SSブログ

蓼科ツーリング [drive/touring]

クルマ仲間のMTさん、Kさんと3人で、長野県/蓼科方面へ1泊のツーリングに行ってきました。

梅雨入り直後の関東甲信エリアは、未明から各所で大雨との由。
我々は関越道-上信越道ルートで行こうと7時半に上里SAに集合、雨はパラパラと降る程度で大したことはありませんでした。
しかしその頃、中央道は八王子JCT付近で上下線とも通行止めになっていた模様。
危なかったねぇ・・・などとSAで話をしながら、それでも天気のことを考えるとなかなか重い腰が上がりません。
結局10時前ぐらいまでウダウダしてから、ルートを決めて本線に出ました。

P1040142.jpg
P1040145.jpg
MTさんが乗るロジウム・シルバーの991型ポルシェ・911カレラ、Kさんが乗るホワイトの981型ポルシェ・ケイマン、そしてアルピナ・ブルーのB3。
3台は雨の上信越道を西にひた走り、八風山トンネルを抜けて長野県に入ります。
佐久小諸JCTから中部横断道で終着の佐久南ICまで走る頃には、路面もすっかり乾いていました。
ここから目的地の蓼科高原までは、蓼科スカイラインを一気に駆け上がり、標高2,000mの大河原峠を越えてゆくというダイナミックな計画です。
山の中に入るとアスファルトはまだ濡れており、細かい花や泥に覆われている箇所では予想通り良く滑ります(汗)。
それでも3人のオッサンは、トランシーバで愚にもつかない会話を交わしながらの楽しいヒル・クライム。
で、別荘地を抜け、更にアクセルを開けていよいよ快走区間に突入だ!と思ったら、

P1040147.jpg
路肩に「積雪のため この先通行止め」の看板。
もう6月なのに、まだ通れないなんてことがあるんでしょうか・・・。
いやいや、単に看板をしまい忘れちゃってるだけなんじゃないの?と思いつつ近くで作業をしていた人に訊いてみたところ、「通行止めです(キッパリ)」。
大河原峠までは行けるようなのですが、その先がまだダメなのだそうです。
やれやれ、仕方ありませんねぇ(涙)。

P1040149.jpg
だからと言って、あっさり山道走行を諦めるオッサン・トリオではありません。
道の駅「ほっとぱ~く浅科」でリルートを検討、雨模様にもかかわらず、ビーナスラインを走ることに満場一致で決定です。
R142で西へと大きく迂回し、K67で一気に尾根筋へと上っていきました。
この道は森の中の1.5-2車線路、後半は急勾配&九十九折れの屈曲路で、しかもウェット・コンディションに大量の落ち葉。
パワーやトルクの差が速さの差にはなりにくいステージだと思われますが、それでも先行する2台に引き離されるのは、ドライバーのスキル不足に加え(涙)、生粋のスポーツ・カーたるMRのケイマンやRRの911カレラが、FRのB3よりトラクション性能に優れているからなのでしょうね。
ビーナスラインでは雨や霧に見舞われつつも、そのおかげで交通量は少なく、ノンストップで蓼科高原まで走ることができました。

P1040159.jpg
P1040156.jpg
P1040171.jpg
買出しを済ませ、温泉で汗を流し、明るいうちから七輪に火を熾して宴を開始します。
本日のメインは、Kさんが仕入れてきてくれた特撰・山形牛。
常日頃から腹回りや健康が気になる中年トリオも、「ま、今日はいいだろ(笑)」と脂したたる肉に舌鼓を打ち鳴らします。
いやはや、至福の時間ですなぁ。
陽が落ちると気温は一気に10℃を割り込み、6月とは思えない寒さです。
暖房の効いた部屋でクルマ談義に花が咲き、蓼科の夜は深まってゆくのでした。

---

P1040182.jpg
翌朝、雨は殆ど上がっていました。
羽化したばかりの小さなセミが奏でる大合唱を聴きながら朝飯をたっぷりと喰い、出発です。
諏訪ICから中央道に乗り、仕事があるため真っ直ぐ帰ると言うKさんと別れて双葉JCTから中部横断道を南下。
とりあえず富士五湖方面へでも行ってみるべ・・・と、MTさんの911カレラとK36を東に走ります。
川沿いに快走、R358を挟んでK719の長いトンネルを抜け、河口湖へ。
残念ながら富士山の姿を拝むことはできませんでしたが、空にはようやく晴れ間が戻りつつありました。

東富士五湖道路を一区間だけ走り、山中湖北岸を快走。
そのままK730/三国峠からK147明神峠へと向かいますが、この峠道付近だけ、ピンポイントで霧が湧き雨が降っていました。
この辺りから、履き替えたばかりのタイヤ=モモ・アウトランM3のグリップが安定し始めたものの、足柄峠に続くK365はまたもや花と落ち葉のウェット・コンディションで滑りまくり。
しかも伸び放題の草に視界は遮られるわ、後続のMTさんには詰められるわ、もう大変です(汗)。
峠からの下りは舗装が格段に良くなっていましたが、強烈な曲率&勾配の羊腸路であることに変わりはありません。
次々と迫り来るガードレールを何とか躱しながら、ハードなK78を下っていきました。

P1040187.jpg
P1040185.jpg
P1040191.jpg
腹も減ったため、「万葉うどん」で昼飯です。
街から遠く離れた山奥にもかかわらず、店は大勢のお客さんで賑わっていました。
セルフ・サービスのおでんをつつき、冷たい手打ちのざるうどんをツルツルッといただきます。
腹も膨れたところでリスタート、大井松田ICから東名高速道路に乗り、渋滞が始まる前に都内へ突入。
泥まみれだから帰って洗車しなくちゃね、などとトランシーバで話しながら、それぞれの家路に就きました。


より大きな地図で 201406蓼科ツーリング を表示

2日間の走行距離は、635km。
走行時間は9時間23分、平均速度は67.7km/hでした。

------

MTさん、Kさん、どうもありがとうございました&おつかれさまでした。
雨のツーリングとなりましたが、思ったよりも走れたと思いますし、夜もおいしく楽しく過ごすことができました。
ちなみに私、帰りはコイン洗車場に直行し、汚れまくっていたB3を一生懸命洗ったのですが、キレイに吹き上げ終わるや否や、雨・・・。
ま、そんなもんですな(涙)。

DSC_0020.jpg
nice?(10)  コメント(11) 

nice? 10

コメント 11

AKUA.T

美しがはら、来月行く予定です。参考になります。ありがとうございます。
千葉では、びあがなってます。びあ刈りもできますよ。ぜひいらっしゃいませ。
by AKUA.T (2014-06-12 23:47) 

MT

お疲れ様でした。あいにくの天気でしたが、旨い肉と車談義で楽しい時間でした。私も帰宅して洗車しました。そしてフロントセクションの飛び石の傷が増えるたびに積みあがって行く思い出。もっともっと傷だらけにしてあげます。またおつきあいください。(笑)
by MT (2014-06-13 06:57) 

wata

AKUA.Tさん、こんにちは。

美ヶ原はとてもいいところですよね。
そこへ至る道は走りも景色も楽しめるスカイラインばかりですので、いい天気になることを祈っています!

で、千葉ではびあがなってびあ刈りができるんですか、なるほど・・・。
・・・よくわかりませんが、いずれまた房総半島へ行こうと思います(汗)。

by wata (2014-06-13 20:11) 

wata

MTさん、こんにちは。

こちらこそ、どうもありがとうございました。
天気はイマイチでしたけど、酷い雨に遭うこともなく、大いに楽しい二日間となりました。
泊りがけで行くと、「走り」以外の楽しみもたくさんあってイイですよねぇ。
また行きましょう!

ちなみに私のB3にも、このツーリングで新たな飛び石キズが生じていました。
洗車後にタッチ・アップ補修をしましたが、思い出はともかく、キズは無いほうがいいです。
堪忍して下さい(伏)。

by wata (2014-06-13 20:21) 

ゆう320

おおっ!!すげ〜肉←そこかよ!
10℃を下回る気温っていいなぁ。ここ最近暑くてたまりません。そろそろ、山に遠征したいですが、仕事ががが(涙)
by ゆう320 (2014-06-13 20:32) 

ゆう320

AKUA.Tさんがおっしゃってるびあ刈りって、もしかして、びわ狩りのことかも。横からすみません! 枇杷ゼリーがおいしいらしいです…
by ゆう320 (2014-06-13 20:43) 

wata

ゆう320さん、こんにちは。

はい、私も普段見たことのないような肉にビックリしました(汗)。
旨かったですよ~。
蓼科高原は確かに涼しいところなのですが、この日の夜は「涼しい」をブッちぎって寒さ炸裂でした。
いずれにせよ、暑い日は山を走るのに限りますよね!(笑)

・・・「びあ刈り」については、私もそんな気がし始めたところです(汗)。

by wata (2014-06-13 20:51) 

K

遅ればせながら、先日はお疲れさまでした。
「ドライビングスキル云々」というよりも、
やはり、タイヤはスリップサインが出たら交換した方がよろしいかと・・・
タイヤに対しては、明らかに“S”ですよね(汗)

by K (2014-06-15 22:11) 

wata

Kさん、こんにちは。

すんごい山形牛を手配していただき、どうもありがとうございました。
たらふく食わせていただきましたので、あれ以降は質素な食生活でリカバリーも励んでいるところです(汗)。

当然と言えば当然ですが、今回はタイヤを新調しておいて良かったと思っています。
ツルツルのまま行ってたら、雨にやられてマトモに走れなかったのではないかと・・・。
以後、早めの交換を心がけます(←ホントか?)。

by wata (2014-06-15 23:39) 

みらん

今晩は
今度は信州方面に出掛けたのですね?一泊宴付 良いですね
しかし、なんといっても引かれたのは美味しそうな肉(やはりそっち(笑))
ビールが美味しく飲めそうですね

そういえば、皆さんで出かけるとき、トランシーバー使用しているみたいですが、ハム無線ですか?
by みらん (2014-06-16 20:56) 

wata

みらんさん、こんにちは。

はい、この日は雨模様でしたので、我々のモチベーションも正直「走りよりも肉」的な感じでした(汗)。
ちなみにドライブで使用している無線機は、いわゆる特定小電力トランシーバです。
あまり飛びませんが、手軽に使えてなかなか便利だと思います。
もちろん、皆さんイヤホン・マイクやスピーカー・マイクを接続して、安全性にも抜かりはないですよ!

by wata (2014-06-16 21:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。