すれ違いの時などによくガリッと嫌な音を良く聴きます(驚)
車高調整を入れているのも底を擦るのがいやなので、車高を上げるためですから(大笑)
by mtm (2007-01-07 15:13) 

wata

mtmさん、こんにちは。

なるほど、車高調整式サスペンションは「ハイ・リフト」にするために入れてるんですね。
・・・って、若者の四駆じゃないんですから(笑)。

徐行速度で多少擦っても、ダメージは少ないですよね。
そのためのアンダー・ガード類ですから、私もあまり気にしないようにしています。
フロント・タイヤの前に整流板のようなモノが下に向かって飛び出てますが、コイツも柔らかい素材でできています。
擦ることを想定してあるかのようですね。
by wata (2007-01-07 16:02) 

M2

こんにちは。
wataさんも次から次へとブログネタに困らないことやっていらっしゃいますね(故意のはずは・・・ないですよね(汗)

私は320dではないですがジャッキアップ関係ではいろんなネタもっています。自慢することではないのですが(爆
一番危ないネタでいうならある欧州車の純正ジャッキが使用中(フロントジャッキアップ中)に折れたことですね。ゆっくり折れたし私はすぐ逃げたのでことなきを得ました。で、問題は前かがみになっている車をどうするかでした。なんせあのときはただせさえ車高ベタベタの車だったのでどないしてあげようか悩みました。(予備ジャッキ1つ持っていたのですがそれだけではリフト量が足りずだめでした)
で、そのとき会社の駐車場で作業していたのですが近くにはフォークリフトが!(フォークの免許ももっています)
というわけでフォークのつめの位置を調整し折れた側のリヤタイヤを持ち上げている間にフロント側に予備ジャッキをかませて事なきを得ました。

そうそうBMWでエンジン下に小物を落とした場合100円ショップなどで売っているピックアップツールを使うかバンパー下にあるセンサー(たぶん外気温センサーか何かだと思います)を下からエンジンルーム側に押し込みその穴から針金を使いとっています。(その前に落とさなきゃいいのですが(汗)センサーをはめるときはアンギュラスを使用すれば問題なかったです。
でも6気筒車はクリアランスがないのでこういうときつらいですよね。320dもタービンやインタークーラーがあるので4気筒の割にはつらいですが・・・。
とりあえず大事にならなくて良かったですね!
by M2 (2007-01-07 17:01) 

wata

M2さん、こんにちは。

えー、もちろんネタ作りのためにワザと壊しているワケではありませんよ。
ネタがないときは無理に更新せず、放置プレイと洒落込みます(笑)。

しかしフォークリフトでクルマを持ち上げたってのには笑いました。
いや、笑い事じゃないんでしょうが、それにしても凄いことしますねぇ。
ある意味、ガレージ・ジャッキなどよりもラクでいいかもしれませんね(←おい)。

私もちょくちょくボンネット・フードを開けるタチですが、まぁ水や油の量を確認する程度です。
今日も冷却水を見るためにラジエター・キャップを外したのですが、落としたらヤバいのでそりゃもうしっかりと握りしめていました(笑)。
そのうちスパーク・プラグの交換などをやろうかとも思っているのですが、外したネジ12本が恐ろしいです。
エンジン・ルーム内ならともかく、プラグ・ホールに落としたらどうしよう・・・。
というワケで、一生交換しないことにしました(嘘)。
by wata (2007-01-07 17:47) 

junpei

こんにちは〜!!
大事にならなくて良かったですね。
最近はやりませんがたまに道路から駐車場へ入ったりするとき、小回りし過ぎて縁石に乗り上げて嫌な音を何度か聞きました(汗)
何度聞いても嫌な音です(苦笑)
しかし車止めに乗り上げてる写真凄いですね!!
怖くてとても真似出来ません(汗)
by junpei (2007-01-07 20:41) 

wata

junpeiさん、こんにちは。

「ガリッ」って音、イヤですよねぇ。
今回は「ガリバキッ!」という聞いたことの無い音がして、さすがにヤバいと思いました。
仰るとおり大事に至らずには済みましたが、あれ以来駐車場内などでは異様にゆっくり動かしています(笑)。

えーとですね、「怖くてとても真似出来ません」ではなく、そもそもこんなことしちゃいけないんです・・・。
実はこの状態で潜ってるときに、一度だけ足がジャッキに当たりました。
軽く当たった程度でしたが、そりゃもう死ぬかと思いましたよ。
タマが二つとも中に入りましたもん(意味不明)。
by wata (2007-01-07 20:57) 

ダブルK

wataさん、こんにちは!
祭日ですが通常勤務してます(涙)。

正式名称はリフトサポートと言うのですね!
また一つ勉強になりました(笑)。

E36に乗っていた頃はM3のときもその前の320iのときも一つか二つ無くなってましたが、車載ジャッキ使用時にはなくても支障がなかったので放置プレーにしてました(苦笑)。

でも今のクルマだとこれが付いてないと車載ジャッキが使えませんからねぇ。
ちなみに暮れにスタッドレスタイヤ交換をした時にはちゃんと4つ付いてました(笑)。
by ダブルK (2007-01-08 10:46) 

wata

ダブルKさん、こんにちは。

E36の車載ジャッキは差込式でしたね。
E46に較べて倒れにくいように思えますので、下に潜るのも安心です(←ダメだってば)。

E46の車載ジャッキは、へんてこなカタチで最初はちょっとビックリしました。
なんだか思いっきり傾いてる感じですし、安定感なさげです。
でも操作はE36のジャッキよりも軽快な感じがします。
後は車止めさえあれば、ササッと潜れますね(←だから、ダメなんだってば)。
by wata (2007-01-08 22:21) 

b-chan

謹賀新年。本年も宜しくお願いします。
昨年も当方のつまらないblogにお立ち寄り頂きありがとうございました。本年も宜しくお願いします。

先月定期点検のためディラー入庫いたしました。「リフトサポート4個ありません」って言われました。私は愛用のサポート(木材)を使っているので、そのような物がついていることすら知りませんでした。(^^)
by b-chan (2007-01-09 21:51) 

wata

b-chanさん、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

E36のリフト・サポートは車載ジャッキ使用時に必要なわけではないので、無くてもそんなに困らないんですよね。
ショップなどでリフト・アップするときは、b-chanさんのように木材やゴムのブロックなどをつかいますからね。
私も以前E36に乗っていましたが、今回のことがあるまでその存在にすら気がついていませんでした(笑)。
しかし4つとも無いって、そんなにカンタンに外れちゃうものなんでしょうかね・・・。
by wata (2007-01-09 22:54) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。