SSブログ

西伊豆ドライブ [drive/touring]

2月5日、日曜日。
埼玉の自宅を朝8時に出発し、首都高速から東名高速で西へ向かいました。
気温は低いのですが、あまりにいい天気だったので、暖かそうな静岡県・伊豆半島へとB3を走らせに行きました。

東名高速は神奈川県の厚木ICを過ぎたあたりから、中央分離帯や路肩がうっすら白くなっています。
どうやら、ここ数日の間に雪が降ったようです。
路面も白いのですが、これは恐らく融雪剤。
しかも秦野中井のあたりになると、陽の当たらない路面が半分凍結しているではありませんか(汗)。
周囲のクルマとともに、ペースを落として走ります。
せっかく快適なドライブになると思ってたのに・・・。

中井PAで、コンビニで買ってきた握り飯をパクつきます。
路面状況に気持ちがやや凹んではいましたが、まぁ伊豆まで行けば雪なんかないだろう、と気を取り直して出発。
大井松田あたりになると路面も完全にドライとなり、アクセルを多めに開けて沼津まで一気に走りました。
沼津ICからはR1−R136と市街地を抜け、伊豆中央道−修善寺道路を経由して引き続きR136を南下します。

この後はR136を西に向かい、土肥(とい)で海に出てそのまま西伊豆を海岸沿いに北上、三島で少し遅めの昼飯にウナギを食って早めに帰るプランです。
山あり海ありウナギあり。
我ながら、なかなか素晴らしいコース設定だと思っていました。

が・・・。

R414からR136への分岐の手前にある電光掲示板に、「R136船原峠付近、積雪・チェーン規制」の文字。
マジ?
カーナビのVICS情報を見ると、やはりチェーン規制のアイコンが・・・。
仕方ない、もう少しR414を南下して湯ヶ島からK59で宇久須港に向かおう、と思ってカーナビをスクロールさせたのですが、K59にもチェーン規制のアイコンが並んでます(涙)。
その先で西伊豆に抜けられるルートは、天城峠を越えて下田の手前まで行くしかありません。

・・・ということで、ひたすらR414を南下することに。
伊豆半島内を、当初計画の3倍近く走ることになります。
しかしどうしても西伊豆を走りたいので、意地でも引き返しません(男)。
ただどう考えても、三島で昼飯を食うことは不可能。
桜屋のウナギ、食いたかったな・・・(涙)。

ところが浄蓮の滝を過ぎたあたりから、R414も凍り始めました。
天城峠にかけては標高も比較的高く陽も当たらないため、結構凍結しているのです。
試しにブレーキを踏んでみると、ゴゴゴゴゴッとABS(汗)。
路面とにらめっこしながら天城峠を越えていきます。
峠の向こうは陽当たりも良く、ほぼドライ。
ループ橋をぐるぐる回って山を抜けました。


手打ち蕎麦「竹安」下佐ヶ野からのR414は、見通しの悪い一車線に。
再び凍結路面に出くわしながら走っていると、山の中に小さな蕎麦屋がありました。
少し早いのですが、凍結路に気疲れしたこともあり、ここで昼飯にします。
手打ち蕎麦「竹安」の蕎麦は、プチプチとした歯ごたえとキリッとしたツユでおいしく食べられました。


右上の小屋が脱衣所です。腹ごしらえを済ませ、K15/松崎街道で西へ向かいます。
のどかな山間を走り抜けると、やっと西伊豆の海が見えてきました(涙)。
松崎町からR136へと右折します。
と、堂ヶ島のあたりに「露天風呂」の小さな標識が・・・。
港へ入り、さらに行き止まりまで進むと駐車場。
B3を駐め、見上げると小さな脱衣所がありました。
500円を払って石段を登っていきます。
更衣室で服を脱ぎ、風呂へ。


伊豆・沢田公園露天風呂・・・その露天風呂は、断崖の上にありました。
決して広くもなく、左右は板で囲われているのですが、正面は紺碧の駿河湾、その向こうには遠州灘。
雲ひとつない青空からは、真冬とは思えないほどの陽射しが降り注いできます。
素晴らしいロケーションでした。
予定が狂ってずいぶん南まで来てしまいましたが、そのおかげでこの風呂に入れたようなものです。
「災い転じて福と成す」とは、まさにこのことですね(←大袈裟だな・・・)。

風呂から出てTシャツ姿でしばらく涼んだあと、R136を北上。
東伊豆と違い、西伊豆はアップダウンの激しい曲がりくねった道が続きます。
土肥からR136は内陸へ向かいますので、K17で引き続き海岸線を北上します。
交通量もグッと少なくなり、1.5車線のワインディングを3速メインで走っていきました。
このあたりからは、駿河湾越しに純白の富士山が目に入ってきます。
まさに絶景。
時折アクセルを緩めながらオール・ヌードの富士山に見とれつつK17を走りきり、混雑した沼津市街を抜け、交通量の多い東名高速を走って17時頃に帰ってきました。

総走行距離はちょうど500kmでした。

・・・が、B3のフロント周りは融雪剤で真っ白。
ホイールももちろんのこと、下周りも恐らく同様でしょう。
このままではクルマが痛むと思い立ち、吹き荒ぶ北風の中で洗車を敢行。
ちなみに気温は氷点下1度・・・。
温泉効果はもはや微塵もなく、手は痺れて痛いほどでした(涙)。
nice?(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice? 0

コメント 4

MUTSUMI

wataさん、楽しいレポートありがとうございます。
僕はもっぱら通勤専用みたいなもので、あまり遠征には利用したことがありません。
そのせいか、走りの色が濃くなってしまい、フルバケ・19インチに変えてしまいました。ノーマルのバランスを崩さないように注意しておりますが、BMWという車はなかなかシビアーなやつでして、試行錯誤の連続です。
やはりノーマルが一番バランスがいいかと思うことがよくあります(苦笑)
ではまた・・・・!
by MUTSUMI (2006-02-12 11:28) 

MT

昨日11日に私も西伊豆に行きました。ルートはかなり
違いますが、気持ちいいツーリングが出きました。
幸い凍結には遭遇せずにすみました。帰りは箱根経由で
戻ってきましたが、路肩にかすかに残雪がありました。
先週の雪ですね、きっと。(^^ゞ
冬は富士が綺麗に見えて、西伊豆の海岸線はとても綺麗
ですね。
一足早い桜は河津桜。今月末頃が見頃かな。地域で桜の
見事さを競っていて、番付表を作ったりしてます。
そして3月末には桜海老漁の解禁が。かき揚美味しいん
ですよね。(^^)
by MT (2006-02-12 22:05) 

wata

MUTSUMIさん、こんにちは。
19インチにすると、ホイールは本当に巨大に見えますね。
タイヤは「履いている」と言うより、もはや「巻いている」と言った感じですね(笑)。

B3のシートは確かに快適ではありますが、必ずしもサポート性能に優れているワケではないと思ってます。
本格的に「走り」を志向するなら、あのシートじゃ物足りないですよね。
しかしフル・バケットにされたと言うことは、MUTSUMIさんは相当気合が入ってるんですね(笑)。
by wata (2006-02-12 22:44) 

wata

MTさん、こんにちは。
11日は天気もよく比較的暖かかったですから、良いドライブが楽しめたのではないでしょうか。
私も山ん中を走りたかったんですけどね・・・(涙)。

今年の河津桜は少し遅いようですが、どうでしょうか。
この時期に咲く桜。
もうそれだけで、他の桜にはない価値がありますね。

・・・しかし個人的にはやはり、河津桜より桜海老(笑)。
by wata (2006-02-12 23:36) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました