SSブログ

GT2007[6]:あとがき [drive/touring]

4泊5日、合計1,814kmを走った今回のグランド・ツーリング。
2,500kmのGT2005(東北/北海道)、或いは4,000kmを走破したGT2006(九州一周)と較べれば、まぁ大した距離ではありません。
しかしながら遥か北海道や九州まで足を延ばさずとも、楽しい道や素晴らしい景色は随所にあるということがよくわかりました。

思い返すと、今回は林道をたくさん走っています。
「ALPINAで林道を走る」と言うと、何かこう非常に奇矯な感もありますが、オフロード車じゃないと走れないような未舗装路ではもちろんありません。
中には「林道か?これ(汗)」と思えるようなハイ・アベレージで走れる道もありました。
レベルの差こそあれ、今回走った林道群はいずれもアドベンチャー気分をちょこっと楽しめるイイ道ばかりでした。

■旧奥志賀スーパー林道[長野県]
■有峰林道[富山県]
■高山大山林道[岐阜県]
■白山スーパー林道[岐阜県-石川県]
■蛇洞林道[長野県]
■上高地乗鞍スーパー林道[長野県]
■美ヶ原林道[長野県]

天候にも概ね恵まれました。
9月とはいえ残暑も厳しく、涼しいと思われた山の中でもTシャツ1枚で汗をかいていたりしましたが、雨に降られ続けるよりは全然マシです。
後半には台風がやってきましたが、幸い私は直撃を受けることはありませんでした。
もちろん雨に遭ったり走ろうとしていた道が通行止になったりしたものの、あの台風の威力を考えれば、むしろその程度で済んでラッキーだったと思ってます。

グランド・ツーリングに限らず、宿は旅の良し悪しを左右する大きなファクターだと考えています。
と言っても私が選ぶのは高級旅館や豪華なホテルなどではなく、リーズナブルな小規模の温泉宿。
一泊二食でせいぜい1万円以内、露天風呂があれば言うこと無しです。

■長野県/野沢温泉「あけびや」
−風呂は温泉では無いが、外湯が近いので問題なし
−素朴で旨い9品の郷土料理
−民宿とは言え、コスト・パフォーマンスは抜群

■石川県/白山一里野温泉「一里野高原ホテル」
−木の香漂う露天風呂
−炭火で炙る炉端焼の夕食が最高
−ちょっと高いが、今回は会社の補助で宿泊(笑)

■長野県/小渋温泉「赤石荘」
−素晴らしい眺望の露天風呂
−川魚や野菜など、地の物の料理が旨い
−鯰のカルパッチョには驚いた(→旨いです)

■岐阜県/新平湯温泉「静岳館」
−裏庭にある広い露天風呂
−驚くほど旨い夕食を部屋食で堪能
−全室無線LAN対応、ご主人はプジョー205を所有

そして毎回書いているようで恐縮ですが、改めて認識するのがB3の優れたスポーツ・ツーリング性能。
長距離を走らせても疲れないだけでなく、楽しさがずっと続きます。
ドイツ生まれのB3ではありますが、ニッポンの山岳路やカントリー・ロードにおいても、その魅力/能力を過不足無く十分に発揮してくれていると感じました。
ドイツ/ヨーロッパと違って都市部の渋滞が激しかろうが、アウトバーンが無かろうが、こうしてツーリングに連れ出してやればカンケイありませんね(笑)。

GT2007は、あっという間に終了しました。
引き続きこれからも、B3を楽しく走らせていきたいと思っています。



nice?(0)  コメント(28) 

nice? 0

コメント 28

koji

>ドイツ/ヨーロッパと違って都市部の渋滞が激しか ろうが、アウトバーンが無かろうが、こうしてツ ーリングに連れ出してやればカンケイありません ね(笑)。

って、何で(笑)なんですか?それはつまりwata さんがドライブすればカンケイありませんねってことでしょうか?
wata さんのB3がその魅力/能力を過不足無く十分に発揮してくれていると感じられるのはwata さんのドライブがあってこそだともっぱらの噂です。
by koji (2007-09-18 21:41) 

ゼン

Wataさん、おひさしぶりです。
07GTの総括、興味深く拝見させていただきました。このところ缶詰状態で、全くどこにも行けませんでしたので、WataさんのGTを読みながら、自分もバーチャルで行った気になっておりました。
おまけに、最後の動画では、シュールというか、なんというか、婆恐るべしというか…
暇になったら是非、動画の温泉に連れて行ってくださいませ。よろしくお願い致します(伏)。
by ゼン (2007-09-18 21:55) 

junpei

長距離走行ならびに長文お疲れ様でした。
一気に読むとその行程の素晴らしさと楽しさが伝わってきます。
何時も羨ましいな〜と見てますが、休みも金も無い身では同じような事は中々難しいです。
それでも暇を見てBMWのスポーツ性能を発揮出来るように走りに行きたいと思っています。
by junpei (2007-09-18 22:10) 

wata

kojiさん、こんにちは。

もっぱらの噂、ではないと思うのですが・・・(汗)。
輸入車って、当然ながら日本車ほどには日本の環境に合わせて造られてはいないと思うんですよ。
想定している速度域も違うでしょうし。
ただ、空いた田舎道を走らせている分には、ヨーロッパでも日本でも違いは無いんじゃないかと思いまして。

・・・って、本文も含めて何言ってるかわかりませんね。
いや、申し訳ないです・・・(伏)。
by wata (2007-09-18 22:18) 

wata

ゼンさん、こんにちは。

相変らずの駄Blogですが、読んでいただいてありがとうございます。
ゼンさんこそ、夏休みにはものすごいグランド・ツーリングを敢行されていましたよね。
私、その頃は仕事がピークでしたので、指を咥えてBlogを拝見しておりました(笑)。

動画はですね、シュールと言うかなんと言うか、もはやALPINAとは殆どカンケイない内容となっています(汗)。
温泉は機会があればもちろんご一緒したいのですが、あのオバハンたちにまた遭遇するのではないかと思うと、二の足を踏まざるを得ません(涙)。
by wata (2007-09-18 22:28) 

wata

junpeiさん、こんにちは。

毎度毎度書きっ放しの無駄に長い記事、読んでいただきありがとうございます。
私も基本的にあまりカネはありませんが、「GT休み」だけは何とか確保している次第です。
ま、クルマに関しては走らせるために必要最低限なこと以外に殆どカネを使いませんので・・・。

・・・そういえば、そろそろエンジン・オイルを交換しないと(汗)。
by wata (2007-09-18 22:43) 

k7

wataさん、こんばんは。

も〜涙で前が見えません。(大粒涙)

声を出して大爆笑させて頂きました。(超大粒涙)

道が・・・

とか

宿が・・・

とかは軽〜い前振りでメインは動画だったんですね!!

大変な思いをして絶景の露天風呂に辿り着いたと思ったらピンクのオバハン。

さぞご立腹の事と心中お察しします。(笑いが止まりません・涙)
最後の最後にありがとうございました。

次は周りに細心の注意を払い写真を撮ろうと思った次第です。
by k7 (2007-09-18 23:09) 

wata

k7さん、こんにちは。

いや、本記事は1,800kmに及ぶグランド・ツーリングの総括という重要な位置づけであり、日本の道路事情や温泉旅館を一利用者の厳しい眼で評価することにより、今後の道路行政並びに観光産業のあり方に一石を投じるのがその主たる目的であることを是非ともご理解いた

・・・ハイ、ある意味、前振りです(汗)。

笑っていただけて何よりです。
k7さんは、GT初日であることを伏せたまま引っ張りまわしちゃったワケですから、動画をアップすることでせめてものお詫びに・・・

・・・ならないか、やっぱ(汗)。
by wata (2007-09-18 23:41) 

ブラン

全文大変楽しく拝見しました。選択される道に
とってもセンスを感じます。お車のB3もさぞ
喜んでいるのではないでしょうか。

>ドイツ/ヨーロッパと違って都市部の渋滞が
>激しかろうが、アウトバーンが無かろうが、
>こうしてツーリングに連れ出してやればカンケイ
>ありませんね(笑)。

地方の道路ではBMWの本質を楽しめますね。
ワインディングでの走行や想定されている
速度域にほぼ近い走行ができると「なんて快適で、
ドライブが楽しいんだろう!」とその奥深さに、
目から鱗が落ちる思いをしたことがあります。

賛否はともかく、地方の夜間の国道はドイツの
郊外地に近いスピードで巡航していたりしますね。
by ブラン (2007-09-19 03:05) 

ダブルK

長文レポート、お疲れ様でした!

我が家では基本的に私ひとりでのお泊りツーリング出撃の許可が下りないので(汗)、wataさんのBlogで疑似体験させていただいています。

ところで次はどっち方面を狙ってるんでしょう??
・・・日本で走るところがなくなったら海外に行っちゃうとか??(笑)
by ダブルK (2007-09-19 14:01) 

TM3

wataさんこんにちは
07GT楽しまさせていただきました。
期待していた?k7_さん打ち明けシーンが印象てきです(笑)。

Alpinaの走りの内容を期待される方
「ハプニング」いや「珍道」を期待されていた方
wataさんのBlogを以前から読まれる方は皆さん満足されているのではないでしょうか。
動画でしっかりと押さえる所なんざ〜プロの域に達してますね。
ご自分の旅である思い出を 皆で共有させていただける事を感謝し、
改めて脱帽です。
by TM3 (2007-09-19 15:49) 

wata

ブランさん、こんにちは。

しょうもない長文、読破いただきありがとうございました。
ルートとして選んだ道は、単に私が「走ったことのない、走りたい道」だっただけのことです。
いや、センスだなんてとんでもありません(汗)。

イイ道に出会うと、走らせているだけで本当に楽しいですよね。
私の場合、観光地などには目もくれません。
いや、むしろ混雑を恐れて避けているぐらいです(笑)。

>賛否はともかく、地方の夜間の国道はドイツの郊外地に近いスピードで巡航していたりしますね。

賛否、ですか?
もちろん、大賛成ですよ。
しかも、夜間に限りません(笑)。
by wata (2007-09-19 19:28) 

wata

ダブルKさん、こんにちは。

長ったらしい記事におつきあい下さり、ありがとうございます。
ご家庭の事情はそれぞれですが、泊りがけが無理なら日帰りでも独りで走りに行くことをお勧めします。
クルマも喜ぶと思いますよ(笑)。

次は、どこへ行きましょうかねぇ。
とりあえず全ての都道府県を自分のクルマで走っていますが、走っていない道はまだまだたくさんありますし、もう一度走りたい道も各地にありま

・・・あ、沖縄県だけはまだ走ってなかった(汗)。
by wata (2007-09-19 19:34) 

wata

TM3さん、こんにちは。

こんなワケのわかんない記事でも、楽しんでいただけたのなら勿怪の幸いです。
「打ち明けシーン」は個人を特定できないように画像処理を施したのですが、その甲斐もなくバレバレでしたね(←当然だろ)。

読んでいただいている皆さんが満足されるような内容だとはとても思えませんが、いずれにせよ私ゃプロでもなんでもない、単なる草臥れた中年サラリーマンでございます、ハイ(汗)。
ですから万が一「脱帽」されたのであれば、その帽子、どうぞかぶり直してください(笑)。
by wata (2007-09-19 20:01) 

月光花

wataさん、こんにちは。月光花です。

動画拝見しましたよ(笑)。思わず目を細めま
した(汗)。やはり女性強しでしょうかねぇ?
by 月光花 (2007-09-20 09:28) 

tom

遅くなりました。

先程通しで拝見することができました。
まだまだ日本にはいい道が数多く存在することも分かりました。
wataさんのblogを拝見していると、つい「どんな道なのかなぁ」などと夢想してしまいます。(病気?)

苦労して辿り着いた先の絶好の露天風呂でオバチャンの襲撃を受けなければ、ほぼ完璧なツーリングになったのではないでしょうか?(笑)

お疲れ様でした。
by tom (2007-09-20 17:08) 

wata

月光花さん、こんにちは。

目を細めないほうが、イイと思います。
世の中には、見ないほうがイイものもあるんです(汗)。
by wata (2007-09-20 20:52) 

wata

tomさん、こんにちは。

今回走ったのは割と有名どころの道ばかりでしたが、無名ながら素晴らしい道もたくさんありますよね。
地図を眺めながらそんな道を探して走りに行くのもこれまたクルマの楽しみ方の一つだと思ってますし、私はそれを実践していたりもしています。
ま、外れることもままありますけどね(笑)。

強烈な水着で武装したオバハン群に対し、「お宝」丸出しの私。
即座に全面降伏でした(泣)。
by wata (2007-09-20 21:02) 

Nishi

2007GTも無事、終了しましたね。
MTオイルを交換して、さらなる旅の楽しみを味わってください。
また、富士の方にも来てね!
by Nishi (2007-09-21 19:27) 

wata

Nishiさん、こんにちは。

今回もまた、事故らず・壊さず・捕まらず。
おかげさまで、「三無い宣言」遵守で走ることができました。
MTオイルはまだまだ先だと思いますが、エンジン・オイルはもう換えなアカンと思ってます。
本当だったら、GTの直前に交換したかったんですけどね。

富士方面へは、いずれまた伺うことになると思います。
その際はよろしくお願いしますね。
by wata (2007-09-22 08:01) 

トモ

wataさん、こんにちは。

師匠、報告です(笑)。
行ってまいりました、奥志賀林道~称名滝ツーリング。

茅ヶ岳広域農道、信州峠、八ヶ岳高原道路、K484、エコーラインという最近の定番コースに続いて、メルヘン街道、チェリーパークライン、湯の丸林道、つまごいパノラマライン、志賀草津道路、k471、k502で野沢温泉。

いや~、楽しかったです。
どの道も素晴らしかったですが、特に、つまごいパークラインは、”ここは北海道か?”と錯覚するほどの快走路。
北海道のそれよりもGOODなジェットコースターの道までついてました。

wataさんの、このツーリング記事を初めて読んだ頃は、志賀草津道路でさえ、一生に2回行くかどうかという彼方の地。

その志賀草津道路から、さらに分岐して奥地?ヘ向かう奥志賀林道は、私にとっては秘境と同義(笑)、断崖絶壁を進む道なき道のイメージでした。

が…、山道ばかりつないで、こんなに楽しく、疲れも少なく野沢温泉まで行けるとは!


翌日は、称名滝方面へ。
有峰林道や白山スーパー林道も走ってしまおう、
と思っていたのですが、滝への往復で、

>これでは以降のペダル・ワークに影響するのではないかと心配もしました

状態に陥り(笑)、時間の関係もあって、また次回ということに。

しかし、B3、すばらしいくるまですねぇ。
抜群の動力性能と信頼感、長距離を走っても、ずっと楽しいし、疲れない。

エンジンを回しているときはもちろん、我が家へ向かって、法定速度近辺でマッタリ流しているときにも感じるエンジンがやさしく回転している心地よさ。

以前の記事に、長々とすみません。
wataさんの記事とB3のおかげで、日本中が近く感じられるようになりましたので、可能な限り、あちこち走ってみようと思います。

では、また。
by トモ (2009-06-28 12:22) 

wata

トモさん、こんにちは。

私は「師匠」ではありませんが(汗)、それにしても走りましたねぇ!
素晴らしい道を走りまくりじゃないですか・・・。
常人が1泊で走りきるルート設定では、決して無いと思います。
いやはや、畏れ入りました。
こちらこそ、「師匠」と呼ばせていただきます(伏)。

これらの快走路を実際に快走できる、いや、快走し続けられるB3は、仰るとおり本当に素晴らしいクルマだと思います。
私の場合、数十kmに及ぶ奥志賀林道ではその楽しさからトランス状態に陥り(汗)、途中からは半ばB3が勝手に走ってくれているような印象さえ覚えました。
これからもお互いにイイ道を楽しく走らせて行きましょうね。

こうして過去の記事にも目を向けていただき、コメントまで頂戴するのは本当に嬉しいんですよ。
どうもありがとうございました。

by wata (2009-06-28 13:14) 

トモ

また、過去の記事におじゃまします(礼)。

師匠ッ!(笑)
昨日、R152、走ってまいりました。

2007GTの記事を拝見してずっと気になっていた、R152。

気になりながらも、蛇洞林道とか、ヒョー越林道とか、
訳のわからない恐ろしげな名前がついた未通区間を含む、
フォッサマグナに沿った山間ルート。
ついにトンネルを通すことを拒んだ青崩峠。

8月11日の地震の後に行っちゃっても大丈夫だろうか?
山が崩れてくるんじゃなかろうか???
と迷いつつも、深夜2時半に目覚めてしまったのは、
師匠の「行け!」というお告げか?(頷)

ということで、いつもの八ヶ岳周辺ルートのあと、R152を南下。

いや~、やっぱ、楽しいですよねぇ!
杖突峠、分杭峠、大鹿村、中央構造線に地蔵峠、しらびそ高原に下栗村。
途中、「塩の里」の看板を見かけてwataさんの記事を思い出し、
引き返してソフトクリームと山塩をお買い上げ。

午後、遅めの時間に浜松で仕事があったので(笑)、
ヒョー越林道を抜けて浜松までR152で下りましたが、
ホント、クネクネの1~1.5車線山道と、緩い曲線で構成された快走路が交互に現れる、い~いルートですよね。

こんなおっさんが、こんな山道を200km以上、トータル500km強も楽しんで走れるのはB3なればこそ!とつくづく思いますね。

それでも、こんな山道ばかり、5日間も続けて走ってしまうwataさんは、
やはり常人ではないかもしれない(何者?)と、改めて思った1日でもありました。






by トモ (2009-08-22 23:33) 

wata

トモさん

あの、「師匠」じゃないんですってば(汗)。
それにしても相変わらず良く走ってますねぇ…。
地図を見るとR152は仰るとおり怪しさ炸裂で、どうしても走らずにはいられない謎のルートですよね(笑)。
不通区間もあるロング・ランですが、迂回の林道も舗装されていますのでB3でも大丈夫ですし、「走行満足度」の極めて高い道だと思います。
…とか何とか偉そうに言ってる割に、実はヒョー越林道から天竜川に出るまでの区間は未走破なので(汗)、いずれ「通し」で走ってやろうと目論んでいたりもしています。

この付近、嗜好の似ている(笑)トモさんには是非とも走ってほしい道が目白押しです。
天竜川沿いに佐久間ダムまで県道1号線で下り、R152を経由して天竜からR362で寸又峡方面へと向かうなんて行程は、必ず気に入っていただけるものと確信しております。
もちろん、常人には絶対に勧められないルートですけどね(汗)。

by wata (2009-08-24 20:20) 

トモ

行ってきました!(笑)

早く起きていたら、R152を浜松から北上してみようかとも思ったのですが、起きたのは7時前。

それなら、ということでR152の隣の色付きへ。
R152には色がついてないので、色付きはよっぽどいいに違いない(頷)。

金谷からR473を北上し、川根でR362とのダブルネームへ。
峠までは基本1車線の低速クネクネ。しかも結構交通量有り。
これが天竜まで56kmも続くの~?だったのですが、峠を越えるとあとはずっと下りのクネクネ。道幅も徐々に広がり、途中からは渓流と並走で、快調、快調!(ツーリングマップルでは印象悪めですが、どうしてどうして、全体を通してなかなかの道です。)

クルマが出てきたので、K389へスイッチ。
基本、1~1.5車線の山道ですが、渓流沿いの雰囲気のいいルートです。

山住峠からはR152をもう一度北上、という考えもチラッと頭を掠めたのですが、今日のところは色付を、ということで、天竜スーパー林道を南下し、春野町久保田からはR473で浜松へ。

ということで、お勧めのルートとはちょっと違いましたが、主要部分はカバーしたかと(笑)。

ただ、先週のR152のほうが楽しかったような気がするのは何故でしょうね?

by トモ (2009-08-29 22:49) 

wata

トモさん

この辺り、地図で見るとクネクネ放題ですよね(笑)。
私がR362/R473を走ったのはもう15年も前になりますので、トモさんの走りっぷりを見ていたら久しぶりに行きたくなりました。
当時は強烈に狭い山道だったのですが、少しは改良されたんでしょうかねぇ。
県道も良さそうですし、天竜スーパー林道は私も是非一度走ってみたい道のひとつなんですよ。

しかし…。
しかし、いくらなんでも走りすぎですよ、トモさん…いや、師匠(伏)。

by wata (2009-08-30 14:07) 

トモ

>師匠(伏)。

ご、ご、ご冗談を!!(汗)

あんな道や、こんな道が普通に走れるってことや、それがB3の良さを最も引き出してくれるステージだということを教えてくれたのはwataさんです。

おまけに、B3が故障知らずで、燃費がとってもいいってこともね。


という訳で…、
師匠! 今後ともよろしく!  です(拝)。

by トモ (2009-08-30 21:57) 

wata

トモさん

何度も申し上げている通り私は「師匠」ではまったくありませんが(汗)、いずれにせよB3は本当に「走らせて楽しいクルマ」ですよね。
逆に言えば、B3の良さを十分に堪能できるような道を探し、走らせることが、所有/維持することに劣らず重要なのだと思っています。

これからも、お互いにイイ道を走らせていきましょうね、師匠!(←もういいって)

by wata (2009-08-30 22:30) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。