SSブログ

タイヤ [about My B3]

先日、茨城県でゴルフをした帰り道でのこと。
常磐道に向かう市街地を走らせていると、ステアリングがなんだか右に取られていきます。
最初は大したことなかったので、轍の影響か何かだと思っていたのですが、だんだん顕著に・・・。
ひょっとしてパンクか?
と思ってB3を下りて見ると案の定、右前タイヤのエアがかなり抜けてました。

仕方ない、修理するかと思って近くのGSでチェックすると、サイド・ウォールに亀裂が・・・。
うー、これでは修理不能。
GSの片隅に場所を借り、スペア・タイヤに交換することにしました。
で、トランク・フロアを開けてビックリ。
入っていたのはテンパー・タイヤでした。
あれ?ノーマル・タイヤじゃないのか?

以前に乗っていたE36/M3には、スペアとしてノーマル・タイヤ(+ノーマル・ホイール)が入っていました。
ALPINAに限らず、E46からテンパー・タイヤが装備されるようになったんですね。
知りませんでした・・・(汗)。

そういえばE46/M3などはテンパー・タイヤすらなく、代わりにパンク修理剤とエア・コンプレッサーのセットが装備されていると聞きます。
しかし、今回みたいにサイド・ウォールが裂けたような場合はどうするんだろう?

さらに、現行のE90/3シリーズなどはランフラット・タイヤが標準装着されているため、テンパー・タイヤもパンク修理剤も搭載されていないんですよね・・・。
うーん、時代の移り変わりを感じます。

・・・で、バイクのタイヤみたいなテンパー・タイヤに交換し、常磐道では軽自動車にバンバン抜かれながら、左端車線を100km/h以下で走って帰ってきました(涙)。

その日の夕方に地元でタイヤの在庫を探したのですが、225/40R18のミシュラン・パイロット・スポーツはどの店にも置いてない。
大型カー用品店からタイヤショップまで電話をかけまくったのですが、どこにもない。
結局その日は諦め、注文して後日交換しました。

しかし、工賃含め1本37,000円。
確かにいいタイヤなんですが、高すぎます(涙)。
nice?(0)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice? 0

コメント 7

ベガ☆″

wataさん、こんばんわ、ベガ☆″です。
タイヤネタに思わず反応しちゃいました。。。^^;;;

σ(^^)も以前乗っていた330の時に、サイドが裂けるパンクを経験しました。
その時σ(^^)の330には理由ありでテンパータイヤが積載されておらず、E46M3に装備されている「Mモビリティシステム」なるパンク修理装置のみ。
んで、結果は修理不能で、手も足も出ない状態・・・^^;;;
救出してもらうのに3時間以上待ちぼうけを食らった、苦ぁ〜い経験があります。
それ以来テンパーは必ず積載っ! がσ(^^)の鉄則。。。

最近のランフラットなるタイヤはサイドが裂けるパンクってないのかしら?
何だか微妙に心配してしまいます ^^;;;
by ベガ☆″ (2005-11-19 20:25) 

ベガ☆″

wataさん、こんばんわ、ベガ☆″です。
タイヤネタに思わず反応しちゃいました。。。^^;;;

実はσ(^^)も前車330の時にサイドが裂けるパンクを経験したのです。
その時σ(^^)の330にはテンパータイヤは理由があって積載さえておらず、
E46M3の「Mモビリティシステム」なる補修キットが装備されているだけでした。。。
っで結果は明白! 修理不能でまさしく手も足も出ない状態。。。
救出してもらうのにパンク現場で3時間以上待たされた苦ぁ〜い経験があります。
それ以来σ(^^)は必ずテンパー&補修キットの2本立て。

今時のランフラットなるタイヤって、本当にテンパータイヤ無しで大丈夫なのでしょうか?
時代の流れについていけないσ(^^)は多分ランフラットでもテンパーを積載するのでしょうね ^^;;;
by ベガ☆″ (2005-11-19 20:39) 

wata

ベガ☆″さん、こんにちは。
うーん、そりゃまたエラい目に遭われましたね・・・。

スペア・タイヤからテンパー・タイヤへ、さらにMモビリティ・システムへと変わっていったのは、車輌重量の軽減や荷物積載スペース確保のためなんでしょうかね。
自分としてはスペア・タイヤの重量なんて気にしないですし、トランク容量だって別に不足はないですから、スペア・タイヤを積んでいてほしいです。
だからと言って、スペア用に1本買おうとは思いませんが・・・。

それにしてもランフラット・タイヤって、どうなんでしょうかね。
サイド・ウォールが裂けたら、やっぱりダメなんでしょうか。
ま、そもそもサイド・ウォールを強化してあるハズなので、簡単には裂けないですかね。
by wata (2005-11-19 21:14) 

アルピナゴン

埼玉県ではVivoさんがお薦めですよ。
tel 048-479-4748です。
野火止あたりです。

私はアルピナ購入したディーラーに薦められたので、利用させて頂いています。

PS2に替えて1ヶ月で不運にも「くぎ」踏んだ時にも、かなり割引して頂きました。
by アルピナゴン (2005-12-03 12:09) 

wata

情報をありがとうございます。
私は始めて知りました。
次のタイヤ・リプレイス時の候補に入れておこうと思います。

しかし買ってすぐのパンクはキツいですよね・・・。
統計的には、パンクは確か7万キロに1回の割合でしか発生しないとのことですが、本当でしょうかねぇ。
ちなみに私はM3Bで一回(サイド・ウォール損傷)、M3Cでも一回(トレッド面に釘)やってます。
今回のパンクを併せると、3台/13万kmで3回・・・。
ということは、あと8万kmはパンクしないんですね(いや、違うだろ)。

あとパンクではないのですが、M3Bの時にハイ・スピードでキャッツアイを踏んだのが原因で「ピンチ・カット」をやらかしてます。
内部のコードが切れたため、サイド・ウォールの一部が気泡のように盛り上がってました。
放っておくと、バーストの危険性があるとのこと。
もちろん、交換でした(涙)。
by wata (2005-12-04 15:31) 

nakamura

はじめまして。 E36 318セダンとNSX-R(初代)に乗っています。 NSXもタイヤが高くてつらいです。 おまけにリアタイヤは5000キロ程度で寿命になってしまいます。 ホンダとブリジストンがドイツのニュルで共同開発したタイヤですのでマッチングは最高でサーキット走行も最新のタイヤとの組み合わせよりも速いのですが高すぎます。
想像ですが、アルピナもタイヤメーカーと共同開発まではしていないようですが、各社のタイヤをニュルあたりで試してミシュランのマッチングが一番良いとの結論に至ったのでしょう。 
ヨーロッパ車にミシュランは似合いますね。
by nakamura (2005-12-08 13:06) 

wata

nakamuraさん、はじめまして。
ようこそ当Blogへお越しくださいました。

そうですか、高いうえにわずか5000kmで寿命とは・・・。
私はサーキットを走るカネも度胸もありませんし、絶対的な速さを追求するようなこともありませんので(もしそうだったらALPINAは買ってません)、お話をお聞きしてただただ驚くばかりです(大汗)。

ニュルブルクリンク・旧コースはとにかく距離が長く、さまざまな曲率のコーナーや激しいアップ・ダウンがある強烈なコースだとのことですが、私が一番ビックリしたのは「路面の悪さ(粗さ)」です。

・・・いや、もちろん現地へ行ったことなどないですよ。
昔買ったビデオに、発売直後のE36/M3でニュルブルクリンク・旧コースを走るというのがあり、そこに映し出された路面の粗さに驚いたのです。
補修跡があちこちにあり、コーナー途中でさえもそんな調子なので、室内カメラの映像でも車体へのショックがよくわかるほどでした。

コンピューター・シミュレーションやキレイなテストコースだけではなく、こんなコースで徹底的に鍛え上げれば、クルマも強くなるんだろうなーなどと思ってます。
by wata (2005-12-09 01:09) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました